• ベストアンサー

稲の花はいつ頃咲きますか(関西)

息子の夏休みの宿題に「稲の花」の観察があります。 今日、見に行ったら「まだまだ」という感じでした。 あまり田んぼが近くないので毎日見には行けないです。 稲の花って、一体いつ頃咲きますか?(当方大阪です) そして何日くらい咲いていますか? 今年は異常気象で遅れているのでしょうか。 それとも、こんなものですか? 私は町育ちで良くわからないのです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.5

まずはイネの開花時期は品種によって違います。 大阪府下で作付けされている品種は何が多いのか判りませんが、 参考URLは近畿農政局大阪統計情報事務所が発表した平成14年産水稲の生育情報、 8月15日現在の速報です。 これを見ていただくと解りますが、出穂済み面積率が27%となっています。 また、↓は平成13年度は出穂の最盛期が8月21日になっています。 http://www.osaka.info.maff.go.jp/sokuhou/nougyou/kouti/syukaku.htm 言い換えれば今が最盛期です。 今年は梅雨が長く低温で推移してきましたので、一般的に少し遅れています。 出穂と開花は直接つながっています。 稲穂が茎から出てくるのが「出穂」で、出穂から1-2日後に順次開花していきます。 気を付けないといけないのは、イネの開花は晴れの日なら、午前10時前後から およそ3時間位しか開花していません。 各モミはその後は閉じてしまい(あやふやですが、再び開くのは1-2日間)ます。 イネを見た時に、穂が少しでも先が曲がりかけた物はすでに開花は終わって、 実が太り始めたものです。 穂が真っ直ぐで下の方に白いオシベが残っているものが開花期のものです。 同じ品種ばかり、地域全体に作付けされている事がありますが、 ふつう2-3品種を作っていますし、モチも作っていますので出穂期が異なります。

参考URL:
http://www.osaka.info.maff.go.jp/sokuhou/nougyou/kouti/syukaku14.htm
noname#8695
質問者

お礼

丁寧なご回答をありがとうございます。 参考URLのページによると今年は6月に曇天がおおく日照が少なめであったため、大阪では7月現在やや株の生育が良くないとありました。 とすると、やはりこれからですね。 教えていただいたことを参考にして、観察にに臨みたいと思います。 子どもと共に私も稲に詳しくなりそうです(笑)

その他の回答 (4)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.4

植えている種類によります。 極早稲種は刈入れが8月下旬頃に始まりますので6月の終わりには咲いているようです。(鳥羽) 奈良、橿原は晩生種のようで 私の家の周辺では刈入れが10月中ごろで遅いので、今年はまだ開花して無い様です。 丹波、氷上郡では開花は終わっていました(一部の地域)

noname#8695
質問者

お礼

なるほど。稲の種類によるのですね。 では、開花期は一概には言えないということですね。 こちらも多分「穂」が見当たらないので、これからじゃないかなと思っています。 何日か置きに見に行く事にします。 どうもありがとうございました。

回答No.3

こんにちは、mondayと申します >花って何日間くらい咲いているもんなんでしょうか 下記のURLが参考になるでしょう これによると1週間くらいは一つの田んぼのどこかで花が咲いているのがみれそうです

参考URL:
http://www.ja-akita.or.jp/c_park/10/
noname#8695
質問者

お礼

monday0862さん こんにちは。 ああ、嬉しい! 一週間ですね。 それなら、4-5日したら見に行けばよいとわかります。 ご紹介のURLも子どもの参考になります。 どうもありがとうございました♪

回答No.2

大阪で農業していますが、今咲いていています これからまだまだ咲くと思いますが

noname#8695
質問者

お礼

ありがとうございます!! まだ、これからっていうこともありますね。 ちょっと安心しました。 あの、花って何日間くらい咲いているもんなんでしょうか。 (何日おきに見に行ったらいいかなと思いますので。)

noname#148473
noname#148473
回答No.1

前に、「ひるどき日本列島」か何かで、富山県某所の水田から中継していた中で聞いた話ですが、富山県での平均出穂日は8月10日頃という話でした。参考URLは長野のものですが、これも5日~12日となっています。 大阪は長野や富山より早いと思われますので、残念ながらもう既に咲き終わってしまったのではないかと思うのですが。。。 正確を期するなら、お近くのJAや農業試験場などに聞いて見られると良いと思います。うまくすれば、夏休みの宿題の資料につかえるようなものを分けてもらえるかもしれませんし、あたってみて損は無いと思います。

参考URL:
http://www.janis.or.jp/users/sengi/oryza/prin02.htm
noname#8695
質問者

お礼

ひえっ! もう終わったのかしら。。。 あの、花が咲いたなら「穂」があるはずですよね。 ようく見たのですが「穂」があるようには見えませんでした。 葉っぱばかりだったように思います。 学校から田植えに行った田んぼなのですが、まさか不作なのかしら。 ご回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A