- ベストアンサー
9ヶ月交際した彼氏と別れたのですが自分はどうすればよいのかわかりません
- 9ヶ月交際した彼氏と別れたのですが自分はどうすればよいのかわかりません。
- 相手から関係の解消を求められました。好きだけど、一生一緒にはいられないからと。
- 振られた要因はいくつかありますが、一緒にいられない理由は信仰が大きいと思います。交際して少し経ってから宗教の話を聞きました。その宗教は他の宗教や無宗教を否定します。強要はしないけれど同じ基盤を持っている人と交際したいと言われました。私は元来無宗教で、宗教に対するアレルギーや偏見がありましたが、宗教について考え、彼とも話し合いました。しかし、彼がその宗教を信仰していることは否定はしませんが私がそれを選ぶことはできずに、私はずっと心の中に「未解決の問題」としてそれを抱え、もやもやしていました。好きでも、常にその問題はあるので、手放しにそのように思うことはあまりできませんでした。彼も同じような状況だったのではと思います。交際を続けて1,2年が経過したからといって私がその宗教を積極的に受け入れられるようになるかはわからないと私は思っていましたが交際を続けていました。信仰のある人の物事の判断基準は信仰なので、彼と私には合わないところが当初からあり、最近それが増えてきたと思うと言われました。私は交際を始めてから宗教の問題を忘れたことはほとんどありません。大学でも宗教に関する授業を履修したり彼の宗教について調べたりしました。しかし、振られてから、私がもっともっと積極的にそれについて考えるべきだったのかなと思うようになりました。宗教にはやってみないとわからないところがあるので、数年やってみて合わなかったらやめるという選択肢も本当はあったに私はそれを選択せずに、彼とはたくさん話し合いましたが私の偏見がなくなることはなかったのだと思います。親に話したところ予想通りですが大反対されました。加えて母は彼に会ったことはないので私の話からしか判断していないのですが彼のことが好きではないと言われました。その人じゃないよ(結婚相手ではないよ)とも言われました。宗教以外は全て大好きというわけではないので、もしも彼の宗教を受け入れることができるとしてもそれが必ずしも復縁を意味するわけではないのですが、私はどうしたらよいのか分からないのです。また彼に会って話す約束をしました。ここに書いたようなことを話すと思いますが結論は出せません。皆様のご意見をお聞かせください。補足いたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご自身が無宗教、かつ宗教にマイナスイメージを持たれていたこと 彼の信仰に共感できなかったこと、それらはよほどのことがない限り これからもずっと解決することのない問題だと思います。 他者を否定するだけでなく、無宗教であることも認めない という教義は 強い信念に基づいていて、それ自体が既に強要を意味していると言えます。 彼の言葉通り、同じ基盤を持つ人同士が結ばれることこそ幸福ということです。 >数年やってみて合わなかったらやめるという選択肢 団体によっては、そう簡単にことが運ぶとも限りません。 >宗教以外は全て大好きというわけではない このあたりから考えて、過去のこととして整理してしまっていいのでは? 質問者さんはとても冷静に客観的に、この問題と対峙しようとなさっているのが 伝わってきます。ですが、どちらも間違っていないからこそ難しいんですよね。 しかし話し合いを重ねても、平行線が交わることはおそらくないでしょう。 それぞれにふさわしい道を歩むべきです。
その他の回答 (7)
宗教は どうしようもないですよ。 入ったら 退会するのが大変だったりするんではないですか? 私は 結婚式の時に ある友人を招待したところ、「私は実は ●●宗教で それ以外の結婚式には参加できない。今まで黙ってて ごめんなさい。」と 手紙が来て それ以来 連絡が取れなくなった友人がいました。 私は友人が 宗教に入っていたことさえも知りませんでした。 別件でも 「聖水をいただきに行くけど一緒に行かない?」と誘われ、話を聞いたら どこかの湧水だか どこかにバスで行って 「聖水」をいただきに、と言うのです。 とくに宗教なんて 個人の自由で 私は 「無宗教」と決めているから 私に害がなければいいんですが あまりにも突飛で 言葉もありませんでした。 何も知らずに否定するのは 批判を浴びるのかもしれないですが 全然知らないこちらからしたら「異様」です。 彼とは別れて正解ですよ。 恋愛をするのに障害になるほど 宗教色が強かったわけですよね。 別れてよかったと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >宗教は どうしようもないですよ。 予期していた回答ではありますが、はなから諦めるようなことはできません。 >入ったら 退会するのが大変だったりするんではないですか? それはたしかに確認しておくべきですよね。 最後に、何でもそうですが、知らないものは異様にみえるのだと思います。 ありがとうございました。
- wildthing
- ベストアンサー率15% (185/1186)
無宗教の女性です。 宗教はキツイですねぇー。 だって宗教を信じている人にとっては その宗教が人生の土台で その上に全てが成り立っているんです。 私はアメリカ在住者で 周りの殆んどがクリスチャンなので たまに 誰かから 熱く 神やイエス キリストの話などされると どっちらけです。たまに クリスマスなど無理やり教会に連れて行かれることが ありますが 牧師の説教などを聴いていると 神がどうこうした イエスの自分を犠牲にしてまでの人間を救おうとした愛の深さが どーのこーの と大の大人が言っているのを聞いて しかも それをまじめに聞いている大人たちの 真剣にそれを真実だと思って聞いている彼らの思考回路がわかりません。 かといえば イスラム教の知り合いが居て アラーの神がずべて状態。 絨毯をしたにひいて ひざまずいてアラーの神よと 頭を床にこすり付けている。 あとはイスラム教じゃないから 悪人だと言って イランに出稼ぎに来ていた メキシコ人を大量に虐殺した。だってそれが正義だから。 など 宗教はものすごい勢いで 人を洗脳します。 まあ洗脳されて その方が 生きやすいから 彼らはそうしているだけの事だとは 思いますが。 宗教の違いはちょっと 重すぎるし難しい問題だと思います。 私の意見としては その宗教をあなたが受け入れられないのであれば 別れるしかないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私にはもう少し宗教を理解しようという気持ちはありましたが… ありがとうございました。
- skydancing
- ベストアンサー率29% (114/393)
彼のことをもっと知っておけば・・との思いだけで その宗教に“試しに入信してみる”ならやめておいた方が賢明です。 宗教って学問ではないですよ。理屈じゃないですよ。 特に、一部の排他的な宗教は俗にカルトと呼ばれ、 本人たちはともかく、世間は宗教としてすら認知していません。 他者に対して時に攻撃的な言動をとる新興宗教も多く、 かつてのオウムと似たような部類として見られています。 ですが、入信して盲目的になっている人たちにとっては 人生すべての拠り所であり、信仰を否定されることは 自分自身を否定されているとすら感じるようです。 客観的に見て、どんなに恐ろしい、または滑稽な集団であっても、 その輪の中にいる人にとっては居心地の良い最高の場所なのでしょう。 私も質問者さんと同じく無宗教で、 人が本当に宗教で救われることは100%無いと考えている人間です。 信仰行為は本人の自由。だけど救われたと感じるのは洗脳。 むろん、私の解釈にすぎませんが。 人が「死」の意味を理解できず恐れおののいた大昔、 輪廻転生や死後の世界をデッチ上げることで、 死の恐怖から人々を救おうとしたのが宗教の始まりですよね? 天国、地獄、極楽浄土、成仏・・・すべて非科学的であって、 信じる者の心の中にだけ存在する幻想にすぎません。 信仰を同じくしない人を否定しようとしたり、 信仰を同じくしない人を攻撃しようとしたりする宗教もあります。 信仰を同じくしないなら恋人でさえ排除できてしまう・・ 彼が入信した宗教ではそれも当たり前の事なのですしょう。 それでもなお信じたいという人は放っておけばいいです。 でも、あなたが自らその泥沼につっこむのは悲劇です。 質問者さんが抱いているのは「偏見」などではありませんよ。 しごく真っ当で、ノーマルだからこそ持つ違和感です。 悪いことは言いません。 彼はすでに毒されてしまっている人だと思って諦めましょう。 そして、あなたがそれを理解しようとして入信などしたら それこそ取り返しの付かないことになります。 世間で忌み嫌われている一部のカルトなどでは いったん入信したら抜けるのは簡単にはいきませんよ? (ヤクザの世界と似たようなものです) 彼とは関わりを断って、普通の世界に生きる人を見つけて 新たな人生へ目を向けることを強くおすすめします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。まさに来ると思っていた回答をみなさんから頂きました。(不快に思われたらすみません。) 「一般的に」「常識的に」考えたらそうだと思います。彼とも散々議論してきました。 彼の信仰は仏法です。話を聞いていても、それによって救われるとは彼も考えていません。それを基準にして色々考えてゆくという姿勢だと思います。 彼の場合は尊敬している人が仏法をやっていて、話を聞いて、よさそうだったのであとは自分で試してみるという感じです。 彼の話やその宗教のウェブページを参照しても、やはり言葉による説明と実践には(私にとっては)埋まらない溝があります。やってみないと判断ができないゾーンがあるということです。 ものすごく無宗教の人に典型的なご意見だと思います。(気を悪くなさらないでください。) 親は反対しているので扶養してもらっている間は入信できないと思います。 宗教の問題を論ずるときに「普通」という言葉は意味を持たないと思いますが、信仰を告白されなければ彼は極めて「普通」むしろ優れた人に見えると思います。 ですので、周りの目や慣習、お金の問題など、副次的なことを除けば、信仰することによって人生が悪い方向に行くことはないように思えるのです。 ありがとうございました。
- Judgman
- ベストアンサー率17% (53/305)
逆に彼の宗教には相手を思いやる心がないのでしょうか? 何の宗教に関わらず、相手の考えを尊重出来ない宗教ならば・・・ 強要を迫るようなのであれば・・・ 私個人は、一般的な無宗教(クリスマスはしますし、元日も祝いますが・・・)ですが・・・宗教の教義を疑ってしまいますね。 その様な教義ではないのでしょう・・・ 彼自身の行き過ぎた想いがそうさせていると思います。 であるならば、彼との復縁はあなたのお考えの通り、やめておいた方がよいでしょう。 あなたの考えや価値観を共有出来る相手と結ばれてください。 無宗教ですが・・・ あなたに良い相手が現れます様に祈っておきましょう(笑) <オレはいいかげんですな・・・>
お礼
ご回答ありがとうございます。 >逆に彼の宗教には相手を思いやる心がないのでしょうか? 私もそう思いました。散々彼と議論しました。その宗教について個別的に知ろうとせずに批判するのはよくないと言われました。私も調べましたが、他の宗教を批判するにはそれなりの理由付けを行なっている宗教です。他を受け入れるにも受け入れないにも、それぞれ理由があると思います。ただ、無宗教の人が、一般的に考える場合にはやはり「排他的な思想はいやだ」と思いますよね。私も思っていましたので…。 宗教の意義に関してもしっかり考えたことのない人も多いと思います。 ありがとうございました。
- tami-chan13
- ベストアンサー率27% (31/113)
宗教>恋愛 心のよりどころではなく、もはや自分の全てになってしまった場合、 あなたとの考えが違うのであればそれは救いようもないこと。 結論は出せません・・・? 結論を出しなさい。100%彼を選ぶあなたに幸せはきません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。まさに来ると思っていた回答をみなさんから頂きました。(不快に思われたらすみません。) 「一般的に」「常識的に」考えたらそうだと思います。彼とも散々議論してきました。 ありがとうございました。
- napukun
- ベストアンサー率18% (146/778)
まさか真光じゃだろうな?と思いつつ読んでました。 最近嫁姉に子供に病気&離婚があり、そのおかげで?宗教にどっぷりはまって 嫁まで一緒に始めてしまって最近は喧嘩ばかりになってしまいました。 sonicstageさんは結婚前である意味良かったのだと思いますよ。 宗教だけではないですが、お互いに価値観の違いすぎる人とは共存できないです。 それは趣味だったり物の考え方だったりさまざまですが・・・ また彼とあって話を・・・というのは宗教の勧誘?とか勘ぐってしまいますね。 私個人としては、もう彼とは金輪際連絡は取らず、新しい恋愛に進んでいって欲しいな と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。まさに来ると思っていた回答をみなさんから頂きました。(不快に思われたらすみません。) 「一般的に」「常識的に」考えたらそうだと思います。彼とも散々議論してきました。 ちなみに新興宗教ではありません。 ありがとうございました。
52歳♂です。 その宗教何かわかりませんが(もしかして創価ですか?)、やめた方がよいと思いますよ。あなた、学生さんのようですが、まだまだ若いのですからこの先いくらでもチャンスはあります。 うまくいく時はいやでも話が前へ進むものです。 それが縁というものです。 無理に彼に合わせて将来結婚しても親戚中から白い目で見られるだろうし、あげく破局を迎えるのが落ちです。 今はつらいでしょうが、我慢して耐えた方が後の人生楽しく生きれます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。まさに来ると思っていた回答をみなさんから頂きました。(不快に思われたらすみません。) 「一般的に」「常識的に」考えたらそうだと思います。彼とも散々議論してきました。 >今はつらいでしょうが この感情が私を動かしていることは確かです。急がなくてもよいのかもしれませんね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >どちらも間違っていないからこそ難しいんですよね。 しかし話し合いを重ねても、平行線が交わることはおそらくないでしょう。 そう思います。今度彼と話しますが、この問題は彼との話し合いでは解決されないかもしれません。 私は今まで自分の考えていることをしっかりと相手に伝えられずにきたので、会うまでにある程度考えをまとめてそれをはっきり伝えようと思います。 ありがとうございました。