- ベストアンサー
スズメダイの扱いについて
こんにちは、よろしくお願いします。 90cm水槽で、サンゴ中心で飼育しています。カクレクマノミがスズメダイに襲われ続けています。他の水槽があればクマノミは捕るのだ簡単なので移動させたいところですが、水槽は一本しかありません。 スズメダイを捕るために、網、つり、ペットボトルでの捕獲とう試みましたが、非常に賢いため捕まえることができませ。水槽の容量に対して、まだ魚を追加できるので、一時はスズメダイを増やしてカクレクマノミに気がいかないようにとも考えました。 できればスズメダイを捕獲したいのですが、逃げ回り水槽のレイアウトを崩し兼ねないので捕獲は諦めています。 そこで現状のクマノミは国産ブリードで2~2.5cmと小さいので、大型のカクレクマノミを投入して、スズメダイと互角に渡り合えるようにしたらどうかと考えました。 水槽には直径25cm程度のシライトイソギンチャクがいますが、まだクマノミが小さく慣れないせいかイソギンチャクの中には入りません。 投入するカクレクマノミの大型サイズを入れるとしたら何匹程度がよいでしょうか?現在カクレクマノミは3匹います。 スズメダイ中心の水槽も大変綺麗だとは思いますが、私の経験が浅くカクレクマノミが次々といじめられている姿を家族が見て、早く駆除してほしいといわれています。 一応10l以下の海水水槽があるので、スズメダイを捕獲したらそちらへ移動してもらいます。(今のところ捕まえられる自信なし) この内容で、ご理解いただけるかわかりませんが、是非ともアドバイスいただきたく思います。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずカクレクマノミがもう少し成長するまで仕切りや網などで隔離してはどうですか? 捕獲出来なくてもとりあえずなんとかなります。 後はライブロックなどを増やして隠れる場所を増やしてはどうでしょう。 クマノミもスズメダイの仲間なので喧嘩っぱやいはずですので、その構成は結構チャレンジングな気がします(汗
その他の回答 (1)
- hazimecchi
- ベストアンサー率18% (58/307)
魚の飼育歴はまだ初心者ですが、ダイバーでもあるので参考意見を書かせてもらいます。 スズメダイはとても縄張り意識の強い魚です。 やや離れてみているとソラスズメダイの青さが横から見れて綺麗なのですが、近づいて見ようとするとこちらを向き警戒して青い顔しか見せてくれません。 時にはグローブ(手袋をして潜ります)をつついてきました。 結局ソラスズメダイはやや離れて見るもの、と分かりました。 大半の魚はダイバーが近づくと距離をおきたがります。 90cmの世界では難しいかもしれません。 ショップで売っている数cmぐらいのサイズは海ではまだイソギンチャクに入らず水深の浅い(と言っても10m以上)水底が砂場の岩陰などに本当に隠れるように他に魚が居ないような場所に居ました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ダイバー経験者のお話非常に参考になります、狭い水槽で飼育すること自体可哀想だとは思うのですが...。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり隔離ですかね・・・、隠れる場所は今もあるのですが、スズメダイに占拠されています。もう少しライブロックの追加も検討しています。 ビックサイズのクマノミの投入は、アドバイス頂きました通りやめておきます。その分、ライブロック、珊瑚類を増やしてレイアウトを複雑にしてみようかと思います。