• ベストアンサー

法人登記申請

取締役が2名いた場合、登記申請者は、どちらか1名でよいのか、2名連名で申請するのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

登記に限らず、会社の対外的なこと(諸々の契約、役所への届け出・申請など)はすべて代表取締役が行います。代表取締役を定めない場合には全取締役に代表権がありますから、その中のいずれかが手続きを行います。「共同して代表権を行使する」旨を定款に定めている場合にはそれに従う必要がありますが、質問を読む限りそういう状況ではないでしょう。 まさかとは思いますが、そんな基本的なことも知らずに会社を設立しようとしているのではないでしょうね?

misa3333
質問者

お礼

大変失礼いたしました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A