- ベストアンサー
給与規定の改定について
会社の給与規定の1部分を改定したいと思います。 所属は人事部です。 で内容はこうしたいと決まっているのですが、実際どんな文面にすればよいか 相談する機関はありますか?例えば労基署など。 それとも社労士事務所とかに相談するのでしょうか? 規定っぽい文面にどうしたら出来るかがちょっとわからなく、また社員に揚げ足を 取られない文面にしたいので。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面を相談するところは普通ありません、 検索すれば雛型等があるので、似たようなものを探すくらいでしょうか。 また、現在の規則の文面と照らし合わせ、文体を統一するでいいのでは? ご存じとは思いますが。 改訂により従業員に不利益を生じる場合(揚げ足というのは、場合によって不利益になると言うことでしょうか?)、労働者の過半数以上が加入している労働組合があるのなら、協議が必要で、合意されずに、一方的に変更すると軋轢が生じます。 過半数以上の組合が無いのなら、事業所(部署)毎の労働者の互選による代表を集めて意見聴取が必要になります。 不利益改定でない場合でも、組合があれば協議。 組合が無い場合は、特に労働者の代表との意見聴取は不要、 変更後速やかに、変更した就業規則を、閲覧できる状態にすること。 閲覧できるように各事業所ごとに備えておかなければいけません。