モラハラする人の心理
こんにちわ。
5年間楽しく付き合った彼、最後1年間はモラハラ男へ豹変し、やっと別れられた者です。
自分の傷をカウンセリングに通って癒していると同時にモラハラしてしまう人の心理状態についえ考えました。自分の持ってる最大の愛情を注いでも、彼から返ってくるものはモラハラという最悪な形で、どんない我慢しても、どれだけ信じても報われることはなかったのです。単純に悔しい気持ちがあります。
なぜ報われなかったのか、彼らの心理に原因があると思うんです。
この元彼しかモラハラする人に出会ったことはまだありません。
なので、この彼で考えると、心の中は、例えでいえばアリの穴だと思います。
彼→アリ。彼の心→穴。
(1)アリの穴は、アリ自身で穴を埋めることはほぼなく基本的に人によって砂で埋められます。(私よく埋めてました><)
(2)埋まられそうになると、アリは埋められないように一生懸命その人間と戦います。
(3)アリはすぐ別のルートで穴を掘り、完全に穴のない状態はない。
(4)以上からアリはアリの穴埋まられてもすぐ別の穴をつくってしまう。
これをモラハラする人の心理に置き換えると、
(1)自分の心の穴を自分自身で埋めることできず、他人の力によって埋められます。(私6年間彼の心を満たすことばかり考えてました)、
(2)その心の穴を満たすと、愛情と憎しみが隣合わせの彼らは憎しみとしてモラハラを起こします。
(3)またすぐ別の欲求ができ満たされる心なんてない。
(4)以上から、いくらこっちが愛情を注いでも満たされることない。
このように考えました。モラハラする人の心理だけで考えると心理学を勉強したことない私には難しいので違うものにたとえてみました。
しかしこれは、私が彼と付き合って思った感覚なだけで、モラハラする人の心理状態に当てはまるのか分かりません。
もし、モラハラする人と関わったことのある方、彼の心理を考えたときにどうのように感じますでしょうか。
私と似たような感じなのか、もしくは常に心が満たされてるモラ男もいるのでしょうか。
ちなみに元彼は人格障害(自己愛性、境界性)の疑いもカウンセラーを通して分かっております。常に女が途切れることはなく、別れの原因も新しい女ができて私が振られました。もちろん戻ってきましたが、振ってやりました。
彼とやり直す考えは一切ないです。
ただ6年間彼と関わってきた中で作られたものは絆ではなく、「何でもOK」の関係でモラハラとして現れてしまった、、この原因を知りたいだけです。よろしくお願いします。
お礼
夫のことです。失礼いたしました。 対話が全くできず、言いなりです。 愛などやはりちっともないのですね・・ 我侭さを愛と思い込もうとしている節が確かにあります。 なるほど・・・と思いました。 大変ありがとうございます。