- ベストアンサー
大学3年の男が就職について悩んでいます
- 大学3年の男性が就職について悩んでいます。理系の学部に所属しており、技術職ではない職に就きたいと考えています。
- 最初は金融関係の仕事に興味を持ち、生保や損保の総合職に興味を持ちましたが、営業なども行わなければならないことに少し不安を感じています。
- 現在は金融業界を中心に考えていましたが、銀行などでは長期勤務が難しいということも分かり、どこに就職したいか迷っています。希望としては長く働きたいと考えているため、どうすれば良いかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
できるだけ長く勤めたいとのご希望ですが、昨今どこでも言われている通り、ここに入社すれば、この職種であればという安泰な就職先は期待しないようすべきだと思います。どこに入社しようが本人次第とも言えます。いかなる会社であろうと入社後、人材価値を会社にきちんと評価されるようなビジネスパーソンとなり、成果を出さないと、いずれそこには居られなくなる、また居る事が苦痛になると思います。何故なら人は本来、本能的に周囲の人や社会に認められてこそ生きている実感が持て、幸せになる動物だからです。 具体的には「これなら仕事として自分が本気になれる」「こんな人のようになりたい」「自分が最も大切にする軸はこれ」などの価値観に近いものを自分自身で見つけなくては行けません。 就職は正解の無い人生の決断。結婚と同じで、誰かに聞いて正解が見つかるものでは無いのです。 「営業職」という選択はどんな会社でも要求されるレベルは違えど、どこでも成果(売上実績)を要求されます。そういう事を目的とした職種だからです。”きついのは嫌”というメンタリティをお持ちなのであれば営業職という職種はやめた方が良いのではないかと思います。 とは言え、経験が無い世界は”怖い””自信が無い”と思うのも普通です。(僕もそうでした) たとえ今自信が無くとも、入社後は実は周囲の人や環境に引っ張られ、本人に意思があればやっていけるものです。社会とはそういうもので学校や部活、サークルなどでも本質的には全く同じ経験がおありなのではと思います。 だから貴殿もしっかりとした価値観を自分の軸として持ち、決めた就職先であれば、どんな世界、どんな会社、どんな仕事でも通用するのではないかと思います。 自分の経験としてはリクルート系企業に内定をもらった後、「こんな人たちとやっていけるのか」と不安になりましたが、逃げずにやっていれば何とかなりました。また大きな成長機会があり、優秀な先輩達の背中を追いかけ、現在の礎となっています。 色々語りましたが、色々な人と本質的な話(仕事に対する考え方)を本気で会話する機会をたくさんつくるのが良いと思います。また学生同志で話をしていても、ビジネス社会を知らない者同士の狭い視野になりますので先輩社会人とざっくばらんに話をする機会を多く作るべきで、これはネットよりも断然直接会話をすべきです。同じ空間を共有し、肌で感じるものから自分の軸が見えてくると思います。 ちなみに、ネットに溢れるブラック情報は無視すべきです。それが心配だったら会社に行ってそのまま聞いて確かめると良いと思います。会社というのは万人に満足を与えるような経営は不可能なのです。価値観が合わない人にとっては嫌なものになりますし、必ず会社に対して不満を持つ人は存在します。ですから無責任に発信できるネット上には必然的にブラック情報は多数出てきます。自分が知っている会社でもそうした情報が出ていても素晴らしい会社は数多くあります。所詮、第三者の情報。惑わされないようしましょう。※ 本気で応援してくれる兄貴、姉貴を力づくでもたぐって、たくさんの社会人と話をしてください。 ★ちなみに私の運営している動画サイトでも先輩達が熱いメッセージを語っています。そこでも上記に近いお話などがありますので、一度観てみてください。 また、(※)の点についてはそのサイトにあるバリューレイズ石田氏のお話のパート4で良いお話がされています。参考にしてみてください。 ★ツイッター公式アカウントは obhoumon です
- 参考URL:
- http://t.co/TBnNkon