- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:眩しすぎるヘッドライト)
眩しすぎるヘッドライトについて
このQ&Aのポイント
- 高速道路や一般道路での走行中に感じる、異常に眩しいライトの明かりが気になることがあります。自動車の視界性を損ねる可能性もあるため、眩しくないようにする対策を探しています。
- 現在の車種では、操縦席にライトの高さの調整ダイアルが装備されていますが、改造ではなく純正のものが主流です。眩しさを軽減する方法や、自動車産業の専門家の意見を聞きたいです。
- 眩しすぎるヘッドライトに対する対策方法や、自動車産業に携わる方々の考えを知りたいです。皆さんのご意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
眩しすぎるライトはおそらく改造です。 ハロゲンバルブのレンズに社外HIDを入れると、レンズカットが違うので光が散ってしまい、ハイビームのようになります。 貧乏人が貧乏な改造をすると人に迷惑を掛けるといういい例です。 高級車にはHIDでもオート・・・なんでしたっけ。角度調整装置がありますし、 一般車でも調整機構の装備が、今は義務付けられたのかな? 知らずに乗っている人の方が多そうですが。 最近は高速料金割引のせいでサンデードライバーが増えたので、余計に気になりますね。 ルームミラーなら、防眩機能が無いですかね。 ドアミラーは、困りますね。不要時には見ないようにするくらいでしょうか。
その他の回答 (11)
- okazakitomiko
- ベストアンサー率26% (69/263)
回答No.1
ドイツ車はこのあたり良く出来ています。20年前のBMWでさえ、ヘッドライトに歯医者の照明のように眩しくない工夫が凝らされています。結局ABSやエアバッグ等は輸入しても、この眩しくないヘッドライトの技術は輸入されなかったのですね。日本の自動車メーカーはクルマを買う側に強く付加価値をアピールできる技術でなければ採用しないという事情をうかがい知ることができます。
質問者
お礼
早速、ご回答いただきまして、有難う御座います。 かなり迷惑を感じています。 是非、メーカー関係者の方には、何か対策を考えて モノづくりを行ってほしいと思います。
- 1
- 2
お礼
早速、ご回答いただきまして、有難う御座います。 やはり改造なのでしょうか?? どう見ても改造しそうにない、軽トラの明かりでさえ そうとうに眩しいです。 高速道路などでは、軽のワゴン系、ワンボックス系、 商用ワゴンなど、とてつもなく眩しいです。 挙句の果てに、ドライビングランプまで眩しいです。 自分の前さえ明るければ、人はどうでもいい様子です。