- ベストアンサー
プロのギタリストになるための進路
- プロのギタリストになるための進路を考える高校1年の男子の悩みとは?
- 家族の反対や周囲の意見に悩みながら、自分の夢を追いかける決意とは?
- ギターの練習だけでなく、他にも必要なスキルや進路の選択について知りたい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バンドとソロで歌やってました(私はプロは目指していませんが、周りになった人はいます) >ロックやメタル系を目指しています! ソロで??(だったら、ジャンル絞ると仕事限られるよ。器用じゃないと) バンドだったらまず、バンド募集をしたり、バンド募集しているところに応募するんでしょうね。 募集は雑誌などの他に、ライブハウスや練習スタジオに貼ってあります。 ソロでスタジオミュージシャンとかの場合も、結局、あの世界は人脈なので、色々なところに顔を出して演奏を聞いてもらい、覚えてもらえればお声がかかるって感じですね。 専門学校は人脈はできるかも知れないけど、技術的なことは結局、個人の問題だし、別に演奏家としての就職は紹介してくれませんよ。在学中に、プロの前で演奏させてもらうチャンスは普通よりもらえるかも知れないけど。 そのくらいなら、音楽活動が盛んな普通の大学の軽音学部でバンド作った方が、レベル高いかも。ライブハウスに出たければ自分たちで売り込めばいいんだし、先輩がいれば多少コネのあるライブハウスもあるでしょ。 まあ、ただ、プロになって有名な人のレコーディングに参加しててもバイトしてます、なんていうのが、少なくないのは事実だけど。
その他の回答 (1)
- evara55
- ベストアンサー率20% (15/75)
私もかつてギタリストになりたかったです。 しかし、挫折してしまいました。 それは性に合っていないからです。 さて、あなたがギタリストになりたいのであれば、 まず、ギター教室に通うべきでしょう。 さもなくば、好きな曲を弾けるようになる。 ギターは難しいですよ。 Bzの松本さんや、スラッシュ(元ガンズアンドローゼスのギター)は今でも練習毎日何時間もしてるらしいです。 ギターのはやびきはもちろん、いろいろな音楽センス、リズムギターのセンスを育む為にいろいろな音楽を聴いたり(クラシック、ロック、ポップス、パンク、ハードコア、ジャズ等)、いろいろなギタリストの演奏を見たり聞いたりして、実際にひけるようにならなければらりません。 これは学校の勉強よりも大変です。 が、あなたが本当にギタリストになりたいなら、ある程度まで弾けて、自分でアレンジできるレベルになるには毎日10時間以上の練習が必要で、それを達成すればプロになれるでしょう。
お礼
改めて練習が大事だということを感じました。 やはり、多少ギターが弾けても、ギター教室に通うほうがいいですね>< 他のジャンルの曲もきいて、音楽センス磨きたいと思います。 回答、本当にありがとうございました!
お礼
できればバンドで活動したいと思っています。 なるほど。専門学校も普通の大学もあまり変わらないのですね。 まずは、バンド募集をしてみたいと思います>< 回答、本当にありがとうございました!