- 締切済み
創価学会の結婚式について
学会員の彼氏やら彼女やらがいて悩んでいることがあるという質問があり、いろいろ読ませていただきました。 私も、たぶん学会員だろう彼女がいる無宗教の男です。まず、はっきりとさせなければならないと思うので、近く確認をしたいと思います。 そこで、彼女が学会員であるという前提で話をさせていただきたいと思います。皆さんの質問の回答を見ていると、どうも結婚式は学会方式なるものがあるらしいということがわかりました。で、彼女が嫁いでくるという場合に、やはり学会方式でなければならないのでしょうか。 私は別に彼女がどういう宗教に入っていようとも集会に行こうとも関係ないです。しかし、お互いの親のことを考えると、ちょっとなあって思ってしまいました。教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kobayashiiccha
- ベストアンサー率34% (218/626)
以前、父母が仲人をした際、お嫁さんが創価学会の家の方でした。 旦那さんが小さいながら会社社長の息子ということで、社長のメンツの問題もあり、学会式には出来ませんでした。 お嫁さんサイドの信仰の程度もあるのでしょうが、結局人前結婚式という形態で落ち着きました。 通常は親族や近しい人のみでやる(と思う)結婚式自体を披露宴に組み込んだようです。 出席者の前で「私は○○さんを妻とします」みたいな宣誓をしたらしいです。 その後、普通に披露宴。特に学会の偉い人のお話や、お経はなく、上司や友達の祝辞や余興が楽しく酒席で行われたようです。 多分、彼女や親御さん、親戚の方がどの程度の信者なのかで変わると思います。結婚式はお二人のモノですから、周囲の事情を加味しつつ、神前、仏式、学会式、その他と決めたらよいのではないでしょうか。
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
学会員です。 仏前結婚式って、いわゆる神前と似たような感じですよ。 別に学会の会合みたいに幹部が集まってワイワイやったりしません・・・。 学会がお寺と決別したせいもあり、お坊さんを呼ばないわけですから、ご供養(お寺へのお礼)もしなくていいし、会館、もしくは仏前結婚式可のホテル内でしめやかに行われます。私はホテルでしました。 短いお経を読んで(花嫁さんも読経するので、びっくりされるかも)、学会の代表の人(あらかじめ知ってる人にお願いしておく→タダ)が日蓮上人の御書の一説(夫婦や家族に関するご謹言)を紹介し、三三九度、指輪の交換で終わりです。 もしも、どうしてもいやなら、人前結婚式を提案してはいかがでしょうか。 教会や神前だと抵抗されるかも知れませんが(学会員でも教会でやってる人もいますけどね・・・)、人前だったらいいよっていう人は多いと思います。 私の兄弟は、相手が学会員ではなかったので、人前にしましたよ。
お礼
ありがとうございます。 学会員の実際の部分が聞けてうれしいです。やっぱりいろいろいらっしゃるみたいですね。なんとかなりそうです。 話し合ってみます。
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
従兄弟の結婚式が学会の結婚式でした。 ただし従兄弟夫婦の親が共に創価学会員だったので何も問題はありませんでした。(当人同士は無宗教みたいでしたけど^^;) さて親戚に数人学会の人がいますが双方が学会員でなければ大抵は普通の結婚式でした。神前や教会です。 ただ、熱心な学会員の場合は「絶対に学会の結婚式でないとダメ!」というかもしれません。しかしそれは双方で話し合って決めればよいことです。 ちなみに学会の結婚式は仏前です。 学会の会館を使い、参列者みんなでお経を唱えます。私を含め参列していた親戚の一部は学会員ではなかったのでお経をとなえることができなきて困ってました(^^; ※創価学会は日蓮正宗系ですので、法華経を唱えます。(ちなみに私は家は曹洞宗でした) お経を唱えるだけで式が終わったので、式自体は結構早く終わりますよ。式の後の披露宴は普通の披露宴会場を借りて普通に行いました。
お礼
ありがとうございます。 やはり相手方との話し合いが大切みたいですね。実は私の家も曹洞宗らしいです。 あと、披露宴は普通なんですね。わかりました。
- nyazira
- ベストアンサー率21% (56/256)
>彼女が嫁いでくるという場合に、やはり学会方式でなけ ればならないのでしょうか。 これは、誰に聞いても結論は出ないと思いますよ。 なぜならば、貴方次第だからです。 貴方が、学会方式の結婚式は絶対ダメだと、彼女に言えるか どうかです。 また、例え普通の結婚式であっても、来賓に学会員の方々 がズラリと並んだら、普通ではなくなってしまいます。 貴方の考え(決意)に、彼女が従ってくれるかどうかです。 その点を、はっきりと確認すべきかと思います。
お礼
ありがとうございます。 そう!自分自身ですよね。うんうん。 結論も出ない!当たり前ですよね。すみません。 もちろん、納得いくまで相手方の本人、両親とは話し合いたいと思います。
- p-21
- ベストアンサー率20% (265/1269)
>、彼女が嫁いでくるという場合に、やはり学会方式でなければならないのでしょうか。 学会員は冠婚葬祭全て学会式にこだわるようですし 相手の親が学会員ならばなお更でしょうね >私は別に彼女がどういう宗教に入っていようとも集会に行こうとも関係ないです。しかし、お互いの親のことを考えると、ちょっとなあって思ってしまいました。 結婚すれば関係ないとは言い切れなくなります 何かにつけて学会の集まりだの何だのと 子供を巻き込んだ家庭内の大問題に発展します これは簡単に考えてはいけません 今のうちにはっきりとしておかないと 離婚問題へ発展します 創価学会は家庭に入り込んでくる大問題の宗教です 本人にきちんと線引ける器が備わっていればいいのですが そういったことが出来ないから学会などに入っていると言う事もあります 学会で人生をダメにしないよう きちんとしたほうがいいですよ早いうちに PS.別冊宝島「隣の創価学会」をごらんになると参考になると思います
お礼
なるほどです。 子供に影響してしまうのは可愛そうですね。以前の質問にも離婚してしまったというケースがあったらしいです。 ありがとうございました。ちなみに、別冊宝島探します。
お礼
ありがとうございます。 何かさまざまのようですね。熱心度合いによって変わってくると思ってよさそうです。