- ベストアンサー
猟銃の薬きょうって、回収しないものでしょうか?
猟銃の薬きょうって、回収しないものでしょうか? 以前から気になっていたのですが、猟銃を使用する方って、薬きょうは回収しないのが通常なのでしょうか? ほとんどの方は回収しているけど、一部マナーの悪い人はそのまま放置しているって感じなのか、みんなそうなのか? 私の散歩コースには散弾銃の薬きょうがコロコロ転がっていて、結構気になります。 本日の新聞に関連する記事が記載されていましたので、一応社会問題カテにしました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
獲物の種類と銃の種類によって色々だと思います。 猟銃 散弾銃には、単発、2連(上下及び水平)、ポンプ、自動と有るわけですが、単発、2連は割と回収がしやすいですが、ポンプや自動銃は、ぽんぽん飛び出すわけですから、出てきた薬莢を追うのは中々難しいです。 飛んでいる鳥を追いながら、薬莢も追う、で、追った薬莢を確認しつつ、落ちてくる獲物も確認する。 カメレオン以上の目ん玉が必要になってしまいます。 たいていは、獲物の方を追うわけで・・・ 鹿や猪も同じように、獲物を追いつつ、かつ、撃っちゃいけない方向というのもありますし。 あまり良いことではありませんが、どちらを重点にするかと言えば、獲物が重点となるわけですね。
その他の回答 (1)
- nazenazewhy
- ベストアンサー率25% (22/88)
回収するのが普通だと思いますが。 子供の頃、知り合いの猟師さんが言ってました。 子供のころ薬莢が欲しかったので頂戴と言いましたがくれませんでした。 その猟師さんは猟銃ですので、弾の管理もしているそうです。 弾などが盗まれたらすぐに警察に言うためだそうです。 今、考えてもその通りだと思います。 そこまできっちり管理してこそ猟師だと考えます。 猟銃は危険なものですからね。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 やはり、きちんと管理されている方が大半なんでしょうね。 できる限り、回収されることを期待したいですね。
お礼
銃のことは全く無知なのですが、回収が難しい状況が発生するであろうことは素人ながらなんとなく想像しておりました。 なるべく回収するという気持ちさえ持っておられれば、とりあえずはよいのかと思います。 あとは、年に1回でも、残っている薬きょうを回収する活動などされると、素晴らしいと思います。 ありがとうございました。