• ベストアンサー

借金はどうしていけない事なんですか?

借金はどうしていけない事なんですか? 子どもの頃からそう言い聞かされてきました。おかげで未だに釈然としません。 家や車や、事業資金だって借り入れしてたりするじゃないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.9

借金と言う表現の受け取り方が違うんだと思います 計画性を持って返済回数や契約をする家や車のローンは仕方のない借金で ちょっと足りないからとか遊びの為にいつでも気軽に借りるのは良くないということじゃあないでしょうか 契約を組むローンなどは再度契約さえ結ばなければ返済さえしていれば増えることはないですが消費者金融やカードローンなどは枠内であれば借り放題ですから大変です 家や車、事業などの一気に用意する事は困難な物はセーフでテレビや旅行などはお金を貯めて買いましょうと言う教えでしょう

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃりたい事、よく分かります。まさに無担保ローン地獄の経験があるからです。最近ではクレジットカードがリボなんて言いますが、トイチがよく言う「利息だけ払ってくれたらええ」の言い換えですよね。 なぜ自分の預金の範囲内ではそれができず、消費者金融のそれでは出来るのでしょうねぇ。 車でも貯金が貯まるまでは乗れない訳で、そのストレスから生じる消費(出費)が金利に迫るものなら、いっそローンで買った方がよいのでは?と私はいっつも思っているのです。ただ若い頃、なぜ金にあれほど苦労したのか・・・という方が謎なんですが。

その他の回答 (9)

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.10

返す能力やあてのない人・金銭感覚のない人など 身のたけに合わない金額を借りている場合が非常に多いからです。 10万円借りて利率10%だったら、1年後の返済には11万円返す必要があります。 この1万円がたいしたことがないと考えるアホが借りるのが問題です。 現在銀行で1万円増やそうとしたら200万円は預ける(その間使えない)必要があります。 ちゃんと貯金する気だったらこんなアホなことはしません。 10万ためてから使えば、貸金屋に1万円払わなくて済むのに。 いきなり1万円を誰かに払うなんておかしくないですか。そういうことです。 また、住宅ローンで何がいいかというと、35年2000万借りて返済で2400万の 返済の必要があった場合、「借りて家を買う場合」と「借りずに賃貸に住む場合」で 比較する必要があります。35年間、毎月返済する額と賃貸の家賃が同じだった場合、 35年後には一方に資産が残りますが一方はまだずっと賃貸費用を払い続ける必要があります。 その比較をしたら借金してでも買ったほうがいい場合があるわけです。 アホアホ言うので不愉快かもしれませんが本当にアホなやつがたくさんいます。 借金をして返済して最後の1万円窓口で払ったら、「次はお借りになりますか?」と 聞かれて10万円借りてきた。 →意味もなく貸金業者に1年後に1万払う契約をしたのと同じ。 リボ払いにしたほうが月々の返済が抑えられるからトク!と勘違いして 一括で払えるのにリボ払い。 →1年後にトータルで払った額からみたらどう見ても損。 どうしてこういうことが起こるかというと人間は目の前の面白いことがあれば 将来の悪いことを大して重要視しない傾向にあるからです。 これはどんな人でもそうだ、と考えるべきです。「自分はそうならないと思っても その状況になれば絶対そうなります」。オレオレ詐欺にひっかかる人と一緒です。 自分はそんなのひっかからないとタカをくくっているから年間に数十億円の被害が今でもあります。 それを「そういうものだから最後に泣くまえに気をつけろ」と意識するように ご両親は教えられたのだと思います。

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変理屈が通っている説明で、だいぶ納得できました。とくに後半の部分は私の勉強している行動ファイナンシャル理論そのもので、それを利用している金貸しの狡猾さを際立たせてくれています。 おどろく事に私は貯金があるにも関わらずそれを使えません。そしてカードローンで返済しています。 少し考えれば定期を少し崩すだけで完済できるにも関わらず。目減りするのが嫌だからです。 バカすぎですよね。今から解約して満額返済しようと思います。 しかしこんな当たり前のことができないなんて、行動ファイナンシャル理論、もっと学ばねば・・・。

  • haidrich
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.8

いけないということはないけども、しないほうがいいでしょう。 家や車、クレジットで買い物もいいです。 可処分所得の30%以内の返済なら、問題ないでしょう。 けど、貯金してこれらを現金で買った人は、えらいです。 2000万の住宅ローンを35年で借りた人は、4000万返済することになります。 事業資金は別です。 借りないと商売できませんが、できれば借りないほうが無難です。 会社で借りた1000万円は、だれも、社長さんでもしりませんが、2000万返済して、さらに利息も払わなくてはいけません。

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます。 前回答者にもご指摘がありましたが、お金の価値自体も時代とともに変化します。2000万と35年かけて払う4000万は、単純に2倍以上にも以下にもなりえる訳です。バブル期は後者でしたが、今は前者です。ですから、今このご時世に借金を抱えている人は、まず間違いなく大損する結果になります。 ようするに時間軸上の予想利益の前借りですね。そのリスクこそが借金をダメとする根拠でしょうか。 それにしても銀行が金貸しだったなんて。それどころかパーソナルローンと称してサラ金と結託までして貸し付けてるし。

  • 10311026
  • ベストアンサー率22% (30/135)
回答No.7

借金がいけないのではなく、返さない事がいけないのでは ないかしら?? じゃなかったら家も車も買えませんよね… ローンも借金のうちですから。 お金がないのに買うなっていう感じかしらね… どうなんでしょうかねぇ… 

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りです。借金自体は悪い事では無い。経済取引そのものなんですよね。 返せるアテが無いローンは論外ですが、一律にそれを否定する根拠は実は何も無かったという事ですね・・・。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.6

借金していて、体をこわしりして入ってくるはずのものが入ってこなくなると、 全てが逆回転します。あっというまに貸してもらうことさえできなくなります。 蓄えがあれば、取り崩してしまうまでに立ち直ることができれば、再出発が可能です。 余裕がちがうのです。 借金していいのはインフレ時代ですね。金利が8%でも給料が年率10%以上でふえれば 借りて、買って売ればもうかるはずなんですが、このときにも資金力がものをいいます。 お金持ちはさらにお金持ちになり貧乏人はさらに貧乏になります。 普通の能力の所有車がお金もちになろうとすると、借金するより 借金しないほうが、お金持ちになる確率が高いというのは、経験則、生活の知恵なんでしょうね。

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにそれなんです。借金はいけないという親は、バブル期に財を築けなかった。ところが金を借りまくって土地を買いあさった人たちは、みんな財を成しています(もちろん最後にババひかされた人は除きますが)。 なんといっても釈然としないのは、もっともお金に厳しいと信じていた銀行が、実は最大の金貸しだったと知った事です。金利で食ってるんです。 ただ最後の一文は理解できます。バブルで身を崩さずにすんだのは、まさにそうだからです。そして今、借金は最大のデメリット。それは確かです。

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.5

返せるなら別にいいんじゃないですか? でも私も母に昔「借金なんて・・・犯罪よ!!!」 って言われてポカーンとした経験有です^^;

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます! まさに同じです。車でもローンで買おうと思ってもゼッタイ許してもらえませんでした。 車が無いから遊べない。だから別で散財してしまう。結局いつまでも車が買えない。 私は、ローンで金利を払ってでも最初に車を買っていれば・・・と思う事が多々あります。

回答No.4

自分で扱いきれる借金をすることは悪いことではありません。期日までに返せばすむことです。 では、なぜ借金がいけないことかというと、 ・自分の度量を超えた借金をする人がいること(結果、破産する) ・貸した金を返さない人がいること(返すといいながら、実際は返さない) ・上記の人の存在で、人間関係がこじれ、殺人を含めた諸々のトラブルが起きる といった、社会に対してよくない影響があるからです。

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃりたい事はよく分かりました。とくに最後の例はサラ金の典型的なパターンですらあります。 ただ社会の発展はバブル、つまり借金によるレバレッジそのものです。それが経済を動かしています。 借金があるから働くというのは、まさにそういう事ですよね?

  • NMZ1985
  • ベストアンサー率30% (41/136)
回答No.3

身も蓋もなくいえば、まわりに迷惑だから。 借金が悪いのではなく、返せる当てもないのに借りるのが悪い。 欲しいものがあるが所持金が足りないときに、計画的に準備が必要ということ。

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに返済トラブルは常に理由に挙げられますね。 親はおそらく、それがもっとも顕著だった時代(ヤクザ金融)を生きてきてますからねぇ。

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.2

返せるから借りる、返せないならそれなりのリスクを招、 悪いことでは無いですよ。。 現金で払えないから、、そうする訳。。。

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます。 悪くない。それどころかメリットもある。ただリスクも含むっていう事ですね。

回答No.1

  それは親の信念、理由は親に聞いてください。 私の場合は親に「家を現金で買った」と伝えた時に激怒されました。 「おまえは金の使い方が判ってない、家や車はは借金で買うものだ」と論されました。  

noname#122246
質問者

お礼

ありがとうございます! 面白いですね!なかなか含蓄があるようなないような・・・。 担保があるから金利が安い。だから現金は他で運用しろという事ですかねぇ(このご時世では言えないかもしれません)。

関連するQ&A