• ベストアンサー

修復暦無しで購入後、日本自動車査定協会で査定をお願いしたところ修復暦が

修復暦無しで購入後、日本自動車査定協会で査定をお願いしたところ修復暦があることがわかりました。 販売店へ申し出たところ、いわゆる業者カーオークションで修復暦無しで仕入れておりその証明もあると主張しております。査定基準が違うからだと言っていますがどういうことでしょうか? 販売店に対して修復暦があるということを正当化出来るでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomy-D
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.4

査定士の資格を持っています。 今、手元に(財)日本自動車査定協会のテキスト「査定における、修復歴の判断基準」があります。 (修復「暦」ではありませんよ) (1)ラジエターコアサポート (2)クロスメンバー (3)サイドメンバー (4)インサイドパネル(フロント)/ダッシュパネル (5)ピラー(フロント・センター・リヤ) (6)ルーフ (7)センターフロアパネル/フロアサイドメンバー (8)リヤフロア(トランクフロア) (9)その他の取り扱い それぞれ写真入りで修復歴とするもの、修復歴としないものをはっきりと分けて説明しています。 とても細分化され厳密に決められていますよ。 中には「軽微な凹み」という判断に迷う表現もありますが、販売店の言う「査定基準の違い」とはそんなところの話じゃないような気がしますが? 査定協会で作成した査定書は裁判でも使える正式なものですから、販売店が持っているという「修復歴なしの証明」とくらべてみたらいいでしょう。 いずれにしても「修復歴」とは定義もはっきりしていますし、査定協会の正式な用語です ま、「修復暦」という単語は使われてませんけどねw 参考URLにあるように日本中古車販売協会連合会か、自動車公正取引協議会に相談してみたらいかがでしょうか。

参考URL:
http://car.mag2.com/tora/070130.html
noname#246779
質問者

お礼

有難うございました。 参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

見ての通り、「軽微なものは除外」とか、グレーな部分が多い基準ですので。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/修復暦
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

まさしく1番さん仰る通りです。 そもそも 日本自動車査定協会で 『修復暦』という単語を使うのでしょうか? ちょっと記憶にないんです。

回答No.1

そもそも補修暦の定義とはなんでしょうか? そこからハナシが始まると思いますが・・。

関連するQ&A