• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実は僕の9才になる一人娘なんですがサンタクロースを信じていたんです。)

サンタクロースを信じる9才の娘が疑い始めた!親としてどう対処すべき?

このQ&Aのポイント
  • 9才の娘がサンタクロースを信じるかどうか疑い始め、親としてどう対処すべきか悩んでいます。
  • 娘は学校内でも信じる派と信じない派の派閥ができ、ますます疑いを深めています。
  • このような場合、子育ての先輩方の経験と知恵をお借りして、娘にとって最善の策を見つけたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128261
noname#128261
回答No.5

こんにちは。 うちの娘も9歳くらいでしたねー、疑いだしたの。 学校のお友達から聞いたり、テレビでも結構言っているんですよ。 うちの娘なんて、一緒にM-1グランプリ見ているときに、マンザイのねたでばっちり「サンタは親や」みたいなセリフがあり・・・。  あわてて「あの人、サンタさん信じていないね。 信じている人のところにくるのにね」なんてフォローしてしまいました。 そして、わが家では・・・ 三年生の冬に、サンタさんからお手紙を書きました。 「小さい子たちがいっぱい待っているから、今年で○○ちゃんの家にいくのはおしまいです。 今までいい子でいてくれてありがとう。 これからはお父さんとお母さんにお願いして、代わりにプレぜントをわたしてもらうからね。」 子供と一緒に、サンタさんへのお別れとお礼のクッキーを焼いて、お手紙を書いて、クリスマスイブの夜にテーブルにおいておきました。 そして、翌年から親がプレゼントを渡しています。 「学校で聞いたら、私より年上の子にサンタさん来ているよー」なんていわれることもありましたが、「まだサンタさんがお別れしていないんだろうね。 お父さんとお母さんへのバトンタッチがうまくいっていないのかも」なんてごまかしておきました。

oshietene-
質問者

お礼

なるほどぉ~サンタからの手紙かぁ~ みなさんのご指導から言うとサンタと手紙のやりとりをして 今年がもう最後です、という締めくくりが良さそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.7

私もサンタサンと信じていた方です。 親も巧みでした。 うちは2部屋+台所+お風呂などの狭い団地住まいでした。 プレゼントの置き場にも困るくらいで、ベランダや車に隠しておいたと聞いています。 毎年サンタさんへのプレゼントは手紙を書いていました。 何故かサンタサンのお願い物は、親に確認してから手紙に書いていました。 あまり高いものだと親に「サンタサンは沢山の子供へプレゼントしないといけないから、くれないかもよ~」なんていわれて、「じゃあ〇〇ならいいかな?」「う~ん、それだったらくれるかもね」なんて会話がありました。 手紙は何故か封筒に入れて押入れに貼っていました。 すると、何日かすると手紙だけなくなるんです(笑)。 サンタサンが持っていったと大喜び。 クリスマス当日には、「サンタサンへ 食べて下さい」と紙を書いてケーキを一切れテーブルに置いて寝ました。 そういえば、母はクリスマスにケーキを少なく切って食べていたのですが(笑)、朝になるとケーキがなくなっていて、子供たちはサンタサンが食べていったんだと大喜びでした。 プレゼントも枕元にありましたし。 気付いたのは、夜母がプレゼントを枕元に置くのをみてしまったからです。 母は、サンタサンがベランダにおいていったから、移動したんだと言っていましたが、それからでしょうか。 クリスマスは図書券にかわりました。 親だとわかっても、残念な気持ちはなかったです。 今まで沢山プレゼントしてくれて、夢をくれてありがとうって感じでしたよ。

oshietene-
質問者

お礼

そっかぁ~ 親だと解っても残念な気持ちはなかったですかぁ~ きっと素敵なご家族なんですね。 僕も娘を信じてみようと思います。 もしすべてが解った時が来ても きっと残念がったり怒ったりしないと。 ありがとうございました。

noname#136038
noname#136038
回答No.6

うちも最近ですね、上の子が小5ですが、去年あたりから 「一体だれなんだ?」と頑張って夜遅くまで待ってたり しています(笑) 同級生が「おばあちゃんだった!」言ったらしく、その辺 から疑いだしました。もう時間の問題でしょうね。 上の子が言い出すと、下の子も「そういえば変だよね」って ことになりますからね。 わかっちゃうとかえって、知らん振りする子もいるらしい です。とりあえずプレゼントがほしいので。 うちは夫婦で「わかる時はわかる」とドライなので、質問者 様の一生懸命さに心を打たれてしまいました。 なるべく長く信じててくれるといいですね。

oshietene-
質問者

お礼

確かにいずれは解る(バレる)事なんですよねぇ。 ただ出来るだけ騙されてたとか嘘つきとか思われて 子供の心を傷つけたくないという想いだけなんですけどねぇ。 その為に少しでもショックをやわらげてあげたいというか・・・ 親バカ過ぎますかね(;^ω^) ありがとうございました。

  • nobumama
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.4

なつかし~~い 家の子達も信じてましたね! 我が家の場合ですが、サンタさんがプレゼントをくれるのは9歳までで、10歳からはサンタさんからは貰えないので、親がプレゼントを渡すって言ってました。

oshietene-
質問者

お礼

10歳っていうのはキリもいいし、ちょうどそのくらいでいろいろ解ってくると思うので 9歳までしかサンタさんは来ないっていうのもいいアイディアですね。 ありがとうございました。

noname#141705
noname#141705
回答No.3

10歳(小4)と7歳(小2)の娘がいます。 二人ともまだ信じています。 うちは幼稚園くらいから11月にサンタさんに手紙をかかせています。 「パパが会社に行く時に出しとくわ」と言って回収し、希望商品を確認。 ママが買ってきて押し入れに隠します。 ここ何年かは、クリスマスイブにサンタさんにお礼の手紙を書いて部屋のどこかに置くので、プレゼントを置きに行く時に探し当てて回収しなければならないのがちょっと面倒です。

oshietene-
質問者

お礼

なるほどぉ~言わないならサンタさんへの手紙を書かせる訳ですね。 何が欲しいか書いてさえもらえばどうにかして見る事はできそうですね。 ありがとうございました。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.2
oshietene-
質問者

お礼

へぇ~~~ こんなサービスがあるんですね~ 知りませんでした。 嫁と相談してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#189667
noname#189667
回答No.1

ありました、ありました、うちも。 その頃は何て賢い答えだろうと思っていましたが、今となってはちょっと大人ずるいかな。 「お母さん、サンタって本当にいるの?」 「いるよ」 「本当?みんな親がクリスマスプレゼントくれるって言ってるよ」 「実はね、サンタさんは自分のことを信じてくれる子だけにしか来ないんだよ」 「えーっ!」 「それで信じない子はプレゼントもらえなくてかわいそうでしょ。だからサンタさんの代わりにお父さんやお母さんがプレゼントをあげるんだよ」 「そうかあ。良かった。信じなくてもプレゼントもらえるんだね」 やっぱりちょっとずるい?

oshietene-
質問者

お礼

なるほど。 確かにちょっとずるい感じもしますが 子供が一番傷つかない方法かもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A