• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:菅さんはいつごろから今みたいになったのでしょうか?)

菅さんはいつごろから今みたいになったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 菅さんはいつごろから今のようになったのでしょうか?就任直後の「消費税」発言を聞いてビックリしたのに続いて、その後の姿勢に同じ以前の人?と思っています。
  • 菅さんは目もウツロで窓際族化しているように思うのですが。四国のお遍路めぐりをして腑抜けになってしまったのでしょうか?
  • 何か出来事があって菅さんが変わったのでしょうか?政権や菅さんへの不満、指摘をいただくことは遠慮しますが、菅さんの変化について教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204885
noname#204885
回答No.7

質問)   いつから今の菅さんのようになったのでしょうか?   何か出来事があって人が変わったのでしょうか? 人が変わったのではなく、立場が変わったのでしょう。 昔から攻めはやたら強いが守りに回るともろかった。その点は下の回答者の方々が指摘している通りです。 野党時代、あるいは厚生大臣の時でも薬害エイズを追求していた時代のように、錦の御旗を背負ってひたすら相手を攻撃できる立場に居る時は、力を発揮することができました。 しかし、首相になったら、ひたすら一方向に進むだけではすみません。これが明確な正解と言うものが無い状況で、できるだけ多くの人間が納得し、結果的にベストと思われる道筋を見つけるためには、馬力だけではなく、深い思慮と洞察力、そして人を動かすだけの度量の広さが必要です。 いろいろな情報を見てると、個人的には、特に最後のものが菅さんには欠けているように思います。

apiapi_2006
質問者

お礼

なるほど 総理になった時からですか! そうかもしれませんね。 自分を棚に上げますが、見ていて確かに総理大臣という感じではないです。 何か許せる、とか引き付けられるオーラというか、徳?人望がありませんね。 小泉さんのような人はもう出て来ないのでしょうかね。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

noname#146091
noname#146091
回答No.4

人間には生れついた時から「器」が決まっております。 菅さんは総理の器では有りません。 これは善し悪しの問題とは違います。 菅さんは野党の時には実に輝いておりました。 今はただのフヌケです。 ♪ 菅直人 やはり野に置け レンゲソウ 以上

apiapi_2006
質問者

補足

不要だと言っています。

回答No.3

私はかつて菅直人が「未納三兄弟」で小泉内閣を攻撃していたのを見て、厚相時代の菅直人ではなくなってしまったと思いました。 それまでの民主党は政策で自民党に対抗しようとしていましたが、なまじ政策が現実的であるが故に自民党との違いがアピールできず、あえて民主党を選ぼうという気運は高まりませんでした。 ところが、この「未納三兄弟」の頃から民主党自体が自民党に対して以前より妙に攻撃的になってます。 いま思えばこのタイミングは小沢一郎率いる自由党が民主党に合流した時期とほぼ重なります。 なので、私は民主党が小沢一郎を迎え入れたのがターニングポイントになったのだと思ってます。 その後、民主党は小沢一郎が代表となり、自民党への攻撃をさらに強めつつ、目新しくも非現実的な政策を次々に打ち出して国民の耳目を集め、遂に政権交代を果たして現在に至っているわけです。 なお、消費税10%発言については私は全く驚くに値しないと思いました。厚相になる前の社民連所属だったころからずっと菅直人の理想とする社会は高負担高福祉社会であり、首相に就任しても「強い経済、強い財政、強い社会保障」を実現するための手本としてスウェーデンの名を出すあたり、この点に関しては考えに全くブレはありません。

apiapi_2006
質問者

お礼

なるほど 小沢氏の合流あたりですか、そのことが主義主張に何か変化を与えたのかもしれませんね。 なお、「消費税でビックリ」でそのように取られるとは思いもよりませんでした。 その意味は 首相の就任会見(それまでの民主の公約未実行状態での支持率低迷交代での会見)で消費税を力説したからです。 まずは政権奪取した時の話(マニフェスト)を再度徹底してやる、という意思表示があってしかるべき、と思って(菅さんならきっと言うだろうな、とも思っていました)、それが無い!!! なので別に「消費税」にビックリしたわけではなく、言うべきことを言わないのでビックリしたのですが、、。 これって多くの人が思ったことだと思っていますが、、。 おっしゃる「消費税」でビックリする人は今の日本にはいないのではないでしょうか? ありがとうございました。

  • Hexa-6
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.2

管なんて、自分の失態を他人に押し付け非難するパフォーマー 逃げ管、空き缶、馬管(バカン)ともいう 非常に良く知られた経済音痴でもある、卑怯者 正直、この人物にだけは総理になってほしくなかったが、今の民主じゃロクなのが居なくて管と50歩100歩と言うところ パフォーマーだから愚民・大衆受けするが、首相・総裁ともなれば、小手先のパフォーマンスだけでは誤魔化しきれない 一気に人気を得て、管が知られるようになったのが「カイワレ大根食い」パフォーマンス 愚民は、「潔く非を認める」「精力的活動」などと間抜けなことを言って管を褒めるが.... この件を見てみよう 1996年(平成8年)7月13日 - 大阪府堺市で学校給食による学童の集団感染が発生。 患者数7,996名、死者3名。 疫学調査により原因食材として、カイワレ大根が疑われると厚生省(現厚生労働省)が発表し、大きな風評被害をもたらした。 当時厚生大臣だった管は,最初カイワレ大根がO157による食中毒の原因だと発表した。 それがはっきり間違いだとわかった。 最初はダンマリだったが管もしぶしぶ認めた。 次に,記者会見の席でカイワレ大根を食うパフォーマンスをみせた。 しかしすでに遅し。 たくさんの農家が借金倒産してしまった。 その後,農協などが管(当時の厚生大臣)と国を相手に損害賠償を起こした。 地裁で国が負けた。高裁でも国が負けた。 なぜなら管が風評被害を煽ったからだ。 そのとき高裁の裁判官は判決文のなかで管を名指しで 「カイワレ大根を食うパフォーマンスで許してもらおうというような行為は、国民をバカにしたものである」という管厚生大臣批判をモロに書いた。 -------東京高等裁判所平成15年5月21日判例時報1835号77頁より抜粋-------- 厚生大臣の記者会見の際の質疑においては,本件特定施設に言及され,原因としては土壌か水が疑われるとの認識が示され,報道関係者において他の大阪府内の業者に迷惑が及ばない配慮を求めるなど,本件特定施設の貝割れ大根が疑われていることを前提とする応答がされているものの,これのみによっては,本件特定施設以外の生産する貝割れ大根について,食中毒の原因食材であるとのいわれのない疑いを除くには,不十分である。 また,中間報告の公表後,内閣官房長官による記者会見の際,貝割れ大根全般に言及したものでないとして,報道機関に慎重な対応が求められたが,これによっても,厚生大臣による中間報告の公表を違法とする前記判断は,左右されない。 本件においては,報道後,小売店が店頭から貝割れ大根を撤去する等し,厚生大臣が,国会において,中間報告は本件特定施設が生産した貝割れ大根を対象とするもので,貝割れ大根全般について言及したものでない旨を明らかにし,農林水産省が,小売店団体等に対し,同旨の理由により,冷静な対応を求める通達を出し,厚生大臣が報道関係者の面前において生の貝割れ大根を喫食した(原判決158~159頁)。 これらは,本件特定施設以外の生産する貝割れ大根がO-157に汚染された疑いを抱かれていない事実を明らかにすることをも意図したものであることは,内容から明らかで,真摯なものであることは疑わないが,控訴人らに生じたことは,中間報告の公表に当たり,農林水産省も懸念していたとおり,十分予想できたことで,高々程度が予想を超えたのにとどまり,厚生大臣の中間報告の公表の違法性を左右しない。 殊に,厚生大臣が報道関係者の面前において貝割れ大根を生で食べるなどという行動は,控訴人らが納得するのであれば,批判の限りでないが,それにより,貝割れ大根のO-157への汚染について厚生大臣自ら招いた疑いを解くことができると期待してのことであれば,国民の知性を低く見過ぎるのではあるまいか。

apiapi_2006
質問者

補足

最初からだった、というのであれば認識が異なるので回答不要です。

回答No.1

自分の奥さんと家庭内で政治の議論を数十年間に渡り繰り広げてきて、それが彼の政治の参考になってきた… という、どうしようもないド素人政治家ですから。菅は。 首相になるという政治家が、自分の家庭内で、専業主婦と政治の議論をして… その議論がかみ合って、首相となる人の参考になってきていた?? > いつごろから今みたいになったのでしょうか? ↓ 回答:ずっとアレですが。なにも変わってませんよ。いつものダメ人間。 質問に対する答えのみじゃないんで… 下のほうに質問に対する答えの理解度を増すための周辺事情の説明があったほうがいいのでは?と思うので。 ↓ 【参考】 まぁともあれ現在、仙谷の痴呆が顕著化しだし、明瞭に発病状態になってます。(← 個人的には確実な所見かと思うんですがね) 病状の山を越え、今は鬱期突入したようにも見えますが、躁期中に弁慶となってバカ菅を守る体制を取った為にまだバカ菅は仙谷を使役してますが、そのうち切り捨てるのじゃないでしょうか。 10%程度の支持率回復が見られると思います。 「小沢亡き後の」内閣支持率回復の起爆剤になります。 ま、菅を好意的に見てみるならば、 バカ菅は全方位からの攻めが入ってますから、良く言われる確率は低いです。 がしかし、菅の最初の所信表明演説にもあったように、菅は「現実的」になろうと努力してるだけです。 民主党内で現実的になろうとすれば今の菅の様になる。 単純に親民主と反民主を1対1とし、親小沢と反小沢を1対1とするのなら、民主・反民主の枠内なら50%の支持を受けるのに、ここに小沢・反小沢が入ってくるから民主党内からも反菅がでてきて、菅支持は25%になる。 菅は、支持を取り付ける為にも反小沢路線に舵を切って、それで高支持率を得ていたが、反民主派の熱が冷めていけばやはり支持率は25%前後に落ち着く、と。 実に単純な計算ですけど。 質問者さんは質問文の内容から見れば、民主党支持か、はたまた菅直人支持だったのでしょうかね? 民主党に一種の期待を持ってたのでしょうか。 私はずっと前からの反民主党派なんですが、逆に今の菅は、自由意志からは支持の方向かなぁぁ。政治上は不支持になりますけど。 私みたいなそんな人は結構居るのではないでしょうかね。 ■結論■ とりあえずは政界再編があれば、菅は自民党側。 実質的には自民党政治の延長を、民主党の現実的部分を部分的に採用しながら、小沢派に政権を渡さぬよう、「石にかじりついても」首相でいつづけるのが、バカ菅の目標。 自分の座が危なくなれば、民主党代表選をするよりは解散総選挙を選ぶかもしれませんね。

apiapi_2006
質問者

補足

最初からだった、というのであれば認識が異なるので回答不要です。

関連するQ&A