• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひきこもり)

ひきこもりママの子育てストーリー

このQ&Aのポイント
  • ひきこもりママの子育てストーリー。兄弟で仲良く遊び、家族で楽しく過ごしています。
  • ママは面倒くさがりだけど、子供たちとの時間を大切にしています。
  • 他のアクティブなママと比べると少し自信がなくなってしまうけど、子供たちとの愛情いっぱいの日々を過ごしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

親子でいちゃいちゃはいいと思いますけど、家の中ばかりというのは、健全とはいえないかも。 外気に触れることは、五感を刺激しますし、健康にもいいです。 免疫としても、家の中ばかりだとIgE型に傾きアレルギーになりやすですとか、ウィルスなどの外敵に接する機会がなく、幼稚園などに行ってから、かかりやすくなるなどあるかと思います。 別に、公園や児童館にわざわざ行く必要はないと思いますが、お散歩や庭遊びをして、今の季節ですと、落ち葉や木の実を拾い、冷たい風を感じるだけでも、ずいぶん刺激になると思います。 無理の無い範囲で、いろいろ体験させてあげればいいと思います。 下の子も10ヶ月ですし、外を体験させてあげてもいいころではないでしょうか?

noname#122372
質問者

お礼

遅くなってすみません。 体の健康のために外に出すことは大事なんですね。 少しずつ外に出してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.3

2歳児のママです。 お子さん二人だと荷物も多いし大変だしで外出って気持ちにならないかもですね。 でもお家の中で親子&兄弟でいちゃいちゃ最高じゃないですか☆ 私は毎日外出してますが、息子の為というより自分の為・・・ひいてはお互いの為みたいな感じです。 家で一対一だとイライラしてしまう自分がいるので、人目のある所へ行ってます。 だから、質問者さんみたいに家に子供とこもっていて苦じゃない人は本当に尊敬します!憧れですよ~ とはいえ、お兄ちゃんは3歳?4歳?から幼稚園ですかね?? 普段、赤ちゃんと過ごしていて急に同年代以上と付き合うとなるとビックリしちゃう部分もあるかも。 もちろん幼稚園に行って慣れればいい事なんで、無理する必要はないと思いますが。。 うちの子は、知ってる友達と知らない友達は完全に分かっていて、知らない子でも様子を観察していて 強そうだからやめとこうとか、仲良くなれそうとか、ちょっと年下かな?優しくしてやるか・・・みたいな人を見て対応するようになってきました。 お兄ちゃんの経験値のためということでもいいので、余裕があれば2週に1回とか月1でもいいので同年代の子がいる所へ出かけてもいいのかなと思います。

noname#122372
質問者

お礼

遅くなってすみません。 確かに他の子とも遊ばせたほうがいいですよね。 少しずつ外に出してみます。 ありがとうございました。

  • pal3378
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

家族でイチャイチャ、良いと思います!私も上の子だけの時代、ひたすら毎日、上の子と行動ともにし、旦那もヤキモチ焼くほどイチャイチャしてましたよf^_^; そんな彼(上の子)も幼稚園入り、兄弟出来…世界は広がり、母と二人の蜜月は終わってしまったのかと寂しく思う日々です。今だけです!悔い無く満喫してください!! 私はそのうちやってくる下の子(現在五ヶ月)との蜜月を楽しみにしております(#^.^#)

noname#122372
質問者

お礼

遅くなってすみません。 幼稚園に行くようになると寂しくなっちゃうんですね。私にとってはツラいです。 今しかないんですもんね。いちゃいちゃしたいと思いました。 ありがとうございました。

  • abc1001
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.1

質問者さん、全然シャキシャキしてるじゃないですか☆きょうだい仲良く遊んでるなんて、羨ましい限りです。しかも、ママさんだってお家でしっかり遊んであげてるようですし。尊敬しますよ。 ウチも年子なんですが、家にいたら喧嘩して賑やかすぎだから、外に連れ出してる感じですよ~外だと上の子はお姉ちゃんぶって、仲良く遊べます(笑)児童館とかは広いし、オモチャも多いから喧嘩もしないですしね。 きょうだい仲良く遊んでるなら、お家で全然いいと思いますよ。 きょうだいって家に友達がいるみたいってよく言いますよね☆

noname#122372
質問者

お礼

遅くなってすみません。 同じ年子ママなんですね☆ 兄弟で仲良く遊んでいるならあまり気にしなくてもいいんですね。 子供の様子を見てまた児童館にも行ってみようかな。 ありがとうございました。

関連するQ&A