• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退学後の復学について。学歴は?(長文))

退学後の復学について

このQ&Aのポイント
  • 退学後に復学することを考えている22歳女性の質問文です。1年目の専門学校を辞めた理由や、現在の仕事の不満、再び学校に戻ることに対する疑問などが述べられています。
  • 退学後、地元で就職し一般事務員として働いている22歳女性からの質問です。現在の仕事に満足しておらず、やりたいことがないため将来に不安を感じています。そのため、退学した学校に復学することを考えていますが、学費や学歴の価値について迷っています。
  • 22歳女性が退学後に復学することを考えています。1年目の専門学校を辞めた理由や就職後の不満、そして自ら学費を稼いで学校に通う意義について疑問を感じています。一般勤務の後、再び専門学校に通って卒業することで、学歴に価値があるかどうかを問いかけています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bantoh
  • ベストアンサー率50% (98/194)
回答No.1

 学歴をどう評価するかは,希望就職先次第です。  資格を取るための専門学校(美容学校,法科専門校,会計専門校など)であれば,まず資格を取っているかが問われますので,途中の経歴などはあまり左右しないと思いますが,そうでない場合は,経歴をどう評価するかは相手次第。  就職面接などでその経緯を話す可能性は高いと思いますが,その際に学校で得られたことと,希望先の職種・仕事内容がマッチしていなければ,あまり意味を持たないかもしれませんし,年齢的に不利になる可能性もあります。  逆に,復学することで自己の技能が磨かれたり,新たな能力,知識が身に付くのであれば,就職の場でその技能,知識を伝えることができるので,その結果就職にプラスに働くこともあると思います。  採用する側からは,本人の能力ややる気,適性を見るための判断材料は,基本的に履歴書とプロフィール,試験結果(筆記試験と適性検査が一般的),面接結果の4点だけです。  ですから,学歴や経歴が一つの判断材料になるのは当然の事ですが,結局その人がどういう経過でどのような技能を身につけたか,どのような適性があるかが分かればよいと思います。  復学を「学歴を得るため」だけに捉えて,就学している年月を卒業だけを目的に過ごすのならば,むしろ年齢的には4大卒と同年代になるので,4大卒の方が圧倒的に有利だと思います。  ただ,新たなスキルを身につけるために復学する,と捉えてその後の就職に生かすのであれば,逆に途中の就職経験が有利に働く事もあると思いますし,これからの学業に身が入りますから,得るものも大きいと思います。  ただ,先の話になりますが,就職活動で履歴書,プロフィールを記入する際に,一旦退学されたのであれば,「休学」と書くと虚偽申告になるので,正直に「退学」と書くべきだと思います。後は,ご自身のスキルアップと就職活動でのプレゼンテーション次第でだいぶ結果が変わってくるのではないでしょうか。

noname#18172
質問者

お礼

 こんばんは。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。  色々考えた結果、復学は、しないことにしました。  とても、参考になるアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A