• ベストアンサー

就職ではどちらが有利か?

南山大学法学部から神戸大学法学部に3年次編入して卒業する場合と、南山大学法学部に4年間そのまま在籍して卒業するのとでは就職に関してどちらが有利になるでしょうか? 東海地方に限れば南山もまあまあ有利になるとは思うのですが、やはり国立大である神戸の方が有利でしょうか? また、編入という特殊な経歴は就職では不利に働いてしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabetada
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私自身は愛知県に在住していますが、息子二人が神戸大経済学部に在籍しています。 南山大学は東海地方の文系私立では最難関の大学ですね。愛知県内の就職では特にアドバンテ-ジの高い大学であることは間違いないと思います。しかし、全国規模の企業や愛知県を代表するトヨタ自動車の就職実績においてはいかがでしょうか。私の知る限りでは、神戸大学のそれとは比べ物にならないと思います。また、就職以外においても総合大学としての神戸大学卒業の方が将来きっとあなたのためになると思います。(手前味噌になってしまい申し訳ありません) 仮に就職における編入のリスクがあったとしても(私は無いと思います)神戸大学への3年次編入を強くお勧めいたします。

noname#99532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに全国的に見ても神戸大の方が評価は高いのは明らかですよね。また、nabetadaさんの息子さんが神戸大に行かれているからこそ実感されているのですね。 いただいた意見を参考にさせてもらいます。

その他の回答 (2)

noname#64066
noname#64066
回答No.2

東海地方で就職されるのでしょうか? 私は関東の人間ですが、失礼かとは思いますが、南山大学とは初めて耳にしました。 以前関西出身の友人が、関西では受験の際に「東大・京大・阪大・神大」という 言い方があると言っていました。名門に対する意識ですよね。 (関東では「東大・東工大・早稲田・慶応」などと言います。) 神戸大学のほうが明らかにブランドは持っていると思います。 南山大学でやりたいことが特に無いのなら神戸大学に編入されてもよいのでは? ちなみに、関東では神戸大学の名前も知らない人もいます。 (兵庫県にある国立大学?兵庫大学?とか。あと「シンダイ」と言われても関東の人間は 受験に詳しいはずのブランド大学の学生でも分からなかったり。) どちらにしろ、大学の知名度を就職の際に考慮してもらいたいのでしたら、 そのブランドが通用する地域を選ぶ必要がありますね。 編入は、面接の際に理由を聞かれますが別に不利ということはありませんよ。 希望業界企業の採用者の出身大学を調べてみてはいかがですか? ひとつの目安になると思いますよ。 頑張ってください。

noname#99532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通は南山大なんて知らないと思います。ですからやはり神戸ですよね。ただ大学名への憧れだけでは編入はうまくいかないので心配もあります。 あと、採用者の出身大学はどのように調べればよいのですか?教えていただけると助かります。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

編入が不利に働くことはありません。就職先によりますが、一般的には神戸大学です。

noname#99532
質問者

お礼

編入するとうまくいかないという噂を聞いていたのですがそうでもないのですね。あと、やはり一般的には神戸の方がいいのですね。 回答ありがとうございました。