- 締切済み
転職でなんとか決まった会社ですが・・・
事務職の正社員で入社し(ちなみに同族会社で社員数30名未満です)数ヶ月が経とうとしてます。年齢は35歳 男です。 まだ試用期間中で時給制ですが、入ってみるとどうも自分が思っていたのと違うなと思い辞めようか留まるべきかで迷っており、質問させていただきました。 というのも、社員やパートの方に色々会社のことで話をきいたのですが、 ◆休みは祝日関係なしで原則月6日のみで、休みが4日しか取れない月もある。 ◆求人広告には22万以上とあり残業代別途支給と記載されてましたが、実際は基本給+定額みなし残業代手当という名目で総額が予定22万くらいとのことで食い違いが・・・ ◆仕事は激務とまではいかないですが、5年目の先輩の話きく限り割にはあっていないと思います。また残業手当範囲外の残業22時や23時くらいのこともあります。 ◆身内の葬式や介護でも終わり次第すぐ出社するようにと言われる。 ◆数ヶ月前に労基の査察が来たらしく、その間会社側がパートは別室に全員隠して、パート用の出勤簿も隠蔽してたらしいです。また現在その出勤簿にはなぜか午前までと午後からの別々のファイルにわざわざ分けて記入させてます。(ちなみに以前はタイムカードだったが今は出勤簿に記帳させています) 以上ですが、社員からの話や自分が感じた面でも、どうも社員を大切にしていない面があり腑に落ちないです。正直これからここでがんばって仕事していきたいという意志も湧いてきません。 それならさっさと辞めて次を探したほうが良いでしょうか?それとも今の雇用情勢考えるとこのまま続けた方が良いでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- purerubber
- ベストアンサー率0% (0/0)
ひどい会社ですね・・・。 不況とはいえ、探せば良い会社はたくさんあるので、余裕がある段階でそういった会社に関わらない方が身のためです。 迷っているのであれば、(切羽詰っていない状況であれば)他の仕事を探した方がいいでしょう。
- missing24
- ベストアンサー率24% (246/988)
>同族会社で社員数30名未満の会社・・・ こういうのが多いんでしょうね。 私も今年、同族で社員数20名前後の会社に勤務してましたが、「来るんじゃなかった」と日々思ってましたw 正社員の辞令も出て数ヵ月後、色々あって辞めさせられました。 気分が晴れましたねw 自分から辞める勇気はなかったけど、辞めてくれ!と言われたらスッキリw 質問者様は35歳との事で、今辞めても再就職先を見つけるのは困難と思います。 が、頑張りたくても頑張れない会社にいても時間の無駄な気がします。 ここに質問をUPしたというのは少なからず、自身の答えは出てると思うのですが。 後押しの言葉が欲しいのでは?w 試用期間中との事ですが、保険等は加入済みでしょうか? 未加入なら試用期間中の退職は履歴書に記入しなくてもOKとも言われてます。 (これは人それぞれの意見がありますが・・・) 社員を大切にしない会社は滅びます。 私ならさっさと辞めますね。
- obasan-des
- ベストアンサー率32% (212/651)
困った企業ですね。 ただ、今、そういう会社って山ほどあります。 つまり、圧倒的な買い手市場なわけで、選ぶ側としては「なんでもやり放題」なんですよ。 ひどい話ですが、そういう現状なんです。 そういう会社は、監督署なんか怖くも何ともないんです。 何故って、どんなに社員がやめて行っても、また募集をかければすぐに集まるからなんです。 そういう時代ということです。 イヤなことですね、全く。 >どうも社員を大切にしていない面があり 中小零細企業は、そういうことが多いです。(全てがそうだとは言わないが) 次のお仕事のアテがあるのならば、勿論、転職が良いと思います。 ハッキリしたアテがないならば、もうしばらく様子をみたほうが良いでしょう。
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 その企業が守るべき基準をしっかり守っていないようであるということはわかります。だから、他に選択肢がありそうなら転職もよいかと思います。しかし、ある程度の規模以上またはしっかりとした優良会社でないと労働条件はなかなかよくならないと思います。日本経済や景気の状況も考えるとこの辺りは難しいものです。
- bxd88442
- ベストアンサー率11% (30/263)
今の職場で 頑張った方がベストです。 将来も 会社の状況が 変わらないという こともないです。 今は中小は 状況は同じでは。 事務系では ないと思います。 特殊な技術が あれば。
- NICOW
- ベストアンサー率26% (12/45)
世間では不況なので転職も就職も難しいと言います。 ただ、私は40歳になりますが、ここ5年ほどで3回転職していますし 周囲でも普通に転職してる人は居ます。 ただ、うちの会社にも、以前だったら考えられない大企業の退職者が 中途採用枠求めて経歴書送って来ますし 私自身も、以前よりは内定まで持って行けた会社数が減ったので 確かに就職難なのかもしれませんね。 さて、質問者さんの説明された範囲内で、気になった点を指摘します。 >◆休みは祝日関係なしで原則月6日のみで、休みが4日しか取れない月もある。 会社が認めていないという事ですか? それとも、職場の空気上、休みづらいだけですか? >◆求人広告には22万以上とあり残業代別途支給と記載されてましたが、実際は基本給+定額みなし残業代手当という名目で総額が予定22万くらいとのことで食い違いが・・・ そのぐらいなら、許容範囲内じゃないですかね。 馬鹿正直に求人出していたら、特に中小企業の場合、 同業他社と横並びで特色出しにくい関係上、多少色を付けた額になっているのは良くあります。 >◆仕事は激務とまではいかないですが、5年目の先輩の話きく限り割にはあっていないと 思います。また残業手当範囲外の残業22時や23時くらいのこともあります。 会社側とどういう雇用契約をされているかにも依りますが、 普通に考えると良い事ではないですね。 ただ、このご時世、多少のサビ残はよくある事です。 知り合いには、手当ゼロで月間の超過250h。しょっちゅう午前帰りの連続という人もいますし。 >◆身内の葬式や介護でも終わり次第すぐ出社するようにと言われる。 それは誰が言っているかに依りますね。 上司が会社指示として言っているのでしたら、違法ですね。(普通に考えれば) それから、質問者がどちらの地域の方か不明ですが、 地方に行くと、働き口が殆どないのを良いことに 露骨に劣悪な労働環境にしている会社もあちこちにあります。 最低賃金以下で、労働基準法で定められた休日どころか数ヶ月も休みゼロで、 嫌なら辞めれば?という態度。 それでも嫌々働いている人は一定数居ますし、 労働者側の権利を言い出す人ほどうざがられて、肩たたきの口実探しをされます。 だからと言って、都会も都会で 物価は高いし、競争率も激しいし、 ブラック企業は地方に負けず劣らず存在するしで、こちらも考え物ですよね。 まあ、今の時代そんなもんです…。
- ryou026
- ベストアンサー率28% (31/110)
正直辞めたほうがいいのと思いますね 会社が査察が来た時に社員を隠したり、出勤簿も分けたり、もしかしたら脱税などの為かもしれません 給料も募集時と違うようですし、話を聞いているとあまり良い会社とは思えませんね とりあえず割りにあわなくても22万は貰えるのですから 今すぐ辞めて無収入になるよりかは、そこで働きながら次を探したらどうですか
補足
>今すぐ辞めて無収入になるよりかは、そこで働きながら次を探したらどうですか そうしたいのですが、前の会社でも経験しましたが、働きながらの転職活動は面接日時調整が大変しづらく尚かつ、今の会社ではほぼ軟禁状態でバレずにするには厳しい状況です。
- ennsei1
- ベストアンサー率0% (0/0)
会社や仕事の内容に不満のない方は、 どのくらいいらっしゃるのでしょうか? 要は見合いだと思いますが。 質問者様がこの給料でこの待遇では我慢ができないのなら 正社員になっていない今のうちにお辞めになるべきだと思いますし、 我慢できる程度であれば、次の良い職場を見つけるまでと 思ってお続けになられた方が宜しいかと思います。 私は質問者様と同じ年代ですが、もし次の職が決まっていない状況でしたら 続けるという選択をすると思います。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
転職? 個の就職氷河期に転職をするなんて余程働くのが嫌いなようですね そのようにこれは自分に向いていないとか予想とは違っているとか理由を付けて辞める 前の会社もそうだったんでしょう 現実と自分の能力をしっかりと見なければ転職するたびに条件は低下します
はじめまして、よろしくお願い致します。 この就職氷河期に、親戚の縁故でやっと就職ができたのです。 辞めたければ、自分で決断してやめれば良いことです。 親戚の会社の悪口をいう人は、それなりに器が小さいと思われます。 世の中、言って良いことと悪いことの区別がつかない人はどんぞこになりますよ。
補足
◆身内の葬式や介護でも終わり次第すぐ出社するようにと言われる。 →所長の指示です。今までの会社ではこういう事を言われるのはさすがに無かったので、驚きましたが・・・ >>会社が認めていないという事ですか? >>それとも、職場の空気上、休みづらいだけですか? 各週土曜の週6日休みは会社の規定です。年間休日で87日です。休日出勤は会社の指示もあれば自己判断の場合もあるようです。手当は付くようですが上限ありです。 正直、飲食業でもなく製造業なのにたとえば3連休などに出勤しても意味がないと思うのです。経費の無駄だし、得意先も休みです。同族会社なので社員も同じように休日返上で働けと言いたいのでしょうかねぇ?