- ベストアンサー
夢は夢のままのほうがいい?
- 私には将来関わりたいと思っていることや興味をもっていることがあります。しかし、行動を起こさないほうが夢のままでいられるので、幸せなのかなと思っています。
- 夢について考えることは楽しいけれど、行動を起こすと夢が破れる可能性もある。だから、夢のままでいたほうが幸せかもしれないと思っています。
- 夢を叶えるための努力が必要だけど、努力することが嫌なこともあるし、失敗する可能性もある。だから、夢のままでいたほうが楽かもしれません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、小学生の時に希望した職種につきました。 もちろん現実は厳しく、予想もしなかった難題にぶちあたりました。 何度もやめたいと思いましたが、最近落ち着いています。 夢を現実にしたので、思い描いていたような楽しいこともたくさんあります。 やってみないとわからなかった素晴らしい気持ちにも出会いました。 なんでも、想像だけじゃ楽しくないですよ。 まだ若いんだろうし、やってみてください。 大丈夫、やり直しはいつからでもできるはず。
その他の回答 (7)
夢に対してどれだけ自分の強い想いを抱けるか、 信念を持ち自分を信じてどれだけ努力していくことが出来るか、 これが夢を追いかけるということだと思います。 現在の質問者様は夢を追いかけるという気持ちが薄れているのではないでしょうか。 文面からは、ご自分でそれでよいと結論を出していらっしゃるように感じます。 そのため、しばらくはいま考えていらっしゃる思いのままでよいと思います。
そうですね その夢はあなたにとって 本当の夢なのでしょう 夢にはそれを現実にしたいと願う気持ちと あくまでも寝て見る夢のように遠くで理想を見ていたいと思う気持ちがあると思います この2つどっちも夢だと思います
- makaay5
- ベストアンサー率32% (255/790)
質問者様の描いているのは夢ではなく、妄想や空想の類ですね。達成されることがない代わりに挫折することがない。「ああなったらいいな♪こうなったらいいな♪」という甘美な妄想は責任や義務さえ伴わなければ、無責任ですが楽しいものだと思います。回答者も大好きです♪ 夢を実現させるためには、現実と折り合いをつけなければいけない場合もあるでしょう。夢を成し遂げるという志を持つならば、小さな努力や犠牲を数多く積み上げなければいけないでしょう。努力を積み上げることをせずに夢を描くのは、買わない宝くじであたりを待つようなものです。買ってもないのに当たったら何に使うかな~?と妄想するのは、人によっては無駄なことでしょうが、自分にとっては楽しいです。質問者様も楽しい♪と思ってしまう人なのでは?とも思います。
- uri5109
- ベストアンサー率34% (241/697)
男性です。 別に悪くないと思いますし、そういう風にして 自分の夢を大事にする方法もあると思います。 ただ、個人的な話をしますと、 学生時代のバイト先の社員さん(当時で30歳ぐらいかな)が、 「俺もあの時、○○していたら、こんな所で働いていない」とか 「留学は面倒くさくてやめたけど、行っていたら今頃は・・・」など、 「あの時こうしていたら、今の俺ではなかった」的な話を延々としていました。 同じ男として、同じ業界の人として、あまりに惨めで反吐が出るほど不愉快でした。 他人にあれほど嫌悪感を持った事は未だにありません。 同時に、あんな大人に絶対になるまいと思いました。 なので、今の僕は貴方の様には考えません。 夢を夢のまま持ち続けるのは構いません。 でも、それを後悔する様な言葉は、今後いっさい口にしない事です。 今は大丈夫でも、歳を重ねるとついつい口に出るみたいですよ。 口にしてしまうと、たぶん惨めです。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
夢想しているだけで満足なら、それ以上は望んでいないってことでいいんじゃないかと思いますよ。もし本当にやりたいなら、いてもたってもいられなくなります。 誰でも、プロ野球選手になったところを夢想したり、ロックスターになることを夢想したりします。でも、ほとんどの人は草野球でもホームランは打てないし、お気に入りの曲に合わせてエアギター以上のことはしません。 「思っていたのとは違った」なんてのは、それがなんであっても味わうものです。当たり前です、こっちは勝手にその世界を妄想しただけですから。そしてその世界で活躍している人は、みんなそれを乗り越えた人たちなのです。だから、乗り越えるつもりがないのなら、夢想で終わらせるのが幸せかと思います。
- pollux0375
- ベストアンサー率26% (15/56)
違うような気がしますが、何だか説得されてしまいそうな感じもあります。 普通は「行動を起こすべき」という反応だと思いますが、よくよく考えてみると・・・ 「故郷は遠きにありて想うもの」なんてイメージしてしまいます。 登山も頂上に着くから幸せに感じるのではなくて、頂上を目指しているという 状態に幸せを感じる何かがあるのだと思います。 そういう意味で、夢が叶った状態よりも、夢に向かって歩んでいる状態の方に 幸せがあるのだろうと思います。 そして、興味を持っていることや夢を考えているということは、そのこと自身が 行動の一部のような気がします。 そう考えると、「そのことを考えているだけで満足」はとても納得してしまいます。 (結婚した後よりも、結婚相手を探しているときがいちばん楽しい、と誰かが 言っていました)
こんばんは。 『夢を持ち続ける』事は大切ですね。 そしてまた『夢と目標の混同』はいけませんよ。 >行動に起こさないまま夢を抱いているほうが >幸せなのかなあとか思っています。 これは『振られるよりは友達のままが良い』に関しては 『幸せかも』知れません。 しかし『ひとが夢を抱く』と書いて 『儚い(はかない)』です。 儚いからまた夢から覚め、次の夢を見られるのです。 したがって『今の夢も遅かれ早かれ儚く消える』はずです。 やりたい事=夢…ならば、 『若いうちにしかできない事』、その時にしかできない事は、 タイミングです。 『夢は数多く、たくさん見たほうが』、経験、成長、 人間形成には役立つのかもしれませんよ。 それでは、失礼致します。