• 締切済み

通信か大学校どちらが就職に有利でしょうか?

中堅国立大学を3年で中退後、国立の大学校に2年通う、又は、通信制大学に3年次編入し2年通う。 どちらが就職に有利だと思いますか?(このとき25歳になる) 私は、北関東に住んでいるのですが、結婚を卒業後考えていて地元就職でなく、千葉付近に住みたいので東京、神奈川、千葉あたりに就職したいと思っています。 どちらも、就職するのは大変なことはわかりますが、就職以外にも就職後の事も考え少しでもいい方向に働く道を考えています。 その上で、どうかいいアドバイスがありましたらお願いいたします。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

厚生労働省管轄の大学校です。 そしてその大学校をでても専門卒と同等らしいです。 それでもやっぱり大学校でしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いわゆる国立大学は大学で「大学校」とは言いません。 一般私立も私立大学。 こちらも「大学校」ではない。 だから、大卒ではなく、大学校卒。 この時点で、大卒と同等とは考えられないです。 大学は文部科学省管轄。 防衛大学と一般にいいますが、正しく、防衛大学校だし、 省庁の管轄が違うのです。 http://www.mod.go.jp/nda/

回答No.1

> 国立の大学校に2年通う、又は、通信制大学に3年次編入 これは疑問の余地なく国立の大学でしょう。 通信制大学は苦学生のイメージで卒業者には敬服しますが、残念ながら普通の大学と同等の社会的評価があるとは思えません。 それよりも既に今の大学は中退してしまったのでしょうか。まだならばそれは止めにして、そのまま卒業まで頑張るのが最善であることは間違いありません。 それに制度に不案内ですが、国立大学の中途編入は新入学よりも容易なのでしょうか。 この難易度も考慮しないと、想像しても実現できないということもありそうですが。 転居先の国立大学という条件は、少々入学は難しそうにも思うのですがいかがでしょうか。

hirorokorokoro
質問者

補足

もう大学はやめています。 そして国立の大学校に編入は国立は国立でも 厚生労働省管轄の大学校です。 そしてその大学校をでても専門卒と同等らしいです。 それでもやっぱり大学校でしょうか?

関連するQ&A