• 締切済み

国際結婚の際の名字と戸籍の選択

ニュージーランド人と結婚する予定なのですが、名字、日本名のままにすべきか、主人になる人の名字を選ぶべきか、迷っています。 もっと迷うのは、国籍。NZ国籍を選ぶと、もし将来何かの都合で日本に帰らなければならなくなったとき、年金等の面で不都合が生じるのかな、とか。 でもNZでずっと住み続けることが前提なので、、NZ国籍にすべきか、、、、。 どなたか知恵を貸してくださーい。

みんなの回答

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.4

私はイタリア人と結婚して現在はイタリア在です。 まず、イタリアは夫婦別姓の国なので私はそのまま日本名のままです。これは、結婚後いろいろしなくてはならない苗字変更の諸手続きがなくよかったです。 国籍は日本国籍のままです。最初はヴィザの手続きが面倒かもしれませんが、結婚をしているので永住ヴィザがおりれば煩雑さは減ります。 私もずっとイタリアで暮らすつもりで結婚当初いましたが、父の死などがあり日本に戻りまた現在はイタリアです。本当に何があるかわかりません。そのままでいることをお勧めします。 年金については、海外に滞在している間は免除になります。ただし、いま住民票のある区市町村に届けをだすことを忘れないことが条件です。そのままニュージーランドにずっと住んでいても払った期間分ですが、大使館で手続きをすればもらえます。

回答No.3

NZに、ずっと暮らすのでしたら、日本の名前は覚え難いとかそういう部分で不便なことはあると思います。 私は国際結婚で海外在住ですが、日本の名前を残しパスポートには別名表記で 日本の名前+旦那の苗字にして使っていますが 病院とか公共の場で、性別や苗字と名前の区別をわかってもらえないことも多くそのつど説明しなくてはならないので、面倒です。 またお子さんが生まれた場合も奥さんとご主人の苗字が違うのは色々面倒ではないでしょうか? 国籍はNZで特に不便がなければ日本のままで良いのではないでしょうか? 私は日本国籍のままで、今のところ変える予定はありません。 私は住民票はもう日本にないのですが、それだけでも結構手続きが面倒なことがありましたよ。 例えば一時帰国の時に、免許の更新や両替の手続きなど・・・ NZで国籍がないと不便な面を先に調べてみてはいかがでしょうか? 私が住んでる国では、選挙権が無い、パスポートやビザの更新をするぐらいなので 国籍を変える必要性は感じていません。

yamyamya-m
質問者

お礼

もしさしつかえなければ、どうして住民票が日本にもうないのですか? 苗字の件また考えてみます、ありがとうございました。

  • nmnm
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.2

基本的には、どこに生活の基盤を置くか、 その場合、どちらの姓を名乗るのがベストか、 ということを基準に考えられるのがいいと思います。 わたしも夫が外国人ですが、現在日本で暮らして います。 仕事を続けているため、姓は変えませんでした。 国籍についても同様で、自分にとっての利益が 大きいほうを選ぶのが順当だと思います。 私はまだ相手方の国の婚姻届を出していないので すが、恐らくこのまま日本に住み続けるので、 日本国籍を選ぶことになると思います。 特に国籍は、悩みますよね。 お気持ち察します。 ご自分にとってよりよい選択をしてくださいね。

回答No.1

名字に関してですが、もし日本名を選択するならば、パスポートに別名併記をする事をお勧めします。 戸籍上日本名を名乗っているが、外国人と婚姻している人の場合、記載面の氏を「YAMADA(SMITH)」のように「戸籍の氏(夫の氏)」と表記することが出来ます。 こうすると、日本名を選択していても、夫との婚姻関係を理解してもらいやすくなります。 手続きには、通常の書類に加えて、夫の氏を示す書類が必要になりますから、夫のパスポートや婚姻証明書など、相手国発行の公的な書類を提示しましょう。戸籍も必須です。 国籍に関しては、婚姻後2年間は重国籍が認められますから、しばらく様子を見るというのもアリかと思います。 日本の場合、離脱すると再度の取得が面倒のようですから…。 気の早い話ですが、もし子供さんも重国籍にするのであれば、きちんと日本の役所での手続きをしてあげてください。出生届とともに国籍留保の手続きをとり、成人まで(だったかな?)に国籍選択の届けをするのです。 直接の回答でなくて申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A