• ベストアンサー

8月下旬からオリーブの苗を育てています。

8月下旬からオリーブの苗を育てています。 初めの1週間で新芽が出、その後もともと生えていた葉と同じ大きさまで新芽も生長しました。 が、ここ数週間、元気がないようで、大きくなった新芽も内側を向き始めてしまいました。 何が原因と思われるでしょうか? ちなみに 土:ホームセンターで買った野菜用の土 肥料:まだ1度もあげていない 水:毎朝鉢底から漏れる程やっている。土表面が湿っていても必ず水をやっている。 日当り:早朝は日があたりませんが、日の高い時間帯(10:30~15:00くらいまで)は日が当たっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3240/6352)
回答No.1

・オリーブは、乾燥気味の土壌を好みますので、鉢植えの場合は土の表面が乾いてから与える方が良いと思います。 ・肥料は、適度に液肥をやりましょう。 ・小さいうちは霜に当てないように、冬は日の当たる室内におきましょう。 http://maitaun.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_4c80.html オリーブの実生は、少し難しいようですね。

5181
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 水のやりすぎだったのですね。育たないので余計に水をやっていたようです。 液肥も買ってきてあたえますね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A