- ベストアンサー
DVD再生の画質
DVD再生の画質 中古パソコンを買ったのでちゃんとDVDが読み込めるかどうか、市販のDVDを再生してみたところ、髪の毛や黒い服、黒い背景などがグラデーションがなく、ベタ塗りのような感じで再生されてしまいます。 これは何かの設定を変更すればいいだけなのでしょうか? それともこのパソコンのスペック上の(チップセット モバイルインテル(R)910GML Expressの)限界なのでしょうか? 機種 : FMV-C8210 OS : xp pro sp3 cpu : pentium-m 1.73Ghz 初歩的な質問だとは思いますがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 デスクトップのアイコンもフォルダも何もない部分で右クリック。 メニューからプロパティを選択。 画面のプロパティから「設定」を選択。 ここで画面の解像度と画面の色を確認。 解像度は液晶のドットと適合しているか? 画面の色は最高(32ビット)になっているか? 最高でない場合は色味が確実におかしくなります。 ココのような気がするけどなぁ・・・ ここがOKならば引き続き「設定」の向かって右下の「詳細設定」をクリック。以降はGPUのメーカーによって異なりますし、生憎と当方の所持している4台のPCは3台がRADEON、1台がGeforceのGPUを搭載しているので、Intel製のGPUとは項目が異なると思われますが、幾つか項目があるはずです。 その中でハードウァアクセルレータは最大。 WMPで再生している場合はWMP11での例となりますが、WMPを立ち上げたら任意のタブの下にある「▽」をクリック。 メニューから「その他のオプション」を選択。 パフォーマンスを選択。 ビデオアクセルレータが最大でグレイアウトされている場合はそのまま。 「詳細」をクリック。 「DVDビデオ」の項目で「バッテリのパフォーマンスを最適化する」以外にチェックを入れる。 「ビデオアクセラレータ」の項目は「オーバーレイを使う」と「高画質モードを使う」項目は両方とも切るか、二者択一となるのでどちらか。「高画質モード」の方で。旧ビデオレンダラは全てチェック。 「ビデオスムージングを使う」「DirectXビデオアクセラレータを有効にする」にチェック。 WinDVDやPowerDVDなどの再生ソフトでも画質調整の項目はあります。その設定画面を操作してみましょう。 後はBIOSでビデオメモリの容量を確認。最低でも16MB。できれば32MBは必要。 但しノートPCの場合、最近の機種は自動、可変割り当てとなっていますが、この時代のPCはBIOS設定での割り当てとなっている場合が大半です。 ビデオメモリはメインメモリとの共有となっている場合が多いので、ビデオメモリの容量を増やすとメインメモリ部分が減ります。BIOSでの割り当て変更はアプリケーションの動作に影響を及ぼす場合があります。 XPのSP3だとアプリケーションを立ち上げない状態でも500MBから700MB程度使用します。なので最低でも768MB程度のメインメモリがないと動作が全体的に緩慢になります。 たかだか16MB、32MBですが、メインメモリの搭載量がデフォルトの256MBのままだと、かなり貴重です。 以上チェックしてください。
その他の回答 (1)
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
搭載液晶がDVDを再生して綺麗にみせるような代物ではない製品です。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうですか、液晶自体の問題なのですね。 そうなるとインターネットの動画の再生画質も悪いのでしょうかね(これは別のパソコンで書き込んでいます。セキュリティソフトをまだ買っていないので試していません。) 今使っているパソコンの仕様をみたら スーパーファイン液晶DX となっていました。 この画質に慣れてしまったのでモニターを買う他に何か、少しでも画質を改善できるいい方法はないでしょうか? もし知っていれば教えて下さい。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 画面のプロパティで解像度を一度、最小にしてから最大に戻したら普通の画質で見られるようになりました。 中古なので購入時の状態がおかしかったのかもしれませんね(一応初期化渡しとはなっていたのですが・・・) また何かありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。