- ベストアンサー
朝顔の種まき時期について
今年、朝顔を育てています。 しかし、種まきをしたのが5月末の為未だに育ちが遅いのです。ようやく育ってきたのですが、未だに40cmくらいでしょうか。 今年は、梅雨が長かったので遅いのは分かるのですが、日陰と花を楽しみたかったので、これでは遅すぎます。 種まきはいつごろが最適でしょうか。 地域は山陰地方です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夜間温度20度以上が発芽に向いていますし、この頃が最適であり梅雨時から8月にかけて毎朝楽しませてもらえるものです。 さて日陰を作るとなると余程品種を吟味しなければならないと思います。 あれこれ3-4品種植えていますが、それぞれまちまちです。 もしこだわらないのでしたらイリオモテ朝顔、朝鮮朝顔類がお勧めです。 宿根草ですので、そのままにしておけば来年も芽が出てきて簡単に育ちます。が・・・山陰地方では?ですね。(雪で駄目になるかも) 未だホームセンターに有るかも・・・。 ただ品名違いで今年は出ていました。 多年草(宿根草)朝顔と言えば店員さんもわかってくれます。 URL乗せておきますね
その他の回答 (2)
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
関東在住です。 小学校1年生のウチの子は5月2日に学校で種まきをしました。 夏休みに入り、鉢を家に持ち帰って観察中です。 毎日咲いていますが、もうだいぶ種ができていて我が家は逆に 夏休み中はあまり花は楽しめないのではないかと思っています。 種まきはウチの子の学校も最適な時期にはしていないような気がします。観察日記の宿題が出ていますが、どうなることやら... 早く梅雨が明けてどんどん咲いてくれるといいですね。 すみません、回答にはなっていませんが、参考まで。
- danke3
- ベストアンサー率38% (556/1455)
私は5月の中頃、蒔きました (こちらは山陽地方です) 双葉が充分に大きくなったら、プランターに20cm間隔程度に移植しました (茎の太いものを選んで、1つのプランターに3~4本移植) 現在、塀の高さまで伸びて、早いものはぽつぽつと咲いています (私は塀のてっぺんまで伸びたら、蔓を止めます、 そうすると、下からまた別の蔓が伸びてきますから) 種まきは5月末でも、遅いとは思えません 山陰は梅雨の影響が大きかったのだと思います 梅雨が明けて、晴天が続けば伸びると思いますよ (日当たりは良いのでしょう?) それに朝顔は元々、秋の植物ですから 10月頃まで花は咲くでしょう (小さくなりますが)