• 締切済み

メガネを購入し、特殊なレンズなので1週後ということで、 1週間後行って

メガネを購入し、特殊なレンズなので1週後ということで、 1週間後行ってかけてみたんですが 違和感があり、調べてもらった時のことです。    新しいメガネ  R-8.00 -1.75 177              L-10.00 -1.50 170 近くは見えますが、2mや5メートル先の看板など文字が違和感(ぶれるような)があり、 新しいメガネはよく見えるはずが、以前のメガネのほうがよく見えました。 原因として(店員)   1、作ったメガネの乱視の軸角度が少しずれていた 2、以前のメガネのL8.00からL10.00にあげた   ということで     R-8.00 -2.00 177             L-9.25 -1.50 170   両目でみた視力を少し下げて、違和感をへらすように変更しつくり直すことになりました。 そこで質問です。乱視の軸角度はどの工程ではいるのでしょうか。 素人なんで、レンズ業者なのか店での加工作業なのかわかりません。 また、1週間で違和感があるほど軸角度がずれることはよくあることですか。 この店の本社にTELして聞くと乱視と近視と軸角度の話がごちゃめぜになって 原因にその日の体調で云々とか言われて、、、、。体調で変化することは 理解できますが、1週間で違和感を覚える程生活に変化はなく むしろ規則的 な毎日です。あまりにも一般論的でショックでした。 近年なじみの店が閉店してたので、おしゃれな今風の店で気持ちも ウキウキしてたんです。  新しくメガネができるまでに、この出来事を理解した上で、気持よくかけたいと おもってますので、教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.3

>新しいメガネはよく見えるはずが、以前のメガネのほうがよく見えました。 先のご回答の通り、年齢的に老眼を疑ってもいいと思います。 眼の調節力は年齢と共に低下します。 老眼の初期でピントが合うまで若い頃より時間がかかるようになると 眼鏡をかけ変えてしばらくは見えにくく感じることがあります。 そこで度を落として左右のバランスを取ると、今度は左右の見え方が違うとか 遠くが見えないということになります。 前回の測定値より近点が長くなっていませんか? 老眼は個人差が激しいものですが、眼鏡以外に原因が隠れていないか確かめるためにも 一度眼科で検査を受けて見てはいかがでしょうか? 眼科の処方も上手な先生とそうで無い先生の差はありますが 眼底検査などは眼鏡店ではできません。 眼鏡に違和感を感じる場合は納得がいくまで作り直すべきでしょう。 眼鏡協会は認定眼鏡士のいるお店を推奨しています。 認定眼鏡士 http://www.eyesglass.jp/eyes/learn/optometry.htm

louis1901
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 老眼は避けれない道のようですね。 あと、斜位とか斜視など他にいろんな専門知識が時にはその個人に合ったメガネを作るうえで 必要と知り(毎晩インターネットで)ビックリしました。 しかし、メガネ屋でレンズ検査時も問題なかったし、インターネットで見つけた縦文字列テストでも ピントがすぐ合いました。 どれも素人判断ですが、、。 以前の近点ははかったことはないですが、現在はメガネで指紋が10cmで焦点があいます。 小さな文字もよく見えますが、動体視力は落ちてる気がします(キャッチボールで)。 それから調べるうちに判らないことがあります。 以前のメガネはPD64でしたが、今回右30 左32 とだけ記入してあります。 この場合PD62か64か60かわかりません。それとも左右別々なのでしょうか。 店に聞けば良いことですが、それから家庭内と外出用メガネとしての適正値はかわるのでしょうか。 PDとフレームPDと光学中心間距離のことをWebで知り、レンズ厚やグラムの違いは 大要は理解しましたが、PD値と光学中心距離の差が及ぼす影響と 私の場合の適正値はどう考えたらよいでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

#1です 年齢的にはもう度が進むと言うことはないです 同じ度か、落ちてくるかですね 眼科で検眼していただいた方がいいですね もちろん体調でも度数は変わります 練習で毎日測っていた経験から そろそろ手元用も視野に入れて置いてください あと均一店ですと腕がいい人に当るのは難しいですよ

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 乱視の度はメーカーで入れてきます 軸度は加工段階(フレームに入れるとき)で設定します お店でするのであればお店で メーカーで加工するのであればメーカーで それと乱視の度が変わるのはよくあります 疲れている状態であればよりでます あと私なら177度ではなくて175度か180度で様子を見ますが 177度設定がよくわからないですね あとは質問者さんの年令で回答が変わってきます

louis1901
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 私もとうとう40歳になりました。 初めて 軸角度のことを知りました。今までメガネ屋通りで問題 なくきたものですから、以前は分からないし 店員にも聞くこともありませんでした。 レンズは店で加工(通常仕上がりは早い)してますから 店員が ミスした可能性が高いようですね。 実際は店か業者かわからないので 次回聞いてみます。 今までメガネを新調するとき、度を上げてはっきり見えすぎと 思ったことはありましたが 今回の違和感は 表現がしにくかったです。 はめて違和感だけが先にきて、よく見ていくと、、、という感じでした。 インターネットで色々検索しましたが、レンズをハメるのにも 角度等 フレームに合うようにしないとかありました。 フィッティングも 日々着けるものですか少々不安です。 この店は レンズは選べず 専門知識をもったプロが、 その人に合った最適レンズを選ぶと宣伝してたものですから。 実直に言えば、未熟な人(レベルに達していない)には担当して欲しくないです。 機器が便利になり、少しの知識で加工までできるようですから 安さだけじゃダメですね。

関連するQ&A