- ベストアンサー
妊娠したので彼と住む部屋を探しています。
妊娠したので彼と住む部屋を探しています。 ひとつすごく良い所を見つけたのですが、北向きで日当たりが悪いので電気を一日中つけっぱなし・洗濯物を外に干せないので除湿機も必要な事だけが問題で…。 それだと家賃は少し上がっても日当たりの良い所の方がいいのでしょうか?電気代はどれくらい違うでしょうか? 今まで私も彼も実家を出た事がないので、全然わからず困っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 北向き…。北向きの物件ってあまり聞かないですよ。相当マイナスポイントですね。だからこそ設備とかにお金をかけてそれでも…っていう人のために賃貸に出しているんだと思います。ファミリー向きではないです。昼間うちにいない人向きですね。 一番いいのは南向きです。東、南、西と太陽は沈むので、昼間は長く日が射します。私は最初東向きの物件に住んでいましたが、夏は昼間はあまり日が差し込んでいないのでよかったのですが、2時くらいから西日の暑いこと!西側はキッチンでしたが、野菜は傷みが早いし、室温は36度とかでした。締めきりで出かけると40度いっていましたよ。冬は10時過ぎまで日が当らず、寒い寒い。3時間くらい日がさしてからはまた暗かったです。うちはちょうど一年前に出産しましたが、一日中暖房と加湿器をつけっぱなしで、結露もすごく、カーテンはカビが生えました。 今は南向き、二重窓でフロアクッションと言うフローリングの賃貸アパートにいます。フロアクッションの床は少しふかふかしていて、熱伝導がよく、座っているとすぐに床が暖かくなります。私はその上にコルクマットを敷いて、子どもの物音や転倒時の衝撃を和らげています。最近この上にマイクロファイバーのラグをかけましたが、とても温かです。 今の時期の日差しは、9時くらいから15時くらい入ってきますよ。盆地で寒暖の差が激しいので、朝は冷え込んでいますが、窓を開けなければ子どもは日中割と薄着でも平気です。 電気代ですが、エアコンだけよりかは石油ファンヒーターなどを併用するといいです。小さな子がいる家庭にはオイルヒーターがいいですが、とても電気代が高くつきますよ。うちは石油ファンヒーターにガードを取りつけて使います。 洗濯物が干せないのであれば乾燥付きのドラム型洗濯機を購入するのも手ですが、日当たりさえ良ければ日光に当てて乾かした方が気持ちがいいですよ。 家賃に3万も4万も違いが出てくるなら考えものですが、数千円の差なら日当たり重視にしてください。住み心地が悪くて結局次回更新時に転居…ってことになります。私は前の物件、自分で選びましたが、実際に住んでみると不満点がいくつも出てきて後悔しました。転勤を機に新築の物件に住むことができて、その点では転勤もいいなーと思っています。気に入ってもすぐまた転勤なんですが。将来、家を購入するときに目が肥えているからいい物件を見つけられる、って期待して。 あと、子どもが動き回るようになるとキッチンに行きたがります。「とおせんぼ」っていうベビーゲートがあるんですが、取り付けられる幅かどうかも見ておいた方がいいです。カウンターキッチンだと付けやすいかな。 家具もこれから購入ですよね?子どもが開けにくいデザインを選ぶといいですよ。扉付きのものがいいですね。本棚なんかは格好の遊び場のようで…。本が痛みます。本棚に細工をして本が取り出せないようにしました。床から1メートルくらいは物を置かないことです。ラップの芯に入る大きさのものは誤飲します。ガラス細工や重いものも飾っておけないです。 ご質問とずれた内容になってしまいましたが、赤ちゃんが快適に過ごせる部屋を思い描いて、それに近づけられる様、準備をしていってください。 私達夫婦もお互い実家暮らしで、全て一から始めました。まずはお母様にどのようなお部屋がいいかお聞きになってはどうですか?一人暮らしの友人にも。そして、子どもがいる友人も。 初めてのことだらけで悩むことも多いです。慣れない家事、身重の体、諸手続、出産、育児…。でも、それも数年すれば慣れますから心配しないで!お母様もきっと味方ですよ。今のうちにいろいろ聞いておいてくださいね。
その他の回答 (2)
こんにちは。30代既婚女性です。 一人暮らし・結婚同居経験有りです。また、今現在妊娠中です。 ええと、“すごく良い所”ていうのは間取りとか立地ですか? 私は個人的に、「日当たりが悪い・湿度が高い」ところを“すごくいいところ”とは思わないです。 “…だけ”ではないと思いますよ。 私は一人暮らしのときも夫との同居にあたっても、 ・日当たり、窓から差し込む日の深さ ・ベランダの広さ(布団を干すに十分か、動きやすいか、趣味の鉢植えを置けるか、 子供を考えてからは、危険でないか) これはかなり優先順位の高い条件でした。 実際、間取りは良かったが、暗いのとベランダが狭く布団を干せない所は安めでしたが却下しました。 その他 ・風の通り道は(これがあるないで夏の冷房費なども変わりますし、湿度も制御できます) ・買い物や通勤は(歩ける範囲にあるかは大事かな) ・住んでいる人の感じ(子供がいるかとか、ゴミ出しのマナー悪そうとか、駐車場にどういう傾向の車が多いかとかである程度判断できます) ・収納スペースの量(余計な家具を買わなくて済みますよ) 子供に関しては ・幼稚園が近いか ・公園が近くにあるか ・車通りは などでしたかね…。 実際暮らすとなると、いくら家賃が安くても、電気が一日中必要なこと・暖房費もかさむだろうこと・除湿機つけっぱなし…?は、倹約家の私には抵抗があります。 湿度が高いと布団や皮のバッグにカビが生えるわ、畳にダニはわくわ、服にも虫がわきやすくなるわ、いい事ってあんまりないです。よほどマメに手入れできる人でないと、厳しいです。損害がでます。 最近の家電はエコになってきているとはいえ、少し前のシャープの除湿機を梅雨時に毎日使っただけで電気代は1000円単位で変わってきたので、それが常時となると…。私は嫌ですー…。 まあ、家賃と比べればそっちの方が安いかなとは思いますが…。でも…精神的な満足感がない生活に、私はなります… 私なら多分そこは選びません。毎日の家事でストレスがかかることが予想できるからです。 特に赤ちゃんが生まれる予定もあるということを考えると、そこはやめたほうがいいように思います。 北向き、っていう物件自体、内覧したこともないです。 家賃はご主人のお給料の、残業代など減る可能性のあるものを引いた金額の20~30%におさめるのが節約家計でよく言われることですので、その範囲内で焦らずに、「気持ちのいい」所を探されてはいかがでしょうか? 光熱費は電気ガス水道で6~7%。 手取り額にもよりますが、それを越えてくると、なかなか貯蓄がしにくくなりますよ。冬や夏を基本に考えたほうがいいですよ。 ガスもプロパンかどうかでも違ってきます。 ご実家の方や親しいお友達などに、その地域の相場観を聞いてみてもいいと思いますよ。 個人的には、多少古くても、日当たりは譲れないと思ってますが…。 以上、ご参考まで。
お礼
そうですね、少ない予算を考えると古い物件が多い中、駅近でリフォーム済みで中が新築で設備も整っていたのに惹かれました。 日当たり・カビを心配していた母とも見に行ったのですが、湿気は大丈夫だけど日当たりが…との事でした。 子供の事を考えそこはやめて、なるべく条件の良い所を焦らず探してみます。どうもありがとうございました!
日当たりって大切ですよ! カビが生えます。 これから赤ちゃんが生まれるなら、なおさら日当たり良好な部屋をオススメします。 毎日がお洗濯になりますし^_^; (赤ちゃんの洗いもの、半端なくたくさん出てきます) 部屋干しは雑菌も多くなるし、あなたにもですが子供に大悪影響を及ぼします。 電気代もかさみますね~^_^; 我が家はまだ子供がいなくて、共働きで昼はつけてません。 冷暖房を入れない季節は月4000円ぐらいです。(節約して) 冷暖房入れる月は8000円ぐらいですね^_^; これで、昼もいて電気つけたらどうなるんだ!?って 電気代の明細書が来た時思ってます^_^; まぁ、我が家は日が入ってくる家なので土日、家に居ても電気は付けてないですね(*^_^*) 電気代の事もあると思いますが、健康面の事も考えて日当たりがいいところを選んだ方がいいですよ(^^)/ お体、大事にして元気なベビちゃん産んで下さいね(●^o^●)
お礼
そうですよね、子供のことを第一に考えると日当たりは大事ですよね。きちんと日に当てて洗濯物も乾かしたいし。具体的な金額も教えてくださり、助かりました。どうもありがとうございました!
お礼
そうなんですか、やっぱり南向きが一番良さそうですね!いくら設備がよく家賃が安くても日当たりもとても大事だとわかりました。とおせんぼ、初めて聞きました。家具のこともあまり考えていませんでした…。彼だけでなく色々相談してみます。とてもためになりました、丁寧にありがとうございました!