• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引越しの際の成体の扱い)

引越しの際の成体の扱い

このQ&Aのポイント
  • 明日、ようやく5リットル→20リットルの引越しを行います。器具のことばかり考えていて肝心要の成体(メダカ3匹+幼魚50匹{サテライトLで飼育})の移動についておろそかになっていました。
  • 成体を避難させておくには飼育水をつかうわけですし、砂濯ぎにも飼育水が必要。新しい水槽にも飼育水をいれなければなりません。これらはどういう手順に行うのがいいでしょうか?
  • 砂を濯げる最低限の水を確保して砂すすぎ。新水槽では取り合えず新水のみで満水にし、フィルターやサテライトの動作チェックを行い、問題がなければ5リットル水槽の水が入る分を抜く。ビニール袋に必要最小限(4~500ml)の5リットル水槽水と成体を投入し、残りの水を親水槽へ。あとはビニール袋で水合わせ。成体を投入後しばらくしたら、親水槽の水を少しずつ幼魚のタッパに入れて水合わせ。ころあいを見計らって幼魚(大きさで2グループに分けています)をサテライトへ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 ・サテライトは、幼魚たちが入ったまま、水槽から外します。 幼魚たちをタッパーに仮引っ越ししない方法です。 ですから、サテライトの水は、古い水槽の水です。 20L水槽が準備出来たら、取り外したサテライトを新20L水槽へ設置。 エアポンプを弱めに運転して、サテライトの中の古い水槽の水に、新しい20L水槽の水を、少しずつ流し込む手順です。

jjcckt
質問者

お礼

有難うございました。 幼魚はサテライトで点滴風水合わせ、親は隔離するのも困難なほど暴れ逃げ回っていたので、水温だけ合わせて本水槽に入れてしまいました。(おたまで掬いました) いまのところは変わりなく元気です。 ただ、サテライトは想像していたほどは水の循環がないですね。 エサが底面やごみ取ネットにたまるので、毎日取り除いたほうがよさそうです。

jjcckt
質問者

補足

よく伝わっていなかったようで、すみません。 現在、5l水槽に成体3匹、2つのタッパにそれぞれ1グループずつ飼育しています。 で、私がお聞きしたかったのは、それらをサテライトにいれるとすると、3グループのそれぞれの水が合わさってしまいますよね。 これはまずいでしょうから、やはりビニールにて水あわせにしてみます。

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

サテライトLの水量は2リットル。 しかも3室に分けられます。 20L水槽準備中は、サテライトLを「成魚3匹」と「幼魚(大)」「幼魚(小)」の3部屋に分けて、隔離水槽に利用すれば、タッパーやビニール袋を使用する必要がなくなります。 本水槽準備中、サテライトにはエアチューブを直接、投げ込んで、弱めにエアーを送り続ける。 20L本水槽の準備が整ったら、成魚と幼魚の入ったサテライトを設置。 サテライトのまま、水あわせの開始。 サテライトに接続したエアポンプのエア量をギリギリまで落として、サテライトにチョロチョロと20L水槽の水を流し込みます。 2時間ほど水合わせし、その後、成魚を小ネットを使って、本水槽へ引っ越し。 最後に、サテライトの部屋分けと、エアポンプエア量を通常に戻して作業完了です。

jjcckt
質問者

補足

x530さん ご回答有難うございます。 一点お聞きしたいのですが、ということは5リットル水槽の飼育水を使うことなく、サテライト内の水はカルキが抜けた水道水でいいという解釈でよろしいでしょうか。

関連するQ&A