• 締切済み

灘中や桜蔭中に苦労して入れば後は楽なのでしょうか

小学生の時に苦労して勉強して、灘中とか、桜蔭中とかに入れば、 あとは比較的楽に、東大等の一流大学に入れるのでしょうか。

みんなの回答

noname#139124
noname#139124
回答No.5

昔中学受験をしていたことがあるので、中学受験には何気に詳しいです。 私が通っていた塾で、灘・開成・桜蔭に合格していた人は塾の公開や模試で、10位以内に入る人だけでした。逆にいうと、塾でいつもトップ10に入るくらいじゃないと合格できないってことです。 そのように頭が良い人が全国から集まっている集団の中で勉強しているのと、 普通レベル公立中高で、普通の頭の人と争って勉強しているのと全然違うでしょう。 レベルの高いなかで学ぶには高いレベルが要求されるので、当然、東大には受かりやすいでしょうね。 そういった意味で、高い確率でトップレベルの大学に受かりたいなら、 灘・開成・桜蔭あたりに入っておいたほうが楽だということです。

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.4

 おそらく、親と二人三脚で苦労してやっと勝ちとったなら、やはりその後も苦労する。ちょっと大変だったけど合格・・一般的。勉強するのって楽しくってという感じに受かったら、その後は楽勝。  灘・桜蔭レベルには、3番目のタイプも結構いる。その子たちにとって、学校の勉強のペースは、楽で、部活三昧でも楽に大学受験をクリアしてしまう。  皆が、そうではないことくらい、わかりますよね?

回答No.3

勉強の総量は変わらない。しかし、一流の私立高校でみんなが勉強している中で勉強するのと、田舎の公立高校でみんなが遊んだりバイトに明け暮れてエンジョイしている中で自分だけ勉強するのとでは、精神的な孤独感が違います。 私が田舎の公立高校から苦労して国立の医学部に入った時、クラスメートのほとんどは私立の中高一貫校出身でしたが、授業について行けば普通にはいれると言ってましたから。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2

ドロップアウトする人間も多いですね。

  • alice0202
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.1

こんにちは。現役の大学生です。 小学生で苦労して勉強して、灘中などに入れば比較的楽・・・というわけではないですよ。 灘中・灘高の生徒の中には本当の意味で賢い人もいるのかもしれませんが、トップにはトップの争いも存在します。灘では神戸大学も落ちこぼれと 呼ばれるらしいですね。確かなことは分かりませんが。 しかし、比較的楽に東大などに入れるか、と言われればイエスでありノーだと思います。要は、東大など一流大学へ入るレベルというのは決まってますから、そこに到達するためにどのルートをとるか、小学校からやるか、中学校からなのか・・・それだけの違いです。 ただ一つ言えるのは、どの段階でも大抵の人は楽はしてないと思いますよ。私は中高一貫でしたが、中学から高校まで毎日勉強しました。ちなみに、私の友達が東大に首席で合格しましたが、彼も毎日努力してました。灘に入ったらあとは楽、というわけではないですね。灘は高校もしっかり受験がありますし。 一参考までに。

関連するQ&A