• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:以前認知症の母の事で相談させてもらいました)

認知症介護の母に関する相談

このQ&Aのポイント
  • 私の認知症介護1の母がいますが、最近症状が進行して困っています。
  • 父が亡くなり、母の認知症の進行が早まったようで、日常的なミスが多くなっています。
  • 家族との揉め事を避けつつ、私が再婚しても母の介護を続けたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171468
noname#171468
回答No.2

>私には認知症介護1の母が居ます  介護認定の見直しをケアマネに託す事です、認知症にステージが上がるなら介護認定も当然変化します。 >父が亡くなり母は認知症の進行が早くなった気がします財布を無くす小火を出す 香典袋を無くすそんなことが続き  認知症と言うけど、感性までは忘れて居ない分、喪失体験の時期に居るでは無いですか?  担当医に相談して居るかです、投薬でも落ち着く事も出来ます。  大切な旦那さんを亡くし悲嘆で苦しむならパニックにもなる(被害妄想に出て居るでは?) 理性が効かない分、怒りで出る。恐怖心から自分の理性がより悪化して行くそんな経過も有ります。 >昼間9時から12時までディーサービスの毎日土日は私が通いで見てましたが いよいよ1人で置いておけない状態で私は再婚なのですが弟が独身で話にならないので 俺は俺母は母って人間で生活費も自分の事しか考えない人間です  介護を自力で仕様としない事です、何の為の介護保険ですか?  使える資源は使う事です、公的支援と言う意味です。 >旦那はわりに気が良いのですが短気だったり大きな声を出すのですが 長男が居るのにだらしないななどを私に言います 言いたい気持ちは100も承知ですこの先母を引き取るに当たり 主人と揉めないようにするにはどうすることが1番でしょうか?  揉めない筈が何処にあるかです、揉めて当然です。  それが介護をする家族の軋轢です、だから家族で介護者の負担を軽くするんです、その為のケアマネです。  それでも駄目なら地域にある包括支援センターに相談する事ですし声を上げる時代です。  家族間で格好付ける、世間体が悪いと言う見栄は捨てるべきです。  認知症で完全に意識レベルダウンするには相当な時間も掛かります、自己認知出来ない段階なら介護5ステージで、最高ステージで徘徊、自立生活不能段階までを言いますけど・・・  同じ認知症でもアルツハイマー型なのか、他の症例なのかでも医療サービスも関係しますけど・・・  主治医、訪問看護OR訪問介護も全てが介護認定でサービス決まる分、最後の見直しをする時期では無いですか?

その他の回答 (2)

noname#208883
noname#208883
回答No.3

認知症介護1のならまだまだ大丈夫ですが考え方として早期に家を処分(持ち家ですよね)する。 そしてまだ認知症状の浅いうちに良い施設にはいる、というのが1つ。 引越し、施設、施設の転籍を繰り返すなど環境を変えるとダメな認知症もあります。 次に、弟ですが弟として何が出来るのか、それを求めるべきです。 再婚、初婚に関わらず、義両親のことはどの家庭でも悩みの種です。 地域にある包括支援センターは要介護までなので相談口としては市窓口や現在のケアプランナーです。 毎月、面談ありますよね。 貴女がどうしたいのか、母親がどうしたいのか話し合って、そして「まず」やってみる。 ダメならその次の道を探すことです。 ただ弟の頭を下げさせるのは難しい。 弟は母親をまるで他人のように見ているだけです。 なので家を処分したり財産はしっかり押さえておきましょう。 生前に使える金額はまだ弟のものではないので使えるだけ使い、労力かお金か!どちらかを選ばせてみましょう。 大変でしょうが、とにかく話し合ってください。 私の経験では相談というのは難しく、何をどうしたいのかはまず決定してその道筋を市窓口やプランナーがそれにそって動くだけですので漠然とした相談はしないほうがいいです。でないと相談したのに何もしてくれなかったというような印象を受けます。 我が家では火については使用禁止にし、レンジと炊飯器のみの調理にしました。 家事は我が家だけでなく隣家も迷惑を及ぼすので・・・。 ご主人とも相談してこうと決めると修正が大変なので試しながら少しづつがいいと思います。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.1

大変ですね。 お母さんですが、施設には 預けることは出来ないのでしょうか? 施設の入居費は 御両親がすんでおられる家を処分されて そのお金を当てられたらいいと思うのですが? このまま 貴女が引き取られると 御主人との夫婦仲まで おかしくなる可能性が高くなります。 貴女がすんでおられる地域の施設に 入居させ、貴女が度々 顔を出す、、というのが 一番 理想だと思います。 弟さんを納得させるには 貴女がお母さんを引き取るのでなく このまま 弟さんと暮らさせて 弟さんが 音を上げたとき 施設の入居の話を持ち出されたほうがいいと思います。 俺は俺、、、と考えてる弟さんに 「母をお願いします」なんて 期待はしない方がいいでしょう。

関連するQ&A