- ベストアンサー
パソコンの必要スペックとは?
- パソコンの必要なスペックについてまとめました。CPUはCore i5、メモリは4GB、液晶ディスプレイは14インチ、ハードディスクは500GBが必要です。また、インターネットサーフィンや動画鑑賞には十分な性能です。
- パソコンの必要なスペックについて詳しく説明します。CPUはCore i5-460M、メモリは4GB、液晶ディスプレイは14インチ、ハードディスクは500GBが最低限必要です。また、インターネットサーフィンや動画鑑賞には十分な性能です。
- パソコンの必要なスペックについて説明します。CPUはCore i5、メモリは4GB、液晶ディスプレイは14インチ、ハードディスクは500GBが必要です。また、インターネットサーフィンや動画鑑賞には十分な性能です。もしCore i7や2GBのグラフィック、Full HDの解像度が必要であれば、より高度な処理やゲーム、動画編集などに必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ディスプレイのモデルから見て、製品はDellのXPS14(ノートPC)でしょうか? まず、気になる点としてはMicrosoft Office(WordやExcelなどのソフト)は標準では登載されていないようですから、必要であれば付けた方が良いですよ。(以前のPCにOfficeがついていた場合は、そのofficeは利用できません。店頭購入のリテイル版<アップグレード含む>をお持ちの場合は除きます) 後は、持ち運び重視だと9セルバッテリを選択された方が良いでしょう。そして、無線LANを利用される場合で、無線親機(アクセスポイント、無線対応ルータ)が5,2GHz(IEEE802.11a及び5,2GHzのIEEE802.11n)と2,4GHz(IEEE802.11b/g及び2,4GHzのn)同時または切り替え利用可能なものであれば、無線をAdvanced-N 6200 (802.11a/b/g/n)または、Ultimate-N 6300 (802.11a/b/g/n)に変更されることをお奨めします。 性能全般で見れば、ゲームも大半の3DゲームがLow(速度優先)モード、標準モードであれば十分動作可能なスペックがあります。即ち、最新のゲームでも一応そこそこ使える程度の性能があるのです。 DirectX11、PhysX、CUDA、にも対応します。そのため、CUDA対応の動画編集ソフトを利用すれば、動画編集もまずまずの性能で処理できるでしょう。425Mにすればより高速な処理が可能ですが、電源ユニットが90wから40w増して130wになります。即ち最大消費電力が増します。 ディスプレイの解像度は、動画鑑賞の対象がフルハイビジョンの映像であれば、予算に応じてフルHDのディスプレイを選択できるモデルを探すのも良いかもしれません。(XPSの同じモデルだとモニタ解像度の変更プランはないように見えます) 尚、Core i7を必要とする用途は、動画のエンコード、最先端の物理演算を必要とするソフトウェアの利用(3Dモデリングや科学技術演算で、CUDAやPhysXを使わないもの)、CPUの速度測定を前提としたデモマシン(ベンチマークマシン)の購入を目的とする場合。 GPUの上位は、より最先端のグラフィックスを用いるゲームをより高画質で処理する場合などに選択します。
その他の回答 (4)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
まず、用途に対しては十分なスペックでしょう。 後は好みだと思います。 14インチというのは多分ノートの場合だと思います。 14インチは常時持ち運ぶには大き過ぎますが、何かあった時にたまに 持ち出すにはギリギリのサイズではないでしょうか。 家の中だけで使うなら、やはりデスクトップにして20インチ以上の ディスプレイにすると映画の迫力も違います。 その場合は勿論Full HDですね。Full HDは好みです。そうでなければ ならない、というものはありません。 グラフィック2GBはオンラインゲームなどの3Dゲーム向けで、映画を観る には必要性はありません。 Core i7などの高速CPUは動画を例えばiPod用に変換したりなどの エンコードなどに強くなります。 今の用途には必要がないでしょう。 余裕があるならメモリは最大にした方が後々困ることが少ないでしょう。 64ビットOSはそれを活かせますから。
- townsx7
- ベストアンサー率17% (8/47)
パソコンに必要なスペック=現在流通しているアプリケーションが問題なく使えるスペックです 実は10年ぐらい前から出来ることは変わってないです 今のパソコンは、ソフトを開発する人が生産性を上げるために、さまざまな仕組みを基本ソフトなどに組み込んでいるため 遅くなっているのも有るんじゃなんじゃないでしょうか (昔は機械を直接制御するプログラムを書いてたそうです) 高度なソフトウェアを、動かす為にハードが進化するのではなく ハードが進化し過ぎた為に、無理矢理資源を消費しょうとして重いソフトを作っているのが実情なんじゃないでしょうか 今のPCに負荷をかけられるのはゲーム位なのでは
- notnot
- ベストアンサー率47% (4901/10362)
CPUについては、動画の加工とか、リアルタイムの3Dガンガンのゲームをするのでもない限り、問題ないです。グラフィックのメモリなどは3Dゲームの中のさらにすごいのをしない限り関係ない。 画面のサイズについては、解像度が大きい方が文字がたくさん出せますが、それだけです。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
用途が本当にそれだけならば、グラボは要らないと思いますよ。 グラボ搭載であれば、実機を触って確認すべき事柄があります。 廃熱がしっかりしているか、熱がこもっていないかという点です。 大した作業もしていないのに、異常な熱を持っていれば論外です。 ノートPCであれば、7200rpmのHDDはお奨めできません。 駆動音がうるさいと思いますよ。 最後に、デスクにすれば、もっと安く購入できると思いますよ。
お礼
詳説ありがとうございます。 現代のパソコンの性能・技術の進歩にただただ 驚かされるばかりです。 記述したグラフィック1GBはブルーレイやYoutubeなどのHD動画を 再生するに当たり、全くストレスなく観ることができるのですか?