• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いくら働いても社会保険がない今の職場を辞めるべきか)

いくら働いても社会保険なし?辞めるべきか考える

このQ&Aのポイント
  • いくら働いても社会保険がない今の職場を辞めるべきか、資格取得の為の選択肢
  • 社会保険なしの職場での働き方と、社会保険完備の職場への転職を比較
  • 資格取得を目指しつつ、社会保険有無を考慮して就労先を選ぶことの重要性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>今資格取得の為、フリーターで資格がとれれば、その資格を活かした職に つきたいと思っていて、今の職場でのアルバイトはそれまで…と割り切っています。… ということであれば、下手に社会保険などなくてもいいでしょう。 そのあたりは割切りましょう。 人間関係のよい仕事場というのは、なかなか探すのも難しいですから。

tamagoyudeta
質問者

お礼

回答ありがとうどざいます。 そうですね、資格取得が私の第一の目標なので、社会保険とかは割り切って楽しく働きたいと思います。 新しい職場に変わって、人間関係が良くなかったりしても、また面倒ですし、今の職場より人間関係が良いところはなかなか無いと思うので。

その他の回答 (2)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3

そもそも難関資格に挑戦するのに、月に200時間も働いてていいんですか?ちゃんと勉強やってますか? あなたに必要なのは、社会保険を気にするのではなく、社会保険が問題にならない労働時間に留めることじゃないでしょうか。 アルバイト先の待遇が気になるくらいならいっそ資格を諦めて、ちゃんと就職活動すべきだとおもいますよ。

tamagoyudeta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家庭の事情もあり、どうしても労働時間が多くないと困るのです。 勉強も休憩時間や、朝出勤する前に時間を作ったりしています。 「アルバイト先の待遇が気になるくらいならいっそ資格を諦めて、ちゃんと就職活動すべき」というお言葉で、私の目標は資格取得であり、絶対に諦めたくないことを再認識しました。 アルバイトの身ですし、社会保険がないのは資格が取れるまでの辛抱だと思って、頑張ろうと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 この先2年ぐらいを考えますと、会社側が雇用的に有利です。 では、どんな人材を望んでいるかです。 資格やスキルがない人は、なるべく社会保険等の会社負担が少なく忙しいときのみ頭数として ほしい人です。 すなわち、若く時間的にも自由に使える人件費の少ない方が希望です。 なので、あなたが今働けるのは、このマッチングに合っているから雇用されているだけなのです。 結果は遅くなりましたが、スキルを身につけるまでは今の仕事で生活していくしかありません。 今は、運がないと働く場がないのか現実です。 大学院を卒業しても、契約社員にしかなれない時代です。 ご参考まで。

tamagoyudeta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに私が今の職場に雇われたのは、交通費もかからないし、人件費が安く済むからだと思います。 家庭の事情で、生活費がけっこういるので、社会保険がない会社にしても、できる限りシフトの融通もきいてくれる今の職場で、資格が取れるまで頑張りたいと思います。