- ベストアンサー
パソコンのスペックについて
- パソコンの買い替えを検討しています。動画や音楽の視聴やデータ管理、写真など画像データの管理が主な用途で、たまにExcel、Wordを使ったり、年賀状を作ったりします。
- 現在のパソコンは、TOSHIBA dynabook EX/33J(Windows Vista)で、主要スペックはディスプレイ:15.4インチ、CPU:インテルCeleron プロセッサー900 (2.2 GHz)、メモリ:2GB、HDD:320GB(5,400rpm)です。
- 候補のDELLのInspiron 14 5000のスペックはディスプレイ:14.0インチ、CPU:インテルCore i3-5005U プロセッサー(3Mキャッシュ 2.00 GHz)、メモリ:4GB、HDD:500GB(5,400rpm)です。知りたいのは、CPUが、2.2GHzから2.0GHzになると動作が遅くなるかです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CPUのコア(+スレッド)の数が違いますので、CPU自体の見かけ上の処理能力は約4倍になります。イメージとしては、5005UにはCeleron 900のコアが4つ(仮想分を含む)入っているようなもの。 消費電力も大幅に低減。 メモリのスピードも高速化。 なので、 ・シングルスレッドのプログラムであればメモリが速い分高速化する。 ・マルチスレッドのプログラムならば、メモリもCPU能力も有効に使えるのでかなり顕著に高速化が見込める。 高速化の程度は、実行するプログラム次第だと言えます。 そもそも用途に重そうな処理はなさそうなので、間違っても遅くなることはないはずです。(反面そんなに高速化を感じる場面がないかもしれません) 他の方も書いていますが、今から買うのであればOSは64bit版+メモリは8GBにした方が無難でしょう。メモリが逼迫することはないでしょうが、安心料です。32bit版+4GBだと全部使えないという制限がありますし。(3.5GB以下程度までしか有効にならない) ただ、5400rpmのHDDですから、新しいPCに慣れてくるとこの部分でのもたつきは感じるかも。より速いPCと比べない限り気にはならないかもしれませんが。
その他の回答 (7)
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (806/1624)
DELLはいいですね! 最近中古のDELL Inspiron N5050 、Windows7 64bit RAM 増設後6GBを購入しましたが、メインで使用中の2010年購入のNECデスクトップ Windows7 32bit CPU i7-860よりレスポンス良く又Bluetooth搭載なのでいろいろ遊べます。余計なソフトが入ってなくその分格安です。 スペック的には ・OSは64bit ・CPU,RAMは 動画編集しなければi3で充分、メモリは8GBで様子みてレスポンス不満の場合増設する。 ・Bluetooth搭載済みはお奨めです。
お礼
私の会社で支給されているパソコンもDELLで、個人的にも結構気に入っています。 DELLは比較的低価格で高スペックだと人から聞き、DELLを中心に検討しているところです。 他の方からのアドバイスもそうですが、64bit+8GBがお奨めのようなので、こちらで考えてみようかと思っています。 ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
それからWindows10は64bitにしましょうね。そうでないといくらメモリを積んでも宝の持ち腐れです。32bitだと3GBちょっとしか使いません。
お礼
64bitにすることにします。 ありがとうございました!!
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
15.4インチが14インチになるのは画面が小さく感じると思いますが、それを除けば性能に問題は無いと思います。 CPUはクロックレートの僅かな違いよりも、キャッシュ容量やメモリー容量が多い方が高性能になります。 HDDは500GBの方が良いですが、今では1~4TBが標準のパソコンが主流でしょうね。 動作速度ですが、コア数の平方根で計算するものだと考えて置いてください。2コアならば1.4倍。4コアならば2倍です。スレッド数で計算する時は、コア数+αぐらいの違いでしかありません。 古いCPUのクロック周波数との違いは気にしないで良いです。たとえば、古いPentium4(3GHz)と最新のCeleron(1.5GHz)のCPUを比較すると、最新CPUの方が処理速度で3倍ぐらい、グラフィック処理性能では8倍ぐらい性能が上です。命令実行速度が新旧で違うのと、GPU性能が格段に違うからです。 ベンチマークテストしてみると一目瞭然でわかります。
お礼
実は、画面の大きさも15インチのものを長く使っている(会社でも)ので、少し気になっています。 慣れれば気にならなくなるレベルかな、と思っていますが。。。 ベンチマークテストってのがあるのですね。 もうちょっと勉強します。 ありがとうございます。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
動画の視聴が目的で、動画をつないだり切ったりする編集とは違いますよね。それなら、Core i3でよいと思います。スペックは良くないといけないとお考えならi-5やi-7を選択すべきなのです。その分、価格は上がります。 >CPUが、2.2GHzから2.0GHzになると、動作が遅くなるのでしょうか? なりません。 例えばの話、段ボール箱を積み上げる作業をするとします。今までは1人の普通の力の人が担当していました。これからは少し力がある2人の人が担当し、作業量が増えたら、さらに応援を2人増やすことができます。 そのくらいの違いです。
お礼
動画編集まではしないので、Core i3でも良いかもしれませんね。 動作速度の件、分かり易い例で教えていただき、有難うございます。 とても参考になりました。
- 志摩 隆(@shima327)
- ベストアンサー率42% (255/598)
>CPUが、2.2GHzから2.0GHzになると、動作が遅くなるのでしょうか? この程度の差なら、体感できるほど遅くは感じないと思います。 ですが、新候補は動画や写真を扱うには、ちょっと辛い感じがします。 動画も、写真も近年高精細になってファイルが大きくなっています。 オフィス程度の作業なら問題ないですが、新しく購入されるなら i5以上、できるならi7をおすすめします。 メモリも8GBがほしいですね。
お礼
i5以上ですね。 はっきりと決めてはいないのですが、予算として9万円に収まればと考えていました。 もう少し検討してみます。 ありがとうございました。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
CPUが世代の違うCore i3 ですからかなり早くなるでしょう。せっかくだからOSは64bitにしておきたいですね。
お礼
早くなるなら安心です。 OS(64bit)のことは頭にありませんでしたので確認してみます。 ありがとうございました。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
CPUが、CeleronからCore i3になるので、速くなります。 メモリーは4GBでは苦しいので8GBにした方が良いですね。
お礼
やはりメモリも重要なようですね。 検討してみます。 ありがとうございました。
お礼
コア数の違いによる説明、とてもよく分かりました。 頻繁に買い替えは出来ないと思いますので、ある程度余裕のあるものにしたいと思います。 アドバイス有難うございます。