- 締切済み
親と別居中の男です。
親と別居中の男です。 うちの部署の上司の話なんですが・・・ 昨年今の部署に異動してから、部署と上司が自分に合っていないせいか、時々発熱や嘔吐などで休んでしまいました。 有給休暇も既に使い切りしていて、休むと病欠になります。 会社の専門医と上司のススメで外部に診察予定です。 上司は、「一旦両親も含めて状況説明も兼ねてお話したい」と言いました。 心配してくれているのは自分は嬉しいですが、感覚的にですが、偶然が続いたとあまり深刻なこととは思っていません。 上司の言うように両親と話す場を設けるべきでしょうか? 自分はプライベートな部分に入られるのが嫌なので、何度か抵抗しました。 何でもかんでも会社に従う必要はないと個人的に思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
その状況で「親と話したい」という事は、その上司さんは「貴方が、自分自身で健康管理・生活管理ができない状況だ。」と判断されて、 ご両親に、息子の生活の面倒をみるなり気をつけて指導をして、健康管理をしてやって欲しい。という事をご両親に伝えたいのでは? 事態は貴方が考えているよりもずっと深刻だと「少なくとも、上司・会社側は」考えている。という事です。 生半可な事で、社会人にもなった人間の親を勤務先が呼び出したりはしません。 もちろん心配もしていると思いますが、「これ以上休まれると大迷惑なのだが、貴方一人では改善が見込めない。このままでは休職(解雇)もありえるので、そうなりたくなければ、親に頼ってでもどうにかしろ。」という宣言だと思いますよ。 普通の人は、偶然の病欠で有給使い切って、その上病欠までしたりしません。 もう少し危機感を持って、当然外部の病院にも行って、ご自分の体調管理をされるべきかと。 素人考えですが、自律神経失調症の気があるのでは?と思います。 繰り返しになりますが、貴方が一人で自己管理できているなら、社会人に対して「親を連れて来い」とまで言いませんよ。 上司だって、わざわざ部下のプライベートや家庭の事にまで首を突っ込むほどヒマではありません。 それを嫌々ながらもしなければならないほど、貴方の状況が悪いとおもわれている。そこまでしないとならない、よっぽどの事態だと思われているのだと。 体調管理をしてきちんと出勤し仕事をするのも給料のうちです。 プライベートに入られるのが嫌とか、きちんと仕事できるようになってから、プライベートの都合で会社に迷惑かけないようになってから言いましょう。 どうしても親を出すのが嫌なら、「親がいなくとも自分で状況を改善できます」という証拠をだすしかありません。 つまり、さっさと外部の病院へ行き、生活習慣を改善し、病気があるなら治し、病欠などしない事。 これからまだ休むような事があれば、それこそ小さい会社ならこの不況で、いつクビ切られてもおかしくないですよ。 まず両親を呼び出そうとするような良心的な会社なら、数ヶ月でも病気療養休職にして猶予くれるでしょうが。その先は一緒ですね。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
質問者様はどう考えているの? 仕事をそのまま続けたいのか、それとも配置転換すれば起きないのか、退職したいのか。 この意思さえはっきりできるなら、話し合いもないでしょ。 それがあいまいだから、話す場を設けようと思ったのでは。親を呼んで今後のことを。 >何でもかんでも会社に従う必要はないと個人的に思います。 仕事に支障があるのならやむおえないことだと思います。 要するに、はっきりと上司と向き合って話し合うことでは。親が出てくるまでもないことです。 自立しましょうよ。
上司の方は、あなたのことを親身に考えているように思います。 一日の中で半分近くを同じ会社で一緒に過ごしている上司の方です。 そういう意味では家族同然(共同体)、社会人のあなたを家族以上に理解しているのではないでしょうか。 企業医の勧めもありますし、一度周りの話しに沿ってみるのも良いのではないでしょうか?