• ベストアンサー

薬剤師を目指す中学生が読むべき書籍

薬剤師を目指す中学生が読むべき書籍 私は今、中学三年生です。 そこで、薬学を学ぶ前に、まず知っておくべき事柄、 今の薬剤師の現状や、 薬に関すること等が学べるような本はないでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyisan
  • ベストアンサー率54% (27/50)
回答No.2

薬学に関してはこれから学ぶのでしょうから、そんなに焦らなくてもいいと思いますよ。せいぜい化学記号を完璧にしておくことくらいでしょうか。 薬学に通じて精神学(心理学)や医療関係、介護関係の本等も読んで損はないと思います。

faaazumin
質問者

お礼

化学記号ですか・・・。 がんばります。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#158357
noname#158357
回答No.5

「薬屋りかちゃん」はどうですか? 全二巻のコミックですが、読みやすかったですよ。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.4

検索して出てきたものですので自信はありませんが... 日本薬局経営学院 オンライン小説 「夢を実現させていく、すてきな薬剤師たちの物語」松江満之 http://yakkyoku-kg.jp/rensai/ren_a1.htm 「薬剤師の患者学」「調剤薬局アラカルト」「調剤薬局 ひなた(11月新刊)」山村憲司 http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-07265-4.jsp http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-07867-0.jsp

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.3

中学生、ならば、「ベキ」という言葉に示される義務を持った本はないです。 わかればいい、ぐらいかな。 とっかかりの良い本は、化学と教育。高等学校の化学クラブの人や理科の先生が読むような本です。 http://www.chemistry.or.jp/journals/index.html 見てもわからないでしょうけど、気が向いたらば、化学と工業。高校生でも読める部分が有る内容です。 年会費(学生証のコピーを付けて1年間単位で申し込む) http://www.chemistry.or.jp/kaiin/index.html と、過去1年分ぐらい送られてくるはず(最近は知りませんが、10年前は贈られてきた)です。わかるところを見つけて、読んでください。 薬剤師の労働環境についてはわかりませんが、製薬業界の話題については、1-3ヶ月に1回ぐらい掲載されます。 日本化学会に学生会員として入会した後、 化学と教育や化学と工業が、難しくさっぱりわからない、と思ったらば、 http://www.chemistry.or.jp/chemclub/ に入会してください。会報のどこかを見れば、申し込み方法が書いてあるはずです。こちらは、小学生向けなので、わからない内容はないと思います。 富士通の何代か前の社長が、社内報で随筆を書いたことがあります。その内容で 何か新しいことをしようと思ったときには 最初に小学校の教科書を見る。そうすると、全部読むのに1日はかからないでしょう。 次に、中学校の教科書を見る。 その次に、高等学校の教科書を見る。 最後に、大学の教科書を見る と、たいたいの内容はわかる ということが有りました。また、 中学生に、日本の文系の大学の教科書(米国、特殊教育の中学生用教科書の日本語訳)を読ませた という教育もありました(化学と工業、2000年頃大学学生の学習環境を掲載した月があった)。これと同じようなことをしているのが 夢化学21 http://www.kagaku21.net/ です。機会があったらば(ご自宅の近所で開催され、親御さんが一緒に出かけられるならば)、遊びに行って下さい(勉強する意味で参加するような内容ではない。せいぜい夏休みの宿題としての自由研究くらいの意味)。 日化でもある程度は出版しています。 http://www.chemistry.or.jp/journals/books/index.html 「中高」「高校」「学生」「教育」「夢」あたりの言葉が入っている無いようなば、中学生でも(一部分は)読めるでしょう。間違えても、全部を理解しようとしないこと。一部分の内容が理解できれば、中学生としては十分です。

faaazumin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

nomiawaseno honn

関連するQ&A