• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小沢一郎氏の政策に対する主張・本音はどのようなものでしょうか?)

小沢一郎氏の政策に対する主張・本音は?

このQ&Aのポイント
  • 小沢一郎氏の政策には独自の要素がありますが、その本音は明確ではありません。
  • 一部で小沢氏は謀略家として批判されていますが、彼の政策は新保守主義的であり、社会主義的な要素も含んでいます。
  • 小沢氏の政治手腕は評価されていますが、彼の政策に対する詳細な解析はまだ十分ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.4

主題から少しそれてしまうかも知れません。感情的な回答でないつもりですが、そうでない場合はお許し下さい。 小沢氏の主張は何時も一貫して変わらないと思います。地方分権、政治家が予算決定、、マニフェストの遵守、消費税はあげない等いつも言うことは同じではないでしょうか。この変わらない姿勢が剛腕とか力の政治とか言われるのではないでしょうか。親菅氏側は、「古い体質」「政治と金」という政策でない点を問題視してると思います。新しい古いと言う主観的な点ばかりで、何が古くて、どうしてその古さがいけないのかの説明はなく論理的でないと思います。」「政治と金」の問題については、2年近くも灰色と言われ続けっていますので、いつの間にか黒と思いこんでいる方もおられるようです。この論調は、大新聞の論調と非常に似ているので、私は怖くなります。「政治と金」の問題にしても、検察審査会に誰が申し入れしたのかさえわからず、国民もこの点に疑問さえ持たずに。」「政治と金」の問題を判断しているのが実情なのでないでしょうか?この点については詳しく書くと長くなるので要約しますが、小沢氏の政治生命を断つ目的で、反小沢政治勢力、検察機関、報道関係者、右翼などの恐れもあるようです。私見ですが小沢氏の4億円をいつまでも問題視するより、保育所を完全に充足できるような何千億円、何兆円もの無駄遣いと言うより、横領背任と言うべき税の使い方の横行に目向けるべきだと思いますが、少数意見かも知れません。いずれにしても、現在は尖閣問題で揺れていますが、これも菅氏を選んだ私たちの責任だと痛感しています。

suzuki_zenko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、民主党のマニフェストを守れという話は、鳩山政権後期からよく言っていたと思います。また、地方分権に関しても新進党のころから言っていたと記憶しております。ただ、90年代に掲げていた政策は、実質的に国民全員が負担する税金、いわゆる消費税または国民福祉税を上げる、というものだったと思いますので、民主党のマニフェストを守って消費税そのままというのは昔とは違っていると考えてます。うがった見方をすれば、「消費税はそのまま、国民福祉税の様な何かを数パーセント」というのはあり得るのかもしれませんが。 >新しい古いと言う主観的な点ばかり・・・論理的でないと思います。 同感です。ただ、メディアで「古い体質」を論理的に説明するのは、スポンサーサイドとしてみれば苦しいかもですね。 >「政治と金」の問題については、… 私は何とも言えないですね。この問題について能動的に調べてないので。ただ、小沢さんが昔、金がかかるのは仕方ないから、献金であれ何であれプロセスを透明にすればよいのではないかと発言されてたのは覚えてます。 たしかに、秘書を雇うだけでもお金かかりますしね。自分のことだけでなく、抱えている秘書や若手議員のことも考えなければならないと思うので、別にお金うんぬんは違法献金(暴力団や外国人からの献金)でなければ問題ないと思ってます。 >小沢氏の政治生命を断つ目的で、… 私も同意見です。昔から小沢氏は嫌われ者ですからね。自社さ連立も反小沢政権と言われてましたし。 ただ、私は小沢さんは「声なき声」を聞き入れて、悪役を買ってくれる稀有な政治家だと思ってますし、こういった反小沢の流れは昔からあったのですから、今回も粘ってまだまだ頑張ってほしいですね。 >横領背任と言うべき税の使い方の横行に目向けるべきだと思います 私もそう思います。ただ、自分ではその改善策が具体的には思いつかないのが残念でなりません。 ありがごうございました。

その他の回答 (5)

  • usdf1187
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

検察官僚があさましく既得権を死守する魂胆で財界大手マスコミと共謀した、明らかな選挙妨害狙ったクーデター劇の一幕で、村木さんと同様に卑劣な時限爆弾をしかけられたというのが本音でしょう >国民に媚びる様な 何故、財界の意向で 小泉、竹中に明日をもしれない貧困奴隷に落とされた 膨大な非正規社員達やワーキングプアの貧困層に富の再配分を行う政策と書かないのでしょうか? >政治手腕ばかりが着目され、国民生活により重要となるはずの政策に関する解析がなされていないように思ってます いろいろと随分と難しい言葉を知っていて並べてますよね こういう言葉を知っているならば、当然 大手マスコミは「政治と金」ばかりに着目させ、リベラルに舵をきった、小沢の国民生活により重要となるはずの政策を、財界の意向で 小泉、竹中に明日をもしれない貧困奴隷に落とされた 膨大な非正規社員達には教えない偏向報道をとり続けておると、描くのが自然ですがね 甚だ不自然な書き込みですね まるで財界に雇われた書き子がIDを使い分け質問者と回答者の一人何役で この国の2割以下の富裕層が8割以上の富を独占しておる 濡れ手にあわの国体を守る為、8割の貧困層に対する意識誘導の為、質問者と回答者をIDを使い分け同一人物で書き込んであると、閲覧者は判断してしまうでしょう ↓大手マスコミが財界の意向で 小泉、竹中に明日をもしれない貧困奴隷に落とされた 膨大な非正規社員達の怒りをそらす目的で、善良な市民団体と報じる、小沢を提訴した団体の正体です! 「在特会」新たに2人逮捕 徳島県教組の業務妨害容疑 (共同通信) http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/428.html 今日と戦前と大きく違うのは 国民が大手マスコミが流さない様々な情報を自ら調べ 「大本営発表」情報の嘘と欺瞞に気づき始めたのです。 マスコミの主張もコロコロ変りました 小沢秘書が自白したとか。 5千万円をホテルで渡したとか。 東北のダムで談合があって賄賂が小沢に渡されたとか。 全てが渡された情報でしょう。 NHK. 大手民放 留置所からの嘘八百の実況中継があったのはつい最近です。 検察の異常なまでの小沢攻撃の本質は何か。それは、小沢が行おうとしていた公務員制度改革の阻止である 今、多くの企業は、コンプライアンス(法令遵守)の厳罰化に伴い、多額の報酬を払って検察OBを顧問などで迎え入れている。そして、マスメディアも例外ではなく、多くの検察OBを迎え入れている。検察のマスメディアへの天下りの構図は、警察がパチンコ業界の自主規制団体に天下りしているのと同じ構図である。 検察は、小沢がバックの鳩山内閣が長期政権化することを恐れておていた 実際、検察の特捜部長や検事総長など検察官僚たちは、日本テレビ放送網、読売グループ、関西テレビ、トヨタ自動車、大和証券グループ、三井物産、関西電力、阪急電鉄、東京海上火災保険、大丸、ベネッセ、出版社エスビービー、住友商事、資生堂、セイコーホールディングス、三菱UFJフィナンシャルグループ、日本郵船、小松製作所、積水ハウスなどに天下って多額の顧問報酬や退職金を得ているが、小沢氏の公務員制度改革は、こうした検察官僚の既得権を完全に吹き飛ばすことになってました 小沢新政権になれば 記者会見のオープン化や 電波オークションの導入や 国民にとって、より公正で中立な報道が可能となる 「新聞資本」と「テレビ資本」を分離(クロスオーナーの禁止)など 新聞各社の屋台骨を破壊するほどの大爆発を起こしたでしょう 大手マスコミ各社は「官房機密費汚染」という 「信用」を一挙に失墜させる大問題も抱えています。 つまり、自民は官房機密費を不正に流用し、ジャーナリストに金を掴ませ、アンチ民主の大キャンペーンを各マスコミで展開させました 更に、検察はこの明らかな自民の国税に対する背任犯罪を一切追及しない異状な国家です 更にこの検察による故意的な犯罪隠蔽をマスコミは糾弾もせず箝口令を決め込んでいる有様です

参考URL:
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/03/post_14f0.html
suzuki_zenko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >何故、財界の意向で 小泉、竹中に…でしょうか? それは私の認識が甘かったためですね。勉強不足でした。すみません。 ただ、構造改革はどちらにしろ必要だと考えております。私の勉強不足による認識違いだったら申し訳ないのですが、そもそも構造改革は小沢一郎氏も昔(90年代後半)掲げていた様に、規制緩和を進めることが目的だったと思います。小泉政権では、おそらく経団連からの圧力により、その他の規制緩和は断念せざるを得なく、結局郵政民営化に特化した弊害が貧富の差の助長してしまった。本来規制緩和とは財界内の癒着やもたれあいによって新規ビジネスの参入が阻まれている状況を打破するためのものだったかと。つまり、実力のある弱者、頑張る弱者のためのものだったかと。そして、財界内の癒着とは自民党政権で培われたものであり、小泉さんが発言し、世論が推した「自民党をぶっ壊す」というスローガンは、まさに頑張る弱者のためにそれら癒着構造を是正する政策で、細川政権発足までに小沢氏が目指していた方針と同じだと私は考えてます。確かに小沢さんは田中派(財界との癒着派閥)出身ですが、田中派所属期間の後期から田中角栄の考え方と異する考えをしたためていた、という話を聞いた記憶があります。 なお、私は富裕層を目指してはおりますが、未だに大学院生で、大学時代より親の収入が200万以下だったため、奨学金と授業料免除で生活してきた者です。なので、私の発言を富裕層の発言と考えて頂けたのは非常に嬉しいのですが、残念ながら彼らの様に優秀ではないです。 >大手マスコミは「政治と金」ばかりに着目させ、 同感です。前の回答者の方々へのお礼でも触れましたが、政治にお金がかかるのは仕方ないと考えてますので、小沢さんだけを取り上げて攻撃するのはいかがなものかと思っております。 孫正義さんが昔言っていた様に、国事に関わることをするのだから、国からお金を出してしまえば癒着もなくなると思うのですが。 また、マスコミの姿勢についてですが、検察OBを迎え入れているということ以外に、そもそもスポンサーである財界の意向があるというのもひとつの要因かと。 >今、多くの企業は、コンプライアンス(法令遵守)の厳罰化に伴い、 >多額の報酬を払って検察OBを顧問などで迎え入れている。 これについても同意見です。 >警察がパチンコ業界の自主規制団体に天下り はじめて知りました。ありがとうございます。 公務員制度改革についても知りませんでした。非常に勉強になりました。 他の回答者の方々へのお礼を読んで頂ければご理解頂けるかと思いますが、私は小沢さんに期待をしています。というのも、ここ10年間、政治家に悪役がいなくなってしまったと思っているからです。 岸信介が、安保を強引に進めたのは声にならない声、日米安保の真の必要性と、メディアでは報道されないけれどもその必要性を理解してくれる人たちと、そしてそれ以降の日本を思って、悪のレッテルは張られるけれども、住宅に火炎瓶が投げ込まれるけれども断行した。その安保条約中の経済条項のおかげで、冷戦構造内での経済発展がなせた。 しかし、今現在、というか細川政権以降、メディアの伝える世論に迎合するのが主流となり、悪役を買ってくれる政治家がいなくなった。私はそんな政治家として、小沢さんに期待を寄せています。橋本元総理のペイオフへ踏み切った後の住専問題、安倍元総理の突然の辞任などのメディアの伝える世論・支持率に迎合して主張を断念するケースや、森さんや麻生さんのように政策に関する批判ではなく、ちょっとした失言によってリーダーシップを発揮できなくなるケース等、悪役になりきれなかったり、笑われ役に強引に挿げ替えられたりということが多いと思います。まあ、英雄は民衆によって殺される運命だとは思いますが。 そんなわけで、自民党が先の構造改革を総括しきれないままの状況下では(まあ、元々自民党が経団連べったりだったことを考えればその事情も分からなくないですが)、小沢さんに悪役を買ってもらって色々な業界での構造改革を進めて欲しいと思ってる次第です。特にusdf1187さんが教えてくださったように、マスメディアに関する改革や公務員改革等を進めてほしいですね。 usdf1187さんのご意見は非常に参考になりました。誠にありがとうございます。また、このお礼文について批判や訂正すべきところ、ご意見などありましたら、よろしくお願いします。長くなってしまってすみません。

suzuki_zenko
質問者

補足

お礼欄に書ききれなかったので少しばかり。 教えて頂きましたURL http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/428.html は現在閲覧できませんでした。もし他に内容を要約しているサイトがあれば教えてください。 また、参考URLで述べられていたことも初めて知り、勉強になりました。 ただ、参考URLの記事の最後の方に述べられていた 「小泉=飯島ラインの黒幕ぶりが歴然とした。ということは、その裏のCIAの暗躍が浮かび上がる。CIAと言えば、ブッシュだ。ブッシュ犯罪集団の暗躍がその根底にあると言うことになる。それほど、日本はあらゆる側面にその手先が蠢いているのだ。」 という部分がどうしてもよくわかりません。 CIAって文官の組織で、つまり行政組織の一部で、時の政権の行政組織内にあるはずですよね?なぜブッシュに繋がるのかがいまいち理解できませんでした。 余談ですが、私は日本にもインテリジェント機関が必要だと思います。っていうか、公になってないだけで実はあるんでしょうか?(陰謀論的ですみません)

  • frolander
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

質問に対する直接的な答えになってなくて恐縮ですが、私見を述べさせて頂きます。 小沢氏の特徴として、秘密主義があると思います。下記の2)にも関連するのですが、細川政権の時の動きはまさに最後まで腹を明かさず、土壇場で強引に福祉税構想を細川氏に言わせた、という印象を持ってます。なので、やはり今も腹になにか抱えているように思います。 そこで、以下はちょっとそれますが、小沢氏の特徴に基づく自分の推測と、小沢氏の考えを推測するための方法についてお答えします。 <小沢氏の特徴に基づく自分の推測> 小沢氏の特徴として 1)国会議員の人心掌握に優れている 2)人を裏切れる という二律背反する特徴があります。 1)は、質問主様が挙げられている様に、市川氏とのタッグで、細川政権の政治改革すなわち選挙制度改革にあたって行われたという自民党内議員の引き抜き工作等に如実に表れていると思います。 2)は、同じく細川政権の時に、国民福祉税構想を細川首相に発言させたのは、当時の官房長官の武村氏や、同じく当時の社会党書記長の久保氏への裏切りだったと思います。 両方とも裏付けとなる資料はありませんが、事実ですのでインターネット等で調べれば新聞各社の記事が閲覧できると思います。 そして、自分は2)の人を裏切れる部分に期待をかけています。というのは、小泉元首相が郵政選挙の時に亀井氏を裏切った様に、確固たる政策があれば見方を裏切ってでも押し通すことも必要だと思います。ただ、最終的に国民のためになればの話ですし、その基準が曖昧なのが問題だとは心得ているつもりです。 そんなわけで、他の回答者の方もご指摘のように、とりあえず集票目的で、世論を読みつつ表に出す政策は変えているのではないでしょうか? <小沢氏の考えを推測するための方法> 小沢氏の本音の部分の政策については、自分も興味はあるのですが、調べてはいません。おそらく、過去の発言等で小沢氏が信頼を寄せていると推測できる人物の主張などが参考になると思います。 手っ取り早いのは小沢氏御用達のシンクタンクなどが分かればよいのでしょうが、自分は知りません。過去に氏の著作を共著で書いているものも探してみましたが、めぼしいのは元外務官僚の松永信雄氏と共著で「日米関係を読む」という本を出していることくらいです。 外国人参政権や中国への姿勢等、小沢氏の外交姿勢を気にされてるようですね。 例えば、親中派でしられる加藤紘一氏は、中国通の外務官僚だった経歴を持ちます。この様に、各議員ごと得意とする外交分野がその経歴や交友関係からわかると思います。それを考えると、松永信雄から迫って行くと良いかもしれません。 また、小沢一郎政治塾の卒業生の政策の色を調べようとしたこともあるのですが、皆明確ではなかったです。若手議員は選挙活動に専念させられるらしいので、おそらく明確な色を出せずにいるのだと思います。 以上、長々と失礼しました。

suzuki_zenko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >2)人を裏切れる 確かにそういった部分はあると思います。ただ、私としては裏切るというよりも、裏切られた様に感じさせてしまうのではないかと思います。秘密主義というか最後まで腹を明かさないと見られてしまうのが良くないのではないかと。 >小沢氏御用達のシンクタンクなどが・・・ 日本には金融および経済のシンクタンクはあっても、政策に関するシンクタンクはないという話を、確か朝日新聞の元米国局長の人が書いていたと思います(本も名前も忘れましたが)。なので、せっかく教えてくださったのに悪いのですが、経済政策については多少は関係するかと思いますが、何とも言えない様な気がします。 余談ですけど、米国では共和党と民主党共におかかえのシンクタンクがあるらしいですね。それらは、各党を通じて公金(税金)で運営されているという話だったかと。すなわち、行政と立法が完全に分立できている。一方、日本は行政官(官僚)が政治家の支持の下立法の仕事も行い、その立法案の執行も行っている。これでは立法府と行政府が独立して互いに監視するなどは不可能かと。官僚の責任隠しが叩かれていますが、それができる土壌については叩かない。というか、税金をシンクタンクに使うなという本音を言わずに、官僚を悪者にして自慰に浸っている。そういう風潮を直すべきだと思ってます。 >小沢氏の考えを推測するための方法 なるほど、そういう路線で勉強してゆく手があるのですね。参考になりました。 「日米関係を読む」アマゾンでもう注文しました。 また、小沢塾の門下生をあたるというのも新鮮でした。勉強になります。 ありがとうございます。

回答No.3

ご返信有難う御座います。 外国人参政権について触れられておられますので、一言。 民主党の外国人参政権のアイデアは、国民主権や国家主権の概念に挑戦する非常識な法案ですよ。 それを持ち出した時点で、「アウト」です。 以後、彼らが何をやっても、何をしても、彼らに国政を行なう資格はありません。 それ以前に何にも増して、民主党に限らず外国人(地方)参政権を提唱する全ての政党は、憲法を無視し、過去の最高裁の憲法判断を拡大解釈し、全国各地の地方自治体政治関係者の総意に反し、不法にソレを主張しています。 不法行為であるから、ダメ。 不法行為を国会内で完成させたら、それが憲法の重大原理に抵触する不法行為であるため、国会内での無責任保証に限らず、参加した全ての国会議員・閣僚・行政員の各員は罷免が妥当。 成立しても後日、幾らでも主権者国民の提議によって、その無効性が確立される。 またついでに、恐らく全国各地から民主党その他への損害賠償請求も続発するでしょう。 外国人参政権を提唱した時点で、彼らは政治生命を終えているのです。

suzuki_zenko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 外国人参政権を語っただけで政治生命を終えるというのはちょっと言いすぎではないですか? 私は反対の立場ですが、例えば日本国民全員が投票を義務付けられれば、外国人に投票権が認められようと現在永住権を持っている外国人全員が特定の議員を推しても数議席しか当選しないと思います。 超えてはいけない一線を超えずに、極力日本に住む人々の民意をくみ取るのも一つの方法だと私は考えてます。 ありがとうございました。

  • Hexa-6
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.2

根本的に認識がおかしいと思いますし、何を言っているのか良く判りません >今の社会主義的(というか国民に媚びる様な)姿勢とかなり毛色の異なる主張を出していた。 集票目的のばら撒き型公約ですか? 中国・朝鮮に利益誘導するかのごとき政治姿勢でしょうか? 社会主義政策とは全く無縁ですが? >>政治手腕ばかりが着目され、国民生活により重要となるはずの政策に関する解析がなされていないように思ってます。 意味不明 政策も政治手腕ですよね? 統率力、実行力、実行方法と政策ならまだ意味が判りますが 更に言えば、注目を浴びたのは、倫理性(真偽)と政策の有効性及び実行力です >>詳しい方、小沢氏の本当の狙いはどこにあるのか 狙いなど当人に聞くしかありません 打ち出す各政策の評価であれば別ですが

suzuki_zenko
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >>今の社会主義的(というか国民に媚びる様な)姿勢 >集票目的のばら撒き型公約ですか? はい、そのつもりで書きました。私の基本認識として、富の再分配は社会主義の要素だと考えております。 朝鮮・中国への利益誘導は、実は私はよく知らなくて、皆さんがどの辺のことを指して言ってるのかわかりません。もし具体的に朝鮮・中国への利益誘導ととれる政策提言があれば教えてください。 なお、天皇の政治利用問題(これは一般的だと思うので、出典は書きませんが)は中国に親中姿勢を示したかったためと私は考えております。ここからは推測ですが、かつて外務省が米国からの外圧を利用して国内の規制緩和など制度改革を誘導していたこと(参考文献「国家と外交」)に似ていると感じています。すなわち、国際的な発言力および日本との経済的な結びつきが強くなってきたのを見て、中国からの外圧により国内の制度改革を行おうとしているのではないかと考えております。というのも、出典を忘れてしまったのですが、昔小沢氏も憲法を改正しなければならないという発言をされていたと記憶しております。そのための布石ではないかと。 >政策も政治手腕ですよね? 失礼しました。そうなんですね。認識違いでした。私の認識では、政策を立案する能力(民意の反映と調整)および実行する能力(立法化における諸問題への対応)が政治手腕だと認識しており、政策というのは議員の国策に対する考え方が反映されるものだと認識しておりました。 その中で、一・一ラインの時のように、敵対政党の若手議員の引き抜き戦略(参考文献「日本式支配者たち」)のように、立法する際の数の力を集める能力、つまり上述した政策実行能力のひとつ、が頻繁にメディアに取り上げられているという印象でした。事実、一・一ラインの時は連日新聞に小沢氏の奸計をほのめかすような記事が挙げられていたとのことです。 先日の代表選においても、議員からの獲得票は菅氏とほぼ同じ200票(菅氏206票)集められていることが報道されていたと記憶していたので、質問文の様な記述になってしまいました。失礼しました。 余談ですが、国会議員の囲い込み能力は、憲法改正のために培ってきたのではとも邪推しております。2007年に国民投票法が成立したわけですが、それまでは議員総数の2/3の賛成が必要だったと記憶しておりますので。 >狙いなど当人に聞くしかありません 確かにおっしゃる通りなのですが、小沢さんの政策というかスタンスを知りたいと思い、それらが垣間見えるデータであったり発言であったり動向であったりが知りたいです。もし、懲りずにこのお礼を見て頂けたら、ご存知の範囲で教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。 ありがとうございました。

回答No.1

小沢には政策は無いですよ。 「政策はノリである」とし、人と人とを結びつける方便と悟りきってます。 つまりは小沢にとっては政策とは、それを利用し、政党の離合集散を行い、選挙民の人気を集め、利権関係者から利便と資金を受け取るための物。 ですからその場その場で180度方向の異なる政策を採用します。 時間的見ても、コロコロコロコロと方針転換します。 従いまして、小沢の政策についての解説も、質問も、回答も、その意味を持ち合わせません。 政策をどのように利用して、ナニを、行なうのか、目論んでいるのか、それが主題となります。 小沢が時に右翼的政策を漠然と述べたのは、検察その他の追及をかわすためなんだと思います。自分が国益にとっての重要な志しを持っているので、しばしの間追及の手を緩めてくれ、と。 窮地に陥った政治家多数がこれまで同様のそのパターンに嵌まって頑張りましたが、その多くが逮捕されちゃってましたね。 外国人参政権などの国民売却法案のアイデアは、党内左翼連中を手繰り寄せる政策でしょう。同時に韓国・中国の気を引き、資金を引き出し、利便供与を受けるという作戦。 国内では自民党と公明党の仲を引き裂く。 右翼のはずの小沢が、党内の左翼連中を率いていたのが不思議に思いません? また、党内の右翼の側近を多数抱えた小沢が、左翼主張の真骨頂である外国人参政権の立役者であるのも、納得いきませんでしたわね。 全て、政策は利用するもの、活用するもの、人を騙すためのもの、なんですわ。小沢にとっては。究極的には「金」のため、です。 ただし、小沢にとっての後半生、追及した唯一つの一貫した政策があります。 それは中国の傀儡政権たらんと努力すること。中国に日本を売ること。 これは小沢の生き残りのため、逃亡先の確保のためです。 中国の日本浸透力を利用したかったのでしょう。 小沢は本来、米国相手にこれをやりたかった。若い頃の小沢は米国ベタ褒め小沢でしたからね。 しかし若い頃から検察に目を付けられ、右翼的主張をせざるを得なくなり、よって米国に目を付けられ排除され、逃げる先はソ連か中国になりましたが、ソ連が無くなって中国に救いの手をさし伸ばした。 それにプラスして韓国、ですね。韓国は逃亡先としては不十分だが、金はタップリ出すし人員も動員できる。 質問者さんは裏付けを要求されている模様ですが、以上は世間の常識ですわ。 核武装論者でありながらも自衛隊指揮権の国連譲渡や、アフガン派兵主張者でありながら給油艦は憲法違反であったり、米国の個人責任主義は立派だそうだが米国は無礼な奴だったり、中国はもうすぐ崩壊するがその政府首脳は次の主席だから立派な人だったり、自分は右翼とも左翼とも呼ばれていると自覚していたり、日本の野戦軍司令官だったり首相になりたくて立候補までしたり、国民福祉税派だったり消費税反対論者だったり、、、、何が何だか分からん!! と、つまり、小沢はそういう人です。 一種の鳩山ボンボンですね。

suzuki_zenko
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >核武装論者でありながらも・・・、、何が何だか分からん!! はい、全く私もそう思います。そう思って質問させて頂きました。 >…以上は世間の常識ですわ。 すみません。勉強不足でした。 外国人参政権については氏のWebページ上でも公表されてますし、売国奴扱いもやむなしかなと思います。私も反対派なのですが、ただ、論理的に小沢氏の主張を批判するのは中々難しいように思います。国家として容認できない国(要は北朝鮮)の帰化外国人には認められないとか、やまりまず帰化してもらうことが第一義的に重要であるとか、しっかり周辺も固めている。朝鮮半島の有事の際に、「帰化外国人が裏切るかも」という漠然とした不安だけではなんとも反対意見としては乏しいように感じます。どうやったら、論理的に反対できるのでしょうか?もしご意見あればお聞かせください。 >韓国は逃亡先としては不十分だが・・・ 個人的な意見で恐縮なのですが、小沢氏が国外逃亡というか売国しようとしているとは認識してません。というのも、彼は岩手県で育ってますので、パトリオティズムはある方だと認識しているからです。偏見ですが、地方からのし上がってきた議員というのは、地域社会を愛する考え方を有していると思います。そういう意味で、政治パフォーマンス以上に他国に下るようなことはされないと、勝手に信じてます。 ありがとうございました。

関連するQ&A