※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お寺さんとのお付き合い。)
お寺とのお付き合い~供養と遺骨預かりの不安と疑問~
このQ&Aのポイント
今年の夏、60歳という若さで母が亡くなり、供養をお願いしたが、お墓には入れないことが判明
現在はお寺で遺骨を預かっているが、将来的な費用負担や護寺費の支払いに不安を抱えている
親戚と菩提寺さんが知り合いで詳しい話が聞けず、金銭的にも苦しい状況でアドバイスを求めている
お寺さんとのお付き合い。
今年の夏、60歳という若さで母が亡くなりました。母子家庭で、私がまだこういったことに不慣れだったこともあり、近くの親戚が菩提寺に連絡してくれ、供養していただきました。
ただ、母は一度外へ嫁いでいる為、祖父のお墓には入れないそうです。
まだお墓を用意できないので、今はお寺さんで遺骨を預かっていただいてます。
母には県外に姉がいるのですが、今度宗教にこだわらず何人か一緒に入れるお墓を購入する予定とのこと。
そこに母も一緒に入れてくれるとのことで、お願いしようと思っています。
先日、菩提寺から護寺費の請求が来ました。
1ヶ月1,000円の計算だと思います。
もちろん、現在母がお世話になっているのでお支払いするのは全然嫌なわけではないのですが、お寺のことを何もわからないので、ちょっと不安になってしましました。
供養をしていただいて、遺骨を預かってもらってるというのは、檀家になったということなのでしょうか。
もし建て直しなどがあった場合、多額の費用を負担しなくちゃならなくなったりするのでしょうか。
また、県外のお墓に遺骨を埋葬した後も、今後ずっと護寺費を支払うことになるのでしょうか。
近くの親戚と菩提寺さんとが知り合いということもあり、かえって詳しく聞けなくて困っています。
まだ独身で、パートでやっと生活しているので、金銭的に大変苦しく、とても不安です。
詳しい方のアドバイスが聞けたら・・・と思います。
よろしくお願いします。