• 締切済み

結婚を決めたポイントって何ですか?

結婚を決めたポイントって何ですか? 他のカテゴリーにも投稿したですが、内容がかぶるのでこちらにも失礼しますm(__)m 結婚されている方にお聞きしたいのですが、いまの旦那さん、奥さんと結婚を決めたポイントって何でしょうか? もちろんひとつだけではないのでしょうが。 よく結婚を決めたポイントとして、今までの人とは明らかに違う感覚だっただとか、一緒にいて自然体でいられる、といったことを聞きますが… いま私には婚約中の彼女がいます。 結婚しようと決めたポイントは、彼女の思いやりの気持ちです。 それは私に対してだけでなく、自分の家族や私の家族、友人、同僚に対する気持ちも含めてです。 これがあるから、多少のケンカや意見の相違があってもやっていけると思いました。 ですが、普段の生活のペースが合わず、最近ケンカが絶えない状況です。 単純なことでいいますと、家のなかで歩くスピードから違います。 彼女がはずっと忙しく動いています。 会話をするときも、彼女は話を途中で打ちきり、どんどん話題を変えていきます。 私としては、もう少しゆっくりのんびり生活したいと思っています。 そういう違いがあり、私のそういう思いに対し、彼女はどこで話を変えたのかすらわからないとのことです。 ちなみに彼女も僕になおしてほしいところがあります。 簡単に言えば、ケンカするときなど、一言多いんだそうです。 それは今までも言われたことがあるので事実なのだと思いますが… しかし、私自身も、彼女から私の一言多いという具体例を聞いても、それが一言多いの?と思ってしまう始末です。 つまり、お互い歩み寄ろうにも、何をどう歩み寄っていいのかわからない状況です。 彼女はほんとに初めて結婚したいと思えた人なのですが、これがいわゆる性格の不一致なのでは?と思っています。 少々、自分の話が長くなってしまいましたが、ご意見お待ちしております。

みんなの回答

回答No.13

結婚して、10ヶ月くらいの女性です。 私は、知り合って3ヶ月で結婚しましたが、決め手は、生理的に合うということくらいでしょうか。ちなみに、セックスの相性はどうですか?これが合えば、たいていのことは乗り越えられると思うのですが。。。 片方がせかせかしてて、片方がのんびりしているとか、そんな夫婦はたくさんいると思いますが、根本的なところで、合っていれば、大丈夫なんだと思います。性格の不一致イコール性の不一致ってよくいいますよね。性格というのは、「性」に含まれるんです。肌が合うっていうのかな、結婚すれば、喧嘩なんていくらでもしますが、根本的な相性がよければ、結局おさまるところにおさまるんです。 男と女なんて、話し合った理屈のレベルで分かり合えるものではないのですから。

noname#120435
noname#120435
回答No.12

私は男性を見る目が厳しい女なので、自分の心を重点に考えて結婚相手を選びました。 私は「この人となら一緒に苦労しても構わない」ってのがポイントでしたね。 旦那は結婚と恋愛は別に考える人でした。 私の全ての周りを含めて守ると決めて結婚したようです。 正直、ホントかよ!って心にありましたが、結婚してまだ日も立ってないのに私の実家がボロボロな事態になりました。 本当にお荷物だと思います。自分から迷惑かけたくなくて別れまで切り出しましたが、旦那は「結婚と恋愛は別。お前の人生とお前の周りの全てを守る覚悟で決めた。二人の問題での離婚は分かるが、周りの状況変化での離婚なんてありえない」 と言ってくれました。 自分の目に狂いは無かったと自負してます。 有難い人と結婚できて幸せです。 お付き合いされてどれくらいでしょうか? 短いのでしょうか? あまりお互いの対応策に無知に感じました。 お互いが自然体を共有してないのでは?と思いました。 彼女が忙しそうに動くのが自然ならそれに慣れないと正直しんどいと思いますよ。 彼女もあなたののんびり行動を理解しないと、急いでる時イライラするでしょうし! ちなみに、彼女の自然体がのんびりなら忙しそうに動くのは家事等に追われてるのでは? あなたが手助けしてあげれば解決になりませんか? それが、支えあいです。 喧嘩の時、彼女の立場に立ってものを言ってますか? 言葉は時に凶器にもなります。よく考えて言いましょう。 それが思いやりにも繋がります。 会話の転換ですが、女性は結構こういうタイプ多いと思います。 私もですが、友人も多いです(笑) 男性は少ないですよね。 まぁ、大切な話し合い以外は笑顔で流してあげてはどうでしょう? 頑張って下さい!

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.11

初めまして 二児の母です。 結婚のポイントは 難しいですね。 一つ って事は無いし、二つでもなく、だけど人間ですから全て理想のまま って人間も、完璧人間も居ませんから。 お互いを認め合う事が出来る、歩み寄る事が出来たり、じゃないでしょうか? 家の中での歩く速度ですが、 彼女が忙しくするのは 理由があるはずです、例えば 家事や炊事、でも合間にどうしても見たいテレビ番組があれば見たいですし、共働きなら洗濯物もある。。。 朝に持ち越せば 夜はゆっくり出来るけど 朝忙しなく動く事になりますからね。 手伝ってあげたら 彼女の時間ももてるのでは? 会話も、忙しなく動くから 当然じゃないでしょうか? だって、彼女には 時間が足りないのでしょう? 最後の一言ですか、、、人によって受け取り方がありますから、彼女にとっては 貴方の最後の言葉が 一言多い って事なのでしょうから、最後迄は言わない様に心がけたら良いのでは? 言ってしまう時もあるでしょうけど 自分で気がついたら 最後の一言を言った、気がついた時点で 謝れば良いですよ。 喧嘩も悪い事ではありません、ただ、全てを伝えると 相手にも感情等ありますから 全ては受け入れがたく、だけど受け入れようとする、無理が生じますから、7割程度言う方が無難じゃないでしょうか? 性格の不一致は 考え方の相違だと思います。 将来像があまりにも異なる場合は 好きでも 添い遂げる事は難しいと思います。 将来像が近く、好きであれば、多少意見が食い違っても 将来像が近いから 途中段階が異なるだけですしね。 喧嘩も多く重ねると 互いの地雷が分かる様になりますよ。

noname#142920
noname#142920
回答No.10

こんにちは。30代既婚女性です。 男女の脳の違いの本をお二人で読まれるだけで、だいぶ解決しそうな感じがしますよっ! 多分、 >これがいわゆる性格の不一致なのでは?と思っています。 そうじゃなくて、単なる「異性への無知・無理解」かなと。 >会話をするときも、彼女は話を途中で打ちきり、どんどん話題を変えていきます。 ⇒えへへー。私もそうでーす。頭に浮かんだことをぽんぽんそのまま口から出します。かなりのマシンガントークなので、ゆっくりな男性には嫌われるというか、ついてきてもらえません。 夫は私と似た傾向のお母さまとお姉さまにしごかれているので、いい感じに私を流しつつ相手にしてくれます。(ちなみにお父さまもそんな感じでいい感じに諦めていらっしゃいます(笑) 女って、だらだらとなんの脈絡もないことを延々としゃべるんですよねー。 『しゃべってる時間』そのもので癒されるっていうか…。私、20年来の親友とは8時間くらいは電話で平気でしゃべっていられます。 話を変えてるっていう自覚はないというか、変わるのがもう普通っていうか(笑 男性は話さないこと、無言が癒しだったりするらしく、意味のないしゃべりは苦痛らしいと後述する本で読んでからは、聞いてるフリで相槌をうってくれればそれだけでも夫に感謝してます(笑 >彼女から私の一言多いという具体例を聞いても、それが一言多いの?と思ってしまう始末です。 ⇒多分、女が『ただ話を聞いて相槌を打って共感して欲しい』だけなのに、問題分析して解決法を提案したりという、男性としてごく普通のことをされているのでは?? 女って、勝手なんですけど、「解決して欲しいなんて言ってない! 聞いて欲しいだけなの!」って無自覚に思ってることが多いです。 男性は、“問題を話すとき”って、解決のための具体的アドバイスを求めるに等しいらしいので、私は夫に 「もやもやしてるから、ただ聞いて欲しいんだけなんだけど」とか 「どう思うか意見が欲しいんだけど」とか 立ち位置をはっきり言ってから、聞いてもらうようにしたりしてます。 えー、ちなみに、うちの夫が私に語った「私と結婚した理由」は ・もてないから、希少な女性であった ・主に金銭的にしっかりしている ・常識がある ことが大きいそうです。 もちろん自然体ではありましたね、つき合ってすぐ私の部屋でパンツ一丁でしたので。 夫は家ではゆっくりだらだら、動かないことがデフォルトなので、太っています。 私は彼に毎日「運動しろ」とがみがみ言ってちょこまかばたばた動き、彼に家事を命じます。 夫は私の言っている小言の90%は聞き流しておりますですね。 歩くスピードは、夫のが速いかな。でも、優しさがあれば普通、速いほうが遅いほうにあわせますよね? こういうペースってのは気になって嫌いになる、どいうのでなければOKだと思いますよ。 おそらく、別のところの無理解による不満がたまると、坊主憎けりゃ…ってやつで歩くスピードから食べ方から嫌いになったりもしますでしょうが、主原因ではないと思います。 黒川伊保子さん、ジョン・グレイ博士、伊藤明氏、アラン・ピーズ氏など、いろんな方の「男女の脳、考え方の恐ろしいほどの違い」について、読んでみてはいかがでしょうか? 少なくとも、私は自分の恋愛がうまく行くようになったので、おススメです。 相手はこうだろうから、ちょっと気を使おう、ってのがお互いにできれば、いい関係になれると思いますよ♪

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.9

よく歩み寄ることが必要だ、相手のイヤなことをしないようにしないといけないと言われますよね。 しかし、何が相手の嫌がることかわからないと気をつけることも出来ないですよね。 ならば、歩み寄り方を、相手のイヤなことをしないでなく、なんとなく具体的な事例を含めて説明できない相手のイヤなところは受け入れる、具体的な事例をちゃんと説明できる、どうしてもイヤなところだけを直してもらう。 そういう歩み寄り方もあります。 これなら、どう歩み寄ればいいのかわからないと言うことはないですよね。 相手を返させるのは大変です。 自分を変えていったほうがはるかに楽ですよ。 後はそうまでして一緒に暮らしたいと思えるかですね。

  • mei0021
  • ベストアンサー率37% (69/183)
回答No.8

実は私、別れる理由としてあげられる「性格の不一致」って良く分からないんですよね・・。 だって・・・、自分と全く同じ人ならいらないのでは。 不一致って言ったって、性格とはひとりひとり違うものですから。 我が夫と私は、性格はまったく違います。あちらは短気。私はのんびりナマケモノ。 また、真逆と言っていいほど意見が合いません。彼が左翼なら私が右翼。 いえ、もちろん合うこともありますが・・・。 ホント合わなくて、独身時代どれだけケンカしたことか・・・。 しかも「殺人事件「ごとき」をトップニュースに持ってくるマスコミの報道姿勢」だの 「少年法改正」だの、およそカップルがしそうにない理由で。 でも長く一緒に過ごすようになって、新聞を読んだり、テレビを一緒に見てたりすると、 意外と目につくのですよ。相手がこんな考えをしてたのか!と。 大体私のアパートに来て、私がバラエティ番組を見てると 「こんな低俗な番組見てるの?」って蔑まれます。 「うるさいな~自分チで何見ようとエエやろ。大体昼間仕事しとんねん。  家でくらい疲れへんテレビ見て笑って何が悪いねん」とケンカ。 あああ、くだらない。でも暮らすとなると大事。 でも、彼は私にとって、本当に尊敬出来る人なのです。 お互い読書が趣味で(彼の読書量はとてつもないです)、読んでる本もかぶります。 食べ歩きも好きですし、酒好きです。私が休日の昼間から酒呑んでると知っても、 引かなかった初めての男性です(笑) でも意見は対立します。これはアイデンティティの問題ですからどっちも譲りません。 で。お互いに固く誓い合いました。 私たちは性格も意見も合わない(これがスタート地点)。ケンカしたらもう別れるしかない。だから。   「ケンカしない」 いえもう、簡単なことなんですけどね・・・ホント私たちにとっては大切なことで、かつ難しい。 今でもものすごく険悪になることが度々あります。 独身時代なら、さらに決定的なことを言うか、あるいは完全に無視する(連絡を取らない)など、 互いに追い込んでいたものですが、今そんなことしたら、「即離婚」ですから(苦笑) 互いにそっ・・・と引っ込めます。 今、言おうと思った、その一言を。 意見は譲れませんが、「言うか言わないか」は譲れます。 意見が一致することは滅多にありませんが、彼の意見は私の思いも寄らないことなので、 聞くに値します(参考にするかどうかは別です)。だから聞きます。 バックボーンの違うふたりが共に暮らすのですから、それは当然のことです。 多分、彼も、納得できないであろう私の意見を聞いていることでしょう。 それで良いんです。 それでもふたりが共にいることが「夫婦」ってものなのだと、私は思います。 ちなみに現在結婚7年目。夫は今では一緒にお笑い番組見てます。 たまに「このコンビは最近面白くなってきた」とか解説してます。なんじゃそら。 別れる理由が「性格の不一致」というのは、理解できない、と先ほど書きました。 多分、本当は「性格の不一致」を許容できなくなった、ということなのではないかと思います。 質問者様お二人については、もっともっとぶつかる余地はありますし、 互いにまだまだ「すりあわせをする」必要があるように思います。 自分の言うことを一つ止めて、彼女さんの話を2つ聞いてみて。 結婚って、おつきあいの、その先にあるものだと思いますよ。 そうして、「結婚を決めたポイント」って、後から分かるものだと思います。 結婚ってゴールじゃないですから。あくまでも通過駅、くらいの気持ちで。 頑張って素敵カップル目指して下さいね。

noname#120469
noname#120469
回答No.7

何の疑いもなく、この人と一緒にいたいなと思って結婚しました。 私はのんびり、インドア派、石橋を叩いて渡るタイプ 夫はせっかち、外出好き、考えるよりまず行動・・とかなり性格が違いますね。 それで喧嘩になることもありますが、 後になるとそれを冗談にして二人で笑っています。 喧嘩にならないように気をつけてはいますが、 やっぱり性格はなかなか変えられないですね。 お互いに「君(あなた)は頑固」だと言っています。 喧嘩する事はどんな夫婦でもあります。 喧嘩しても一緒にいたいと思えれば結婚しても大丈夫だと思います。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.6

好きになってくれたので結婚しました すみません、参考にならないですね 結婚してからも、喧嘩はありますよ 正直性格がぴったり合ってるとは思いません 正反対なことも多いです 重要なのは、お互いが歩み寄って助け合うこと・・かなあ 性格の不一致、なんて都合の良い言葉のようにも思えます 歩み寄る努力がお互いできなかっただけ。 話し合いがきちっとできなかっただけ。 結婚前に、腹割って話し合ってみては

airinc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 性格の不一致なんて存在しない、というような回答が多く、すごく参考になります。

  • kokoei
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

結婚を決める理由は人それぞれだとおもいますが、私の場合は喧嘩や意見の違いがあっても、それは当たり前、どちらかといえばそれすら心地いいなと思えので結婚しました。 あとはお互いがおじいちゃん、おばあちゃんになったときの事を想像出来ますか? そのお二人は幸せそうですか? 幸せに暮らしている姿が想像できれば、多少の喧嘩はあっても結婚してもいいのではないでしょうか。

  • ne-maru
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.4

こんにちは。 お付き合いしている時はそれほど性格の不一致を感じなかったのでしょうか。 婚約し、家族的な近さになって、おたがいわがままが出るようになるというのも考えられますよね。 いわゆる「嫌なところ」をお互い具体的にわかっていらっしゃるのですから、愛情さえ変わらなければ乗り越えていけそうと感じましたが、 実は愛情そのものが若干冷め気味で、あちこち言葉の一言にさえ目に付くようになってしまっている・・・ ということであれば、少々キョリを置くことも大切かと思いました。 何しろ、結婚すれば常に一緒、しかも原則一生、お財布も持ち物の境界線も薄くなり、ゆいいつわがままを言える相手にもなります。 このまま「婚約した」という事実に縛られてじっくり話し合ったり、キョリを置いて考えることを避けてしまうと、今後もっともっと深刻になってしまう可能性も。 一生のことです。よく話し合ってお互いそれをひっかけに、もっとよいパートナーだと思えるとよいですね。 ちなみに、お恥ずかしいですが、自分は失敗すること2回。えらそうには何もいえないですね。 やはり結婚前にいろいろ「辞めといたほうがお互いのため・・・」と考えることはあったのに、 それに目をつぶって、結婚したらなんとかやっていける、という考えで、結果ダメでした。

airinc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに家族的な近さになってるというのはあると思います。 当初は感じなかったストレスを感じます。 距離を置くことも考えてみます。

関連するQ&A