• ベストアンサー

どっちの年齢が難しいと思いますか?

どっちの年齢が難しいと思いますか? 再婚時に8歳の女の子(父親連れ子)と16歳の男の子(母親連れ子)。 共に再婚に対して反対なし。 もちろん、その子の性格と、その年齢までの育ち方などで、違って来るとは思いますが・・・。 あまり深く考えずに、簡単な回答で構いません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • njimlps
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.6

16歳はある程度大人なので、義父が上から目線でこない限り適度な距離を保って 上手に付き合っていくのではないでしょうか? 私も8歳の女の子の方が難しいと思いますね~ 実母と比べると思いますし、甥っ子9歳はかなりの反抗期です。 友達の所もそうみたいで、難しい年頃だよねとよく話します。 とはいえ4年生頃までは親の言うことも聞くので、ここ1.2年が勝負かと。

noname#122756
質問者

お礼

今、その壁にぶつかっています。 娘とは知り合った頃から仲良しでしたが、いたずらは最初から色々とやってくれました(笑) でも、今はぶつかり過ぎ(>_<) 私はてっきり思春期の息子がグレてしまうんじゃないかと心配でしたが、私が思ってたより大人でした。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • townsx
  • ベストアンサー率13% (36/261)
回答No.7

自分のことをお母さんが他の人に相談している これは子供に悟られちゃいけないと思います ある決断をするとき、他人の同意を求めて行うのが人の常だからです 子供はその辺のことに非常に敏感です

noname#122756
質問者

お礼

気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.5

8才の女の子だと思います。 16才の男の子は、母親との信頼があれば、そろそろ母親よりも大人感覚で 「オレも男だから母を守る」気持ちが出てくるので、母と息子の相棒として 新しい生活に入れそう。 8才の女の子は、実母と離れただけで、不安な気持ちがあるはず。 女の子ならばなおさら、同性の母親の存在は心から欲しいはず。 16才の男の子と母親が二人して、その8才の女の子を可愛がれば、上手く行くと思います。

noname#122756
質問者

お礼

息子は妹をそれなりに可愛がっています。 妹も「お兄ちゃん。」と言っています。 娘の難しさは成長過程なんでしょうかね(;^_^A 知り合った頃の方が楽でした。 回答ありがとうございました。

  • townsx
  • ベストアンサー率13% (36/261)
回答No.4

一応世間体から母親らしく振舞っても、それに我慢がならないときは それを放棄する理由を子供に求めるのが常です こんなに悪い子供なんだと世間に向かって吹聴し、その事実が無ければ無理矢理悪いことをさせようとまでするようになる 家庭が「牢獄」にならないことを望みます

noname#122756
質問者

お礼

質問の内容から、ずれている様な気もしますが、忠告ありがとうございます。

  • townsx
  • ベストアンサー率13% (36/261)
回答No.3

世間体から母親らしくしていても、本当の母親との違いを子供は敏感に感じ取るので下の娘には注意が必要かと 出て行くことも出来ない年齢ですし

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 深く考えなくても、『16歳・男子』ではないでしょうか? 思春期の多感な時期だし…。性的な関心もあまり肉親に持ちたくないときですし…。

noname#122756
質問者

お礼

私も思春期の息子が難しいと思っていましたが、実際には娘でした。 今、それをヒシヒシと痛感しています。 回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

8歳の娘でしょう。 義理母になじまない場合もあれば、 馴染んでもその後の反抗期等で 実娘じゃないことから扱いに悩むことでしょう。

noname#122756
質問者

お礼

実はもう再婚して3年以上になります。 私の連れ子が16歳。長男もいますが成人していたので省きました。 短い文章の中に凝縮された言葉だと最初に思いました。 今、まさに娘の事で困っており、質問させて頂いた訳です。 私の息子は思春期(今は20歳)だったので、かなり心配しましたが、人の道をそれる事もなく、義理の父とも、何の問題もなく、今一緒に暮らしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A