- ベストアンサー
バレーボール パスの仕方
バレーボール パスの仕方 私は今授業でバレーボールをやっています。 初心者の私はアンダーもオーバーもまっすぐ上がらず困っています。 直上でも対人でもしょっちゅう横に飛んでいってしまいます。 直上でのオーバーはたまに後ろにもいってしまいます。 対人でのアンダーは飛ばしすぎてしまうこともあります。 直接見ていただいているわけではないので、アドバイスしにくいとは思いますが、うまく上げるコツとか何でもいいのでアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バレー経験者ですが、 簡単で取り入れやすいポイントから、、参考になれば幸いです。 基本は、ボールを体の正面(中心)で受けられるように、自分から動くことですね。 体はいつもまっすぐに入れます。飛ばす方向は、ミートする時に調整するんです。 ◎アンダーレシーブの場合 まず、腕が左右で段差ができないように、手をしっかり組みます。 (腕で段差ができると返す方向がずれます。ボールが触れる瞬間、左右で平たいことが大事) 次に、腕は振ってはいけません。あごをひいて、床に対して腕がいつも同じ角度が理想です。 遠くに飛ばしたいときは、当たるタイミングですり足で体全体を前に持っていきます。 反動でその分遠くまで飛ぶので、最初は、遠いことを気にしなくていいです。 (飛び過ぎるのは、飛ばさなきゃと思って腕を上下に振ってるからではないかしら。) これがある程度安定してできるようになったら、次はボールが飛んでくる角度に注意します。 たとえば、真正面から飛んで来たものを真正面に返すのは、そんなに難しくないですよね? ボールにまっすぐ向いていて、腕がよれないで平べったくなっていれば大丈夫、返せます。 もし右45度くらいから飛んで来たら、体をまっすぐそちらへ向けて、ボールを受けます。 で、腕に当たった瞬間に飛ばしたい方向へ「いくらか」腕ごと体を向けます。 右10度なら、右へ少しだけ。左45度なら、割とぐぐいっと左。 なので「いくらか」がどの程度かは、何度かやって調節してみてください。 ◎オーバートスの場合 おでこの前に親指と人差し指で三角をつくってください。 その他の指は、自然に曲げておきます。 オーバーのときも、ボールは体の正面で受けられるように、自分で回り込んでください。 作った三角形の中に入ってくるように。 三角形がおでこより後ろにできていると後ろにいってしまいます。頭頂とかね。 おでこの前は死守して、足を動かしていきましょう。忙しいですよ(笑) 狙ったところにパスできると、きっと楽しくなります♪ アンダーオーバーどちらも、ボールが来るちょっと前に構えてしまいましょう。 待ち構えたところにジャストで落ちてくるように、ボールの正面に回り込んでください。 説明くどいかもですが、すみませんね…。 こんなところです。
お礼
とてもわかりやすいです!!ありがとうございます。うまく上げられるように意識して一生懸命練習します!!