- 締切済み
妊娠中ですが退職すべきか?
現在、2人目を妊娠5ヶ月の妊婦です。 1人目を出産後、現在まで派遣社員として働いています。 今年の4月から、今現在の派遣先に派遣されました。 当初は、同じ仕事をする人が私を入れて3名で仕事をしていました。(正社員2名、派遣(私)1名) 8月に、1人退職されましたが、この不景気で仕事も減っている関係もあり、それからは、正社員の方1名と派遣である私の2名で今の仕事を回しています。 上司からは、退職されていた方が受け持っていた仕事を、残った2人でうまく調整して、引継ぎをしてくれと言われました。 しかし、現実には、退職した方の仕事のほぼ9割を私が引き継ぐ形になりました。 そして、もう1人の正社員の方は、元々自分の持っていたやりたくない仕事まで私に押し付けてきます。 この正社員の方、職場内の力関係は 正社員>派遣 と言う考え方のようで、まるで自分をアシスタントであるかのように私に仕事を押し付けてきます。 元々自分で持っている仕事+退職された方の仕事+一緒に居る方の仕事 で正直、回らなくなってきています。 そして、私に仕事を押し付けて、正社員の方は、仕事が無いはずなので何をしているのか?と思えば、他部署に居る仲の良い同僚に、私用電話をかけ、ペチャクチャおしゃべりをしていたり、 更衣室でお化粧直しや給湯室でコーヒーを飲んでいたり、回りの目を盗んで友達や彼氏に電話やメール。 こんな事をしていても正社員ですから、私より高い給料をもらっていると思うとバカらしくなります。 上司にそれとなく相談した事もありました。 注意はしてくれたのですが・・・。 それからは、上司の居る前では、猫をかぶったかのように私に優しくなりました。 でも、仕事の関係上、日中2人になる事が多く、そうすると仕事を押し付けたり、失敗を私のせいにしたりネチネチ嫌がらせが始まります。 この間も、あれこれっておかしい?と思うことがあり、その正社員の方に聞くと、明らかにその正社員の方の失敗なのに、取引先が悪いと取引先のせいにして怒っていました。 なんだか、自分勝手だなと感じてしまいます。 先ほども書きましたが、私は妊娠中です。 体調が悪く、病院へ行きたい時などありますが、この正社員の女性に休むなと言われます。 そう言う正社員の方は、有給をフル活用し旅行に行ったり、私用に使ったりしています。 この正社員の女性は、まだ若く独身ですので、私が体調が悪いと訴えた所で、妊娠は病気では無いという考え方?なのか?私が居なければ、当然忙しいし、やりたくない仕事もしなくてはいけないので、だと思いますが、この間は、無理して働いたら、お腹の張りがひどく、帰宅後も張りが引かず、病院へと言う不安で大変な思いをしました。 この1件から、このような職場の人と働いていても、理解も得られないし、退職して家で安静にしていた方が?と考え始めました。 その前は、産休を取り復帰を考えていましたが、今の状況が辛いです。 退職すべきか、体調を少し無理してもここで耐えるか?どうしたらいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ippanjin_k
- ベストアンサー率37% (32/86)
あなたがしようとしていることはどちらも間違えています。退職したって今この不景気のご時世ですから、そう簡単に次の職場が見つかるわけでもないですし、その正社員の理不尽な扱いに我慢して体を壊したりしたら、最悪の場合命に関わり、過労死したり、心身ともに参って社会復帰できなくなる可能性もあります。特に、あなたは今妊娠していて大きなストレス状態にあるのですから、そんな時に無理をすると家族にとっても迷惑です。あなたのためにも、そしてあなたの家族のためにも、この理不尽な扱いを何としてでも止めさせましょう。 しかしこういう嫌がらせをしてくる人は、口で言うだけでは絶対に効果がありません。ですから、人事配置や退職処分などで否が応でも止めさせる必要があります。あなたはそのせい社員の女性より権力はありませんから、第三者を置いての解決をする必要があります。私が提案する解決の手順は、社内解決(加害者よりも権力のある人に相談)→労働局に相談→民事調停→民事裁判です。 あなたは既に直属の上司に相談しており、そこで駄目だったのですから、まずはその上司よりも権力がある人に相談するのがいいでしょう。しかし注意しなければいけないのは、自分が今いるステップで駄目だったらすぐ次のステップに進むことです。モタモタしていると証拠も曖昧になり、解決し辛くなりますからね。 しかし、私は解決の手順として労働局を挙げましたが、実際労働局の多くは(全てとは言いませんが)相談は受けても解決するために本気で動こうとはしないそうなので、少なくとも民事調停まで行くことは覚悟しておいた方がいいと思います。 確かに調停や裁判はお金も時間もかかりますが、今解決させなければ、あなたの健康にも、あなたの人生にも悪影響を及ぼすことになってしまいます。どちらを選ぶかはあなた次第ですが、私はあなたが人としての自由と権利を手にするため、必死で闘い抜くことを期待しています。
- aenvgielle
- ベストアンサー率14% (128/893)
派遣で産休ってあるんですか? その正社員がどうのこうの以前に、きちんと契約期間などを確認されたほうがいいと思うのですが。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
世の中にはこういう矛盾がまだまだ有ります。派遣と正社員で同じ仕事なのに給料も休日も勿論ボーナスも大違いという現実が。果ては外国人に作業をさせて日本人は不要。これが世の中ですね。貴女は産休を取り復帰と言っていますが、そのことは何で保証されていますか。産休→代わりの人→お払い箱と言う道筋はないですか?一方、こんな理不尽な社員は会社から見たらガンです。ガンは早く切らないと転移しますから、貴女の力次第ですが、上司の方を味方に付けて、彼女の行動を記録しておき、エビデンスを作り話をすること。併せて陰で嫌がらせを受けてることを伝える。これで改善できなければ辞める。くらいでしょうか。産休で貴女がいなくなると彼女への依存が高まり上司も動けないかも判りませんね。やはり我慢でしょうかね。貴女が辞めても困らないなら実行してみても良いかも知れませんし、腹の虫が納まるかも知れませんね。
- yuki_0506
- ベストアンサー率31% (63/203)
私は現在育児休暇中です。派遣という立場になったことないし、あなたの仕事の事情もよくわかりませんが、理想は何を優先すべきかですよね。 退職することで生活が苦しくなるのであれば、簡単に辞めた方がいいとはいいきれませんが、派遣で、職種にこだわらなければ産後も再就職はできるのでは? しかし、あなたのいう正社員は給料泥棒もいいとこですね。正社員というぬるま湯にひたり、派遣によっかかり、無能な自分をつくってます。自滅するのも時間の問題です。でも、そんな状況を知っていて解雇しないのは、よほどのコネでもあるんでしょうか。あなたが退職する代償でお灸を据えることができそうですが、退職することであなたが不利益を被るのは不甲斐ないですね。 結論、どうみてもあなたのいうことは正論ですが、派遣という立場のため改善がはかられないのであればやはり退職をすすめます。 意地のために体にもしもの事があっても何も保障はしてもらえませんよ。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4669)
まずは「妊娠しているので近いうちに退社します」というのを上司も含めて相手に言ってみてはどうですか。 それで改善されないようであれば実際に退社をしましょう。 警告のようなことをして改善をしない会社は今後、もっと酷くなるかもしれません。
- takamaaaax
- ベストアンサー率29% (17/57)
おはようございます。 30代、一児の母です。 お腹の赤ちゃんと主さんの体調、精神的苦痛を考えると、すぐにでも辞めなさいよと、言いたいですが。 まず、仕事をしてるのは、生活費の為に?ただ社会復帰が目的? 仕事を辞めてしまう事が、家庭(家計)の負担にならないのなら、辞めて安静にしてた方がいいのでは? ご主人には相談してますか?
こんにちは。30代既婚女性です。 >体調が悪く、病院へ行きたい時などありますが、この正社員の女性に休むなと言われます。 ええと、労基法か何かに、妊娠中の健康を守るためのガイドラインか何かあったはず。それを読ませます? 私のとこの母子手帳には、巻末にありましたよ(笑 この方が直属の上司ですか? それでも体調不良で「休むな」という権利はないですので、その人の上か、派遣のコーディネーターさんに言いましょう。 コーディネーターさんに言ってもらうのが一番いいと思いますよ? >日中2人になる事が多く、そうすると仕事を押し付けたり、失敗を私のせいにしたりネチネチ嫌がらせが始まります。 これもついでに言いましょう。 やめる気なんで、何も怖くないですから、状況が変わればもうけもの、くらいの気持ちで…。 その女性に「話が通じない」経験があるのに、なぜその後もまともに相手をしてストレスをためていらっしゃるのか、正直理解に苦しみます。 私ならもう、その女性のことを相談した上司に休みの許可も何もかも、全て話して、その女性は相手にしませんよー。 その女性からの仕事の支持も何もかも、その上司を通してしてもらうように交渉するなどしますね。