• ベストアンサー

秋の味覚 柿とか栗って野菜なの  くだものですか?

秋の味覚 柿とか栗って野菜なの  くだものですか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.5

NHKのやさい通信で栗を扱っていたので、栗は野菜なのか?という疑問なのですね。 ごく大雑把に言うと、日本では野菜は「草、もしくは草に実るもの」。果物は「木に実るもの」とされていますので、 定義的には栗は「果物」という事になります。 しかし例えば、イチゴは定義的には野菜ですが、果物として扱われますよね。 そのように「習慣」「味」等で、ちがうカテゴリに分類される作物も少なくありません。 また、国によっては分類法が違う場合もあり、例えばトマトは日本では野菜ですが、果物として扱う国もあります。 キノコも、本来は「野菜」ではないですが、「ヘルシー野菜料理!」なんていうレシピ本を見ると、必ずキノコ料理が出ていますよね。 やさい通信の「やさい」や、厳密な分類ではない「やさい」表記は、「農作物」程度の意味で使用されているかとおもいます。 「のうさくぶつ通信」というより、「やさい通信」のほうが、ずっと判りやすく親しみやすいですから。

その他の回答 (5)

回答No.6

No1です 菌糸類は、野菜でも果物でもありません キノコ類は別なんです

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.4

■野菜 食用となる草本植物 ■果物 木本性の果樹に実るもの 草本性のイチゴバラ科、スイカ・メロンウリ科・トマトナス科→栽培上は野菜に分類 ■きのこ 菌類のうちで比較的大型の子実体を形成するもの、あるいはその子実体そのもの

noname#120567
noname#120567
回答No.3

柿は果物で、果物は果肉を食べます。 栗は木の実で、種そのものを食べます。 椎の実やクルミやトチの実やアーモンドやコーヒー豆なども木の実です。 いくらなんでも。野菜ではないと思われます。

noname#131901
質問者

補足

カキコ有難う御座います。  今朝 NHH総合1で(6:15~6:45) 月刊やさい通信 -10月号- クリ、日本人が大好きな秋の味覚。料理や菓子に大活躍だが日本のクリは外国のものに比べ香り高く甘みもあっておいしさでは定評がある。和グリを使った料理や菓子を紹介。 日本人が大好きな秋の味覚「クリ」。料理や菓子に大活躍。日本のクリは外国のものに比べ、香りが高く甘みもあり、おいしさでは定評がある。クリを使った菓子といえば、ヨーロッパ生まれの「モンブラン」。この菓子を日本のクリを使って作るのが最近の傾向だ。和グリを使うと、フランスのクリに比べ繊細に仕上がり、秋のスイーツとして人気急上昇だ。その味わいを作り出すには、ある秘密があった。和グリのおいしさと魅力を紹介。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.2

農水省の定義は以下の通り。 http://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/0810/02.html

回答No.1

チャンと野菜と果物の定義が有ります 野菜とは、収穫まで一年で終わる物、 果物とは、収穫が一年以上続くものです つまりスイカ等は、野菜の仲間ですが、栗、柿、みかんなど、木になる物は果物です

noname#131901
質問者

補足

カキコ有難う御座います。 では 椎茸は収穫が一年以上続くので くだものですか?