- 締切済み
看護師をめざしたいのですが、やはり短大や大学卒業だと色々メリットがある
看護師をめざしたいのですが、やはり短大や大学卒業だと色々メリットがあるのでしょうか?授業料が高いので悩んでいます
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JaJaMario
- ベストアンサー率66% (37/56)
短大卒では専門学校と同じ3年で看護師のみですが、「短期大学士」という学位が授与され、世界的に通じる学歴となります。専門卒では「専門士」という称号が貰えますが、日本限定で、国内においても認知度が低く高等教育としての地位が低いです。 ですから、専門に行くなら短大の方が学歴としてはメリットがあります。看護師として働くうえでは違いはありません。 大学は、今年度の受験生であれば看護師+保健師の国家資格(大学によっては助産師や社会福祉士、養護教諭1種免許といった3つ目の資格も取れます)が取れ、学士という学位も授与されます。短期大学士同様、世界で通じる学歴です。看護師として働くうえでも給与が5千円程度~1万円程度で高く設定されています。当然、保健師や助産師、養護教諭としての勤務が可能ですので、将来の選択が広がります。 看護学校3年後、働きながら通信という道もありますが、同じ4年で大卒を目指すなら初めから大学を目指す方がいいでしょうね。大学であれば、教授達とのコネクションもできますし、資格も多くとれます。通信では学位は取れても資格はとれません。また、研究らしい研究を行わないまま学位を得ますので、大卒が行ってきた調査、研究のノウハウなどは身に付きません。 病院によっては、大卒給与は保健師の資格に付与されていると考えている病院もあるので、通信で学位を取った場合は給与が上がらない病院もあるのが事実です。 ちなみに… 3年以上養護教諭の業務を行っている養護教諭は、保健の授業を行うことができます。性関係、応急手当関係、医療制度関係の授業などは、保健体育教師より養護教諭が依頼を受け行うことが多いですよ。学校によっては、女子クラスの保健の授業は養護教諭が担当している場合も。 教員免許法 附則15 養護教諭の免許状を有する者(三年以上養護をつかさどる主幹教諭又は養護教諭として勤務したことがある者に限る。)で養護をつかさどる主幹教諭又は養護教諭として勤務しているものは、当分の間、第三条の規定にかかわらず、その勤務する学校(幼稚園を除く。)において、保健の教科の領域に係る事項(小学校又は特別支援学校の小学部にあつては、体育の教科の領域の一部に係る事項で文部科学省令で定めるもの)の教授を担任する教諭又は講師となることができる。
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
人間総合科学大学通信教育部では、学士取得コースがあります。 このコースは、3年制専門学校卒業者で、 栄養士や看護師、理学療法士、作業療法士、はり師、きゅう師といった、医療系の資格取得者を対象としたものです。 このコースで、指定された科目を全部勉強すれば、最短1年で、 学士(栄養)、学士(看護) 、学士(鍼灸)、学士(保健衛生)といった取得済資格に関する学士(=大学卒業資格)を取得可能です。 ↓学士取得コースの説明 http://www.human.ac.jp/gakubuin/ningenkagaku/gakushi.html ↓授業科目一覧 http://www.human.ac.jp/gakubuin/ningenkagaku/curriculum/ichiran.php ↓パソコンを使った自宅学習 http://www.human.ac.jp/tsushin/elearning/ ですから、大学卒業資格である「学士(看護)」を取得するだけなら、 看護専門学校を卒業した後に、働きながら通信でとる という選択肢もあります。 ☆高校で、保健の授業を担当するには、 ・高等学校教諭1種免許状(保健) ・高等学校教諭1種免許状(保健体育) のどちらかの免許が必要です。 また、中学で、保健の授業を担当するには、 ・中学校教諭1種免許状(保健) ・中学校教諭2種免許状(保健) ・中学校教諭1種免許状(保健体育) ・中学校教諭2種免許状(保健体育) のどれかの免許が必要です。 養護教諭1種免許状、または、養護教諭2種免許状しか持っていない人が、 中高の保健の授業を担当することは出来ません。
お礼
そういう方法もあるのですね とてもよく分かりました 有難うございました。
- nobita60
- ベストアンサー率29% (193/644)
メリットと言うより それが当然と考えてください。 将来的に学歴で悩むときが来ます。今はライセンス取得に希望を燃やしているのでしょうけど、働き出して昇進の機会などが生じたとき、専門学校や短大は小澤さんではないけど一兵卒です。 小さな小さな病院であれば管理職にもなれるでしょうけど(それもどうかな?)これほど看護大学が増加したのは短大では教育が出来ない状況になったからです。短大ではデメリットが将来的には大きいでしょう。三流校でも今は大学を視野に入れた方が得策です。授業料は奨学金制度も充実していますので、大学のオープンキャンパスや学生支援課に問い合わせると良いのでは?
お礼
授業料の事 奨学金の事など よく調べてみます 有難うございました
- p-p
- ベストアンサー率35% (1992/5658)
看護の専門学校に行くか看護学科のある大学に行くか?でしょうか? 大学の場合、選択するコースによって保健師などほかの資格も取得可能です 病院に勤める場合も 普通の会社と同じで大卒・専門卒で給与待遇が違うところが多いです ちなみに保健師の資格があれば教員免許の養護2種を取得可能で 学校の保健室勤務や保健の授業を受け持つことも可能ですし 大きい企業内の医務室勤務も可能と職種が病院以外も選択でき職種選択に幅ができ 就職時に有利だと思います
お礼
早速の回答有難うございます 学力の事はもちろん 授業料等で諦めるのではなく挑戦してみる事も大事かもしれませんね
お礼
詳しく教えて頂き有難うございます よく考えてみます。