• 締切済み

自動車の整備工場の経営を親の代から引き継ぐことになりました。

自動車の整備工場の経営を親の代から引き継ぐことになりました。 請求の仕方がよくわかりません。 私自身、整備士ではなく、知識がありません、 一からの勉強だと思っています。 たとえば法定24カ月点検整備をある程度一式にすると思うのですが、 どの項目まで一式に入れるのが一般的なのでしょうか? ちなみに今までは エンジンオイル オイルエレメント ホイールシリンダー フロントディスクパット取替 ファンベルト取替 等すべて一式に入れ、ずいぶんお安い価格で提供していました。 請求書の書き方もあいまいで、結局一式込みで工賃、後は使った分品を これも大サービスの価格で請求しています。 私は、行った項目はすべて表記し、それぞれ価格も書き、 そのうえで最後に、「値引き」としたほうがわかりやすいし、 お客様の気分も良いのではないかと思っています。 なにか参考になるようなサイトなどもありましたら、教えてください よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

 基本的に、経営者はご自身で好きなようにできます。記載されているやり方でいいとは思いますが、「値引き」の項目をはっきり書くべきかどうか、税金関係の専門家に聞いてみたほうがいいかもしれません。上手く説明できませんが、文章化されている場合、税務署から見れば利益が調整されているように勘違いされるかもしれません。あるいは、儲けているから値引きできるのでは、とかあんまりいい結果を招かないかもしれないと危惧します。(大企業のように顧問がいる場合は別ですが、お客さんと直接会うところは、わりかし会話だけで決着する場合も多いので。「…なんぼにしときますから。はい領収書」)  なお、経営を勉強されるのでしたら、近くの商工会議所とか、ネットで「起業支援」や「経営支援」などで検索されて、連絡を取ってみるのもいいかと思います。経営者になると、何かと大変ですが、やはり相談相手がいるとちょっと心強いです。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.2

今後、貴方が、請求書を作成し、経営管理するのでしたら、 どちらでも良いと思いますよ。 >結局一式込みで工賃、後は使った分品を、これも大サービスの価格で請求・・・ これでも、先代は今までヤッテこられたのですから、 これはこれで、問題無いのかも知れませんし・・・ 今までのお客様は、この方が良かったのかもしれません。 >行った項目はすべて表記し、それぞれ価格も書き、そのうえで最後に、「値引き」・・・ 貴方が、そうしたいのでしたら、すれば良いと思います。 べつだん「こう書く!」と言った決まりはありません。 貴方にとって、都合が良く、お客様にも解かり易い内容ならば、それで良いのでは?

回答No.1

あんた社長になるんだよね? >なにか参考になるようなサイトなどもありましたら、教えてください この一行であんたのバカさ加減がよくわかりました 会社、1年持たないよ・・・。 自分が何を言っているのかわかってますかねぇ?

関連するQ&A