• ベストアンサー

どこの予備校?

国公立医学部医学科を目指している高一です。 準備は早いほうが良いと思い、夏休みあけぐらいから予備校に通おうかと思っています。 代々木ゼミナールには医歯薬系のコースがあるようですが、医学部に行くにはどこの予備校がいいとかあるのでしょうか。回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 こんにちは。都内某医学部に通っております。参考になるかどうか分かりませんが、回答させてください。  はじめにお聞きしますが、あなたの通っている高校での授業は自分の満足するものでしょうか。もし、学校の授業に余裕があり、十分予習、復習をこなせていたら予備校に行くのもひとつの手です。ですが、学校の授業に自分はちゃんとついていっていないと感じるようだったら、予備校に行く前にまずは学校の授業で基礎学力を身につけることに専念しましょう。  医学部といえど、今の段階で難しい問題を解けるようになる必要はないと思います。あなたは高校一年生ということですから、今は基礎学力の充実にむしろ力点をおいたほうが今後のためにもなると思います。あなたが学校で基礎を十分に身につけた上で予備校に行かれることは問題ありませんが、ろくに基礎学力がついていない状態で予備校に行ってもあまり成果は上がらないのではないか、と私は思います。  さて、では予備校の選定についてですが、私の経験上、生徒と講師の距離が短いほうが質問もしやすく、受験において不安なことがあった場合、相談することで不安を緩和できるというメリットがあります。 そのような環境が整っている予備校をまずは探すとよいと思います。また、合格状況ばかり宣伝する予備校はあまりいい予備校であるとはいえません。教育の方針をしっかりと打ち出し、このようなスケジュールで入試まで生徒を持っていくというしっかりした教育方針が整っている予備校に行かれることを強くお勧めいたします。  では、これからあなたががんばって初期の目標を貫徹されることを願っています。がんばってください。 

rabbitrun
質問者

お礼

ありがとうございます。学校の授業も真剣に取り組みたいです。

その他の回答 (6)

  • bon-chan
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.6

こんにちわ。 私は医学部ではないのですが、大学3年です。 友達が地方の代々木に通っていたので話を聞いたのですが、そこはあまりよくなかったそうです。 多分、首都圏は良い先生とかもいらっしゃるんでしょうが、地方になると怪しげな先生も多いそうです。 サテライトは全然ダメだそうです。というのも、角度によって黒板が全く見えなかったり、書き写せないうちに消えてしまったりしても、先生は対処してくれないからだそうです。当然といえば当然ですが f(^^; Z会、高3の妹のを見せてもらいましたが、 英語はなんだかおかしな日本語訳でした… 高校の頃はただ「Z会ってすごそ~」っていうイメージでしたが(-_-)他の教科は見てないので、すべてではないとは思いますが… いろいろな予備校を見て、ご自分に合う先生を見つけられてはいかがでしょうか。 高1ということですので、勉強だけ、とかになりすぎないよう、適度に がんばってくださいねo(^-^)o

rabbitrun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強も部活も頑張ります。

回答No.5

東京方面で考えると、両国予備校か野田クルゼあたりがいいのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.ryougoku.com/yobikou/ http://www.kurse.co.jp/
rabbitrun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 色んな塾を見たいと思います。

  • royroyroy
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.4

わたしは名古屋の河合です。 河合の場合、高1高2は志望にあまり関係なく、偏差値による輪切りです。っていっても、上のクラスはかなりの割合で医学部希望ですが。だからテキストの問題も結構医学部系です(数学の場合)。 高3になると、「医進コース」というものがあります。 予備校選びですが、まず通いやすいこと。 あと、各予備校の本拠地、というのも考慮なさっては? 河合はほぼライブ授業ですが、名古屋代ゼミ(つまり代ゼミの本拠でない)では、サテライト中心ですし。 サテライトは、質問がしにくいそうですし、講師にとっても生徒の反応がわからずやりずらいとか。 どこにお住まいですか?

rabbitrun
質問者

お礼

僕は神奈川に住んでいます。 やはり大手予備校は河合か代ゼミのようですね。 ご回答ありがとうございます。

回答No.3

高一なら、まだ医系コースにこだわる必要も無い気がしますが。大学法人化に伴いこれから受験体制もどんどん変わっていくと思いますし、特に医学部では理科三科目など、より広い知識を要求するところもあると聞きました。なので今はまだ医系にこだわらず着実に実力をつけられる予備校を選ぶことをお勧めします。 ただ、#2の方が仰るように同じ予備校でも地域ごとに規模の違いがあるようです。やはり、大きいところのほうが実績や情報も多いですし、同じ志の仲間も見つかりやすいですよね。 勉強頑張ってください。

rabbitrun
質問者

お礼

北海道大学医学部は理科が3科目あると聞きました。たしかに医系にこだわる必要は今の段階ではあまり無いのかもしれません。 ご回答ありがとうございます。

  • papiyo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

予備校ですか。  私は、医歯薬系を目指してはいませんでしたが浪人中、予備校に通っていたので少しだけアドバイスできるかな?(笑)  予備校は、東京なら代ゼミ、名古屋なら河合、大阪なら駿台、福岡なら北予備が強いとききました。強いというか、その予備校で人気のある予備校の教師がよく来るということです。これは、とても大切です。人気がある先生は大抵受験に関して詳しく授業内容も大変わかりやすいからです。夏の夏期講習とかは地方にも先生は来るので、必ずチェックが必要です。 やはり、予備校は、学校とは異なり受験関して詳しいので大変参考になると思います。  私もZ会はいいと思います。医歯薬系ならちょうど良いレベルの問題ではないでしょうか?ただ、質問がしにくいというところは難ですが・・・  とにかく、もし予備校に行くならとにかく人気の先生にくっついて質問攻めです。せっかく、高い授業料払うんですからたくさん吸収してきてください。  受験生頑張れ!(o^o^o) 

rabbitrun
質問者

お礼

なるほど。やはりZ会はいいんですね。 ご回答ありがとうございます。頑張ります。

noname#13536
noname#13536
回答No.1

私は高校三年の者です。 予備校も良いと思いますが、z会はなさってますか。 自分のペースでできてお勧めです。 でも、もし予備校に行くなら、駿台が良いと思います。 あそこは理系にちからを入れている、と聞きました。 それに、自分が受けたい教科だけを受けることができます。代々木はどうでしたっけ?

rabbitrun
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 Z会は中学生の頃やっていましたが、全然継続できず、やめてしまいました。代ゼミはメディカルコースと言うのがあるらしいです。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A