- ベストアンサー
昆虫の蝉の存在意義
昆虫の蝉の存在意義 動物ってそれぞれ何かしら存在意義がありますよね? でも「蝉」って何に役立っているのですか? 蜂や蝶は受粉を手伝ったりして仕事してるけど,申し訳ないけど,蝉ってうるさいだけで1週間の命で何やってんだろうって思ってしまいます。それを言ったらカブトムシやカナブンやゴキブリも気になってしまうけど, なんだか死体を微生物が分解して土で肥料になる…くらいしか思い浮かばないのですが…。 昆虫の働きに詳しい方がいたら教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生きるためには糧が必要です。その糧を得るという行動そのものが、 自然界の中で、特定の種だけが増えすぎないように機能しています。 カブトムシは幼虫の頃は腐葉土、つまり腐った落ち葉などを食べて くれます。虫は詳しくないですが、いなくなったら困るんです。
その他の回答 (4)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4
セミにが偽ら図何者にも存在理由とか意味なんてものはありません たまたまそうなっただけです 継続して存在していられるのは相互作用の結果です
質問者
お礼
私は意味(働き)はあると思います。 どういう相互作用か教えて頂けたら嬉しかったです。
- yoshi1349
- ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.3
暑い夏に命を賭けて、子孫繁栄に勤め、ありつたけの力で泣き続けるオスの生命を無駄と思うお前が昆虫になれば分かるだろうな。
質問者
お礼
私が昆虫になることはありません。 因みに「泣く」ではなく「鳴く」が日本語として正解です。
- akiakiki
- ベストアンサー率25% (49/194)
回答No.2
蝉が鳴き出したら、 あぁ夏だなぁって思いますね。
質問者
お礼
それは確かにそうですね。風流ですが「生物としての働き」を知りたいのです。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1
意味のない物はないでしょう。 そんなこと言うなら、あなたの存在意義はあるのですか?
質問者
お礼
その意味を「昆虫の働きに詳しい方」に聞いているのです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 蝉も同様ですかね?