• ベストアンサー

現在高校3年生で私立大薬学部を志望しています。

現在高校3年生で私立大薬学部を志望しています。 星薬科大学のS方式(センター:英・数 二次試験:化学のみ400点)を受けようと思っているのですが、二次の化学の過去問が販売されておらず、難易度や傾向がわかりません。 S方式を受けたことがある方がいましたら、難易度や傾向を教えてください。 難易度は、重問ができれば簡単とか、標問レベルは必要、などというふうに問題集で例えてもらえるとわかりやすいです。 どうかよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nompy
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

星薬科の学生です。 私はB方式で入りましたが、S方式も化学のレベルはそんな変わらないんじゃないかと思うのでコメントさせてもらいます。 星はやや簡単~標準問題を高得点取ることが必要だと思うので、基礎をしっかりやるべきです。 センターの化学がすでに9割近くとれるのであれば、セミナーの標準~やや難しい問題で練習するのも良さそうですね。 自分が普段使いなれてる同じ問題集を繰り返しやって、苦手な分野を潰すべきだと思います。 そして近々(?!)発売される過去問(SでもBでも)でテストして見直しを繰り返せばきっと受かりますよ。 もし、センターの化学であまり取れてないようならおすすめは教科書に戻ることです。 その場合でも、化学はまだまだ本番直前まで頑張ればかなり伸びるので大丈夫です☆ 慶応 理科大を目指されているのなら、もう少し難しい問題もやっとくべきかも??ですが、そこで差がつくことはそんなにないと思ってます(>_<)

paul1992
質問者

お礼

なるほど レベル的には標準ぐらいなんですね。 化学のみなんだし慶應ぐらいのでるかもなーと思っていたのでほっとしました。 センターの化学は9割以上とれているのでとりあえず今やっている重問と標問を繰り返すことにします。 回答ありがとうございました。