- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:陸上競技。練習中は・・・)
陸上競技部での長距離練習の悩み
このQ&Aのポイント
- 陸上競技部の長距離練習時の悩み
- 練習中のタイムが大会の記録よりも落ちてしまう
- 長距離練習の改善方法や練習のかんじについてのアドバイスを求める
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1で回答した者です。 わかりました。中学一年生でしたらまだまだ身体ができていないので、インターバルなどの激しい練習は、きっちりと見てくれる人がないみたいなので、しない方がいいでしょう。 まずはきっちりと体操、ストレッチをしてから。ジョッグ2,000メートル、流し50メートル5本から10本(はじめは5分くらいで、徐々にスピードを上げて最後は8分から9分)。後は持久走です、これの距離は3Kmから5Kmを目安にしてください。スピードは最初の1Kmはゆっくりで、そこから徐々にスピードを上げて7分から8分でスピードを維持して完走。ジョッグ2,000メートル。補強運動、腕立て伏せ20回、腹筋30回、背筋20回を1セットとして5本(はじめは1本でも3本でも)。この練習を月・木曜日、火・金曜日は体操、ストレッチの後、ゆっくりでいいので5Km(5分くらいのちから)、補強運動、体操。火曜日と金曜日には体操、ストレッチ→2,000メートルジョッグ→50メートル流し5本から7本→1,000メートル3本(9分からほぼ全力(はじめは2本から)、休憩時間は10分から15分(その間は歩いて息を整える)→2,000メートルジョッグ→補強運動→体操。日曜日は補強運動だけ。 こういうのでどうですか。タイムを計ってもいいですが、特に計らなくても大丈夫です。あまり無理をしないでくださいね。
その他の回答 (1)
- mitunai
- ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.1
今、高校生なのですか、中学生なのですか?それによっても違ってきます。 それと持ちタイムを教えてください。 それと私は中学、高校と長距離をしていました。
質問者
補足
中1ですっ タイムは1500は5'50" 800は2'50"です
お礼
メニューまで作ってくれて ありがとうございます!! 参考にしますね!!