- ベストアンサー
ホント助けて下さい!犯人に誓約書を書かせたい!
- 私は同じ職場の同僚から何度もお金を盗まれており、犯人を証拠付けるために誓約書を書かせることを考えています。しかし、証拠がはっきりしていないため、どのようにして誓約書を書かせるか悩んでいます。
- 犯人に書かせる誓約書のタイトルや内容、効力について教えてください。また、犯人の給料を差し押さえる方法や他の解決策があれば教えてください。
- 私は子供たちに使うお金がなくなって困っています。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>落ち度については今回のご回答はなしで・・とお願いしましたが・・。 >「盗まれる方が悪い」というのも一理あります。 悪いなんて書いていません 「落ち度」と書きました。 そもそも 簡単に盗まれないようにしておけば 「盗られなかったのでは?」という話 誤解されたようでしたら申し訳ありません >ただ、警察に届けず穏便に済ますために >盗んだ金額を返して欲しいとの内容で説得するつもりです。 >そのために何かアドバイスをとお願いしたのですが、 >はやり方法論が間違っているんでしょうか? そうですね 法律に詳しい人を同席して キチンとした方がいいのではないでしょうか? ただ、常習性もあるようなので 反省も無く同じ様な事を繰り返すのではないでしょうかね・・・ >この場合は警察に届ける「義務」があり、 >義務に反し私が逮捕されるというのは何だか違うような気がします。 恐喝すれば!という事です>逮捕 最善は、弁護士を雇ってアドバイスをしてもらった方が いいのではないでしょうか?
その他の回答 (14)
- sae_hanae
- ベストアンサー率11% (2/17)
警察に届けても盗んだ金額等嘘をつくであろう人がそんな取引に応じるか、 盗んだと自白するのか、疑問です。 貸してないのに貸したような書面を作っても、事実と異なるわけですから、法的効力はないでしょう。 それに貸したことにするとあなたは盗難の被害者から、ただの合意でお金を貸した人という、 返済を求めるうえでより不利な立場になりますよ。 捜査は警察の仕事です。 証拠になりそうなものを揃えて、相談することです。
補足
財布から勝手に持って行ったが盗んだとは見なさず「貸した」というのはダメなんでしょうか? 債権者として不利な立場に陥らないように、給与支払いのタイミングを見て即日回収しようと考えております。 警察に告発して「これじゃ証拠にならないねぇ・・」じゃあ、丸丸の損をしてしまいます。 また、証拠になりそうなものを揃えて警察に行っても「証拠」を前提に捜査をしますから、証拠を超える金額については結局のところ泣き寝入りするのかと。調書など時間もかかりますし。 犯人がしらばっくれれば「証拠ないから諦めて」とも言われそうで。 そうならないように話の切り出し方によっては回収率が高くなるのではと思った次第です。 親御さんに知られようものならぶっ殺されるかもしれません。 んで「警察に自首しろ!!」では上記通り「証拠がない、諦めて」になるかもしれません。 一応、同僚ですから顔は見たくはないですが、制裁まで加えるつもりはない。金をキッチリ返し、退社してもらえばそれでいいです。 それで何か良い方法があればお教え頂きたいのですが、やはり考え方が間違ってますかねぇ・・。
まず、ビデオを持って警察に相談してみては・・・どうすればいいか。しらを切られたら全てが水の泡です。きちんとした手続きで行きましょう。
補足
警察に相談した時点で、被害届を出さなければ同僚はいきなり逮捕されることは無いですよね? 方法論は警察に相談ですか。それが一番いいのかなァ・・。 ただ、このカテには警察よりもより詳しい方々がいらっしゃるので、何か良いアドバイスを頂ければ・・との思いで投稿してます。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>んで、警察には届けず、盗んだ事実を本人の口から自白させ、 >「私からお金を借りた」との「借用書」を書かせ、盗られたと >思われる金額を返済させようと思っております。 犯罪者なのだから警察に通報でしょう 仮にアナタの方法ですと「恐喝」になるか可能性があり アナタが逮捕される可能性が出てきますね そもそも 簡単にお金を抜かれるような 管理をしているアナタの落ち度はどうなのでしょうか?
補足
落ち度については今回のご回答はなしで・・とお願いしましたが・・。「盗まれる方が悪い」というのも一理あります。 ただ、警察に届けず穏便に済ますために盗んだ金額を返して欲しいとの内容で説得するつもりです。同僚ですし、いきなり突き出すのではなく、反省&返金してもらえばそれでいい。 ただ、金額については自白が信用できないので、「大体調べはついている」「減った金額を思い返しただけでもそんなに少なくない」などと、犯人が正直に言うようなシチュエーションに(うまくいくか・・)持っていければ・・と思います。 そのために何かアドバイスをとお願いしたのですが、はやり方法論が間違っているんでしょうか? この場合は警察に届ける「義務」があり、義務に反し私が逮捕されるというのは何だか違うような気がします。
- mugi_to_ho
- ベストアンサー率18% (183/997)
下手にこじれて逆に恐喝で告訴されないように気をつけてね。
お礼
「ぶっ殺す!」「ただじゃおかない!」などと恐喝めいた言葉を発するつもりはありません。言葉は選ぶつもりです。
- 1
- 2
補足
>誤解されたようでしたら申し訳ありません ご指摘頂いた件は重々分かっているつもりです。反省もしていますが、だからといって落ち度があるから諦めるってのは違うのでは?と思うのと、今回は無駄なく具体的な解決法をお教え頂きたかったのでご遠慮願った次第です。 >弁護士を雇ってアドバイスをしてもらった方が・・ 最善かもしれませんが、現在、財布からお金を盗まれて弁護士を雇うお金がありません。 また、仮に盗られたと思われる金額が全額返金されたとしても弁護士費用に消えてしまうのではないでしょうか? 素人では取り返せないものをプロに頼んで少しでも多く・・との考え方もあるかもしれませんが、やはり現金が手元に戻ってこないのであれば、私の望む結果ではありません。 やっぱり難しい問題ですかねぇ・・。