※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姪が里子に出されるかもしれないのですが。)
姪が里子に出されるかもしれないのですが
このQ&Aのポイント
20代後半独身女の私が、姪が里子に出される可能性がある状況に直面しています。
姉の精神疾患や家庭の問題により、姪は児童福祉施設に預けられており、里子に出される予定です。
私は実家に戻り、両親を支えることで姪を育てる道を選ぶことを考えています。しかし、一人での子育てには限界があり、結婚や恋愛にも制約が生じる可能性があります。どうしたらうまくいくのか、アドバイスをお願いします。
(長文になると思います)
はじめまして。20代後半独身女です。
自分がどうすべきなのか、わかりません。
状況は表題の通りなのですが、詳細は以下の通りです。
・姉はバツ1で、小学生の息子がいる
・前の旦那からの暴力などで、精神疾患を発症
・以後、入院などをするほど精神症状は不安定な時期も多い
・前の旦那と離婚後、何人か彼氏がいましたが、どの人も私から見てもわかるダメンズの部類の人
・先日付き合ってる人と子どもができ、出産
・姪の父親は精神科入院時に知り合い、不安定になると入院。親もおらず、仕事もあまりしたことないようで、育てる能力なし
・なので、入籍はしていない
・姉自身の男性遍歴や家庭の問題で精神的ショックを受け、また妊娠・授乳中だったため、薬を飲んでおらず睡眠不足も重なり、精神症状が悪化。家族をまきこみ自殺をしようとしたため現在入院中。
・姪は児童福祉施設にあずかられている
・春頃まで引き取らなければ、里子に出される予定
(産まれたばかりで、かわいいので引き取り手はたくさんあると言われている)
≪家族≫
・姉の息子も一時期児童福祉施設で保育をしてもらっていた事がある
・今は、実家で元気に育っている
・父は早期退職で定年。自覚症状ありのアルコール依存で、普段は優しいが、酔っぱらうと(体罰のような暴力はないが、言葉の暴力有)子どもに冷たい。
(その影響で姉も病んだ一因でもある)
・母親は自分の事は全くかまわないほど子どもに優しい。自覚もなく、反面子離れできていない。
・(母親は)姪をひきとるなら、仕事をやめなければいけないと考えている
・姉は中学時代からいわゆるヤンキーでさんざん暴れており、息子も小さい頃に父親と離れているのに、父親とそっくりな為、自分が育てると、遺伝的な素因もあり、姪もまた姉のようになってしまうのではと育てることを怖がっている。
・(父親は)直接聞いてないので不明だが、里親に育てられた方が幸せじゃないかと言いそうな状況。子育てに関して積極的に協力はしないと思う。
この状況で、私が実家に戻り、両親を支えれば一番良いでのではないかと考えるが・・・
≪私≫
・10年ほど前から(ストレスを感じると過呼吸など)心身症の兆候があったが、約1年前に耳鳴り・めまいがひどくなり、ようやく病院を受診。身体的な病気ではないことから、精神安定剤を飲み続けている
・2年ほど前に、実家に帰った時、姉と母親がケンカしており、父親も怒鳴っていたりして、過呼吸の発作。姉に見つかり、安定剤を飲まされようとするが、拒否。
・そこにいたら酷くなるのが自分で分かった為、その日に帰ろうとしたが、母親と姉に止められ帰れず、翌2日間、起き上がることができず、飲まず食わずで寝たきり。
・母親が心配し、私が帰る頃に泣きながら、何か食べてと言われ、少しスポーツドリンクを飲んだ。
・自宅に戻ると食欲も戻り、日常生活には影響なく過ごす
・それまで、2か月に1回程度は帰省していたが、それ以降、半年以上、実家に帰ることを想像するだけで気持ちが不安定となり、実家に帰ることができなかった。
・日帰り~(友人と会う為に実家にはほとんどおらず)1泊から慣らし、今は両親が心配なのもあり、帰ることはできるが、実家なのに、とても緊張し、旅行先のホテルよりリラックスできない。
・実家で暮らすことを想像するだけで息苦しくなる
・姉は、母親が私に甘いと思っており、私が実家に帰ったり、母親と一緒にいると気持ちが不安定になる
(2年前に帰った時以前から、私が実家に帰る度に、(両親は気づいていないが)その後姉の症状が悪くなったと聞かされていた)
・姪を里子には絶対出したくない
・人の手に渡るくらいなら私が育てたいくらいだ
・だが、1人での子育てには限界があると思っている
(事実上母親ではない私が、保育所などに預けることができるのかもわからない)
・実際引き取って1人で育てるとすれば、結婚適齢期の私も結婚もできず、恋愛すらできないかもしれないと考えると、そのことで姉を恨んでしまいそうな気がする。
このような状況で
1.姪を里子に出した方がいい
2.○○したら、里子に出さずうまくいくのではないか
個人的な意見で構いません。
いい方法があれば教えていただきたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私1人で預かることはほぼ不可能だと思っています。 気持ちと現実が伴わないので 何かいい方法がないか相談させていただいてるところです。